【お題】王手、そして

小学校の講師の病欠について。

今年4月から新卒で小学校講師をしているのですが、7月に入ってから精神的な体調が悪化し、3週間の病欠で休んでいました。今は子供達が夏休みに入り、授業がないのでなんとか出勤できていますが、夏休みが終わった後を考えると吐きそうです。(まだ完治していないかもしれません)

結構荒れた学校で、授業妨害も普通にされます。
退職したいですが、今退職したら生活に困ってしまいます。
そこで、9月からもう一度病欠申請しに行って、その間に他の仕事を探そうと思ってるのですが、やっぱり良くないですかね....。できれば年末くらいまで休みたいのですが、1年契約の講師なので、ほとんど休むとなると、周りへの罪悪感もあります。

それでも休職した後は戻るつもりはありません。休職してそのまま退職などしてもいいんでしょうか。病欠中に他の仕事を探している人はどれくらいいるんでしょうか。

さっさと辞めた方がいいという事は承知ですが、一人暮らしで仕送りもなく今辞めると生活ができないです。どうすればいいでしょうか。

A 回答 (7件)

先ずは 診断書が必要。


有休使わずに三日休んでいる間に医師の診断書を発行してもらい
学校に提出。
毎月診断書は必要になるけど
病気療養中として傷病手当を申請する。
1年半だったか 6割国からお金が下りてくるんじゃなかったっけ?
教員は違うのかな?
兎に角 
校長なり共闘なりに事情を説明して
理解を求めた方が良いと思います。
    • good
    • 0

こう言うと語弊があるかもしれませんが、非正規の非常勤講師なんて代わりがいくらでもいますし、一人が交代になったところで学校運営に大した影響はありません。


なので、あなが絶対に教壇に立って授業をしなければないなんてことはありません。
欠員による授業への影響は学校の管理職が考えることで、あなたがどうこう考える必要ありません。

それに引き換え、あなたという人間自体の代わりはいないので、精神的な面も含めて体調不良なら適切な診察と治療を受けるべきです。
その上で、進退についても考えましょう。
心と体が万全でない状況で、重要な判断をするべきではないです。
まずは、早いうちに上長に状況報告しましょう。
    • good
    • 6

さて、まずは体調回復を最優先です。


精神が病んでいたら、マトモな判断は出来ないです。

>9月からもう一度病欠申請しに行って、
今からやって、体調を全回復しましょう。
どうせ辞めるつもりなら、今でも困らないはずです。

>他の仕事を探そうと思ってるのですが、やっぱり良くないですかね..
体調回復したらアリかと…。ただ焦った状態で一般の就活は大変です。
金銭的な所をどうするかを確保するのが先決です。
そのために、傷病手当金や失業手当金については調べておきましょう。
退職後も傷病手当は貰えるので、職についている間がチャンスです。

>休職してそのまま退職などしてもいいんでしょうか。病欠中に他の仕事を探している人はどれくらいいるんでしょうか。
休職制度を考えてたら、退職転職はダメなんでしょう。
ただ、現実的じゃないので退職転職する人も多いです。一方で、体調が万全でないのに、退職転職して事態が悪化することも起こり得ます。
休職や職歴半年で、仕事を探すことの大変さは覚悟がいります。

>一人暮らしで仕送りもなく今辞めると生活ができないです
ご家族に頼りましょう。この前まで支援してもらっていたのですから……。
傷病手当や失業手当で学生の時よりは、マシなはずです。
数カ月分ぐらいは、数年かければ身内には返済できます。



そもそもですが、人手不足なのに1年契約なのが理解できないですね……。
あと結構荒れた学校とのことでしたが、、、
授業妨害をしてくる親子供や新卒の先生を放置する上司たちに配慮する必要があるとは思えません。自分たちで蒔いた種なので、あなただけが悩む必要はありません。

教えてやっているんだぞ、ぐらいで向き合えば良いかと思います。
別に小学校にこだわらずに塾などでも、あなたは活躍できますよ。
    • good
    • 2

悪化したら、30年苦しみますよ。

早いうちにちゃんと治療・休むことをおすすめします。
    • good
    • 3

9月に休まれても、代わりの教員もそう簡単には見つからないでしょうね。

それと、この手のメンタルは、なかなか完治は難しいと思います。成功体験のない中、この仕事を続けても、常に同様の状況がついて回る可能性が高いものです。
私も、かつて、おそらくその時と同じ状況なら、ほとんどの教員は、休職するとか、退職するとかになる様な経験も、しています。殺されるわけではないと、日々、自分に言い聞かせて、耐えました。その当時は、毎日毎日、職場が閉まる、午後10時15分まで、教材研究などしてから、職場を出て行きました。
この3月、8年間した再雇用を退職して、月給取りから、日雇に、変わりました。
退職時の職場から、書類が届き、ハローワークへ行くと、退職保険金、248,000円受け取りました。
必要なら、ハローワークを利用するのも選択肢かと思います。また、倍率の低いところもありますから、違う都道府県など、正規で採用されやすい自治体の採用試験を受けることも、考慮された方が良いのでは、と思います。
    • good
    • 2

あなたはあなたの生活を考えないとね。

だからいいんじゃないですか?

小学校教師なんて、そんな人だらけですよ。だから、学校が荒れる。

そんな人にはさっさと辞めて欲しいのが、国民の本音ですが。あなたはあなたの生活を守ることを考えるべきです。

で、自分が守られているならば、いちいち弱音を言うな。
    • good
    • 3

ハローワーク

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A