
A 回答 (12件中11~12件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
先進国と比べれ生活水準が低いからだと思います。
円安で外国人の方達が日本を訪れ、一般の住宅事情を知る機会が増え、
貧困だと感じたのでしょう。年収250万でやっていける人がいるのは
その証拠かと思います。
No.1
- 回答日時:
イギリスと同じく物価は高くなるいっぽうで所得は増えない税金が高い生活が苦しいのがげんいんです。
ハイパー層は潤いますが固定年金などの年寄り若年労働者、非正規などもキッチりきっちり税金取りますから。数十万単位で。貧困層ほど、子づくりしか得意がないから貧富の差があるのです。とにかく、昔よりも潤ってないのに部分かり高くなりお賃金も増えるがたんじゅんにハイパー富裕層はタンスから金を出さないため経済が回りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
土地を売ったら税金って何%?
-
死刑囚にかかる国民の税金について
-
スクラップ売って5万程度ですけ...
-
税金があって助かった、よかっ...
-
『議員が税金払わないから俺た...
-
中三です。税の作文を書くこと...
-
貧乏人の皆さん 軽自動車税が...
-
俺わ現役陸上自衛官ですが、演...
-
国が賠償責任を負う場合の金の出所
-
ある会社で鹿児島県にあるオフ...
-
ヒッキーと呼ばれる社会のゴミ...
-
特定商工業者負担金について
-
生活保護課に内緒で働こうと考...
-
賃貸マンションを借りたいときに
-
協定給与(JV)
-
僧侶や神主と公務員の二足のわ...
-
65才以上で失業しても失業給付...
-
水道加入金について
-
特許権の取得費用とは?
-
月給30万、手取り24万円です。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特定商工業者負担金について
-
スクラップ売って5万程度ですけ...
-
国が賠償責任を負う場合の金の出所
-
愛人・ヒモは納税しなくていい...
-
生活保護受給者の担当者が、抜...
-
ニートは働くべきですか? なぜ...
-
所得ごまかしを通報したい
-
『天皇杯』、『内閣総理大臣杯...
-
本百姓と水飲み百姓の生活の違い
-
どこからが商売になるのでしょ...
-
貧乏人の皆さん 軽自動車税が...
-
特別会計のお金は、いったい何...
-
税金の引き上げについて・・・...
-
キャバ嬢とか夜の仕事のキャス...
-
財団法人日本相撲協会は、国民...
-
水道局は税金で運営してるんじ...
-
サッポロ「極ZERO(ゴクゼ...
-
税金があって助かった、よかっ...
-
質屋で得たお金の確定申告について
-
1カナダドルは何円?
おすすめ情報