公式アカウントからの投稿が始まります

至急。内臓の病気で休職する場合の伝え方について
以前から仕事の過労で体を壊し通院、何とか出社してましたが今日の検査で悪化しており、病院の先生から仕事を流石にしばらく休んだほうがいいと言われました。電話で休職を上司に伝える場合どう言えば良いでしょう?最終的には仕事をやめようと思っています。

質問者からの補足コメント

  • 正社員です。体調的にもう出社できる状態では無いので電話などで何とかできませんかね

      補足日時:2024/07/28 20:20
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

電話で十分です。



病状を説明して「1ヶ月ほど休職させて下さい。医師の診断書は郵送します」と言えば良い。
    • good
    • 0

診断書(所謂病期休業診断書)を発行してもらうのが一番です。


そこに、医師の提案する休職の期間も記載されるはずですので、会社にはそれに準じて伝えるのがよいでしょう。
でも最終的には辞めようと思っていらっしゃるなら、診断書にも休職が勧められているが、休職では会社に迷惑をかけることになるので退職します。
と伝えればよいと思いますよ。
まぁいずれにしても諸々手続きなど考慮すると電話だけで済ますことは無理だとは思いますが・・・お大事にどうぞ。
    • good
    • 0

結論


過労で発症した疾病であれば、労働災害保険の対象になります。
就業規則に休職期間が記述していると思いますので、労働保険申請するかは置いといて、社会保険健康保険に加入している場合は傷病手当の申請をすることで生活するための費用は確保できます。
医師から。過労から発症したものか診断してから労災申請をすることもできます。
先に、医師の診断書を会社に提出し、休職することです。
休職後に復帰は無理と判断した場合に退職届を提出することで済ます。
会社も病気で休職している労働者を解雇することはできません。
医師の診断書に過労よるものと記載してもらうように医師と話し合うことです。
    • good
    • 0

医師に診断書書いてもらい、


直接、上司に相談され、
「病院で診断書書いていただきました」と、言い、
診断書を渡されたらいいと思います。

バイトの立場でしたら、電話され、
状況を言われ、(長期)休む場合は、
どうしたらいいか上司に尋ねられ、
指示を受けたほうがいいと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!