
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
問題ないですが、伝えたいことと経験をうまく一環させて説得力を持たせるようにアピールポイントを考えることは重要です。
所詮は高校生レベルの話なので、親の財力や生活環境、学校などさまざまな本人の能力では難しいハードルもあります。そんなのはある程度承知の上なので、あなたの生きてきた環境のなかでどのような思いや信念を持ってそういう活動に取り組んできたか、をきちんと説得力をもって伝える努力をすることが出来れば十分です。ただ、一応推薦入試であり、薬学部ならそこに至る話としてある程度繋げる必要はあります。場合によっては、志望理由をうまく考え直すべきで、その努力ができないなら推薦入試という制度はあなたに不向きだというだけの話です。
別に、全てが壮大な素晴らしい信念、である必要はありませんが、ある程度人が聞いて説得力がある一環した話に”こじつける”必要はあります(だから推薦入試なので)。
No.1
- 回答日時:
特に問題ないと思います。
そこから見える長所短所をあげれば
良いと思います。
別に仕事をしに行くわけではないので。。。
奉仕活動の印象をつけるだけで良いです。
所詮は、このご時世、日本の大学なんて金欲しくて生徒入れているようなものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名古屋外国語大学総合型選抜(AO...
-
高校三年生です。 東京学芸大学...
-
1.2年の評定平均が3.1でそれを3...
-
評定基準が3.6なんですけど、3....
-
岐阜薬科大学の推薦Aと一般入試...
-
高校2年生です。 評定の出し方...
-
大学受験について質問です。 こ...
-
現在偏差値50くらいの高校に通...
-
合格率50%の上智大学と、90%の...
-
大学院入試の願書について
-
女子大生に質問です。 大学受験...
-
福井工業大学はFランですか? ...
-
京女 指定校推薦
-
関西大学外国語学部の難易度
-
面接結果 遅い時不合格? 2週間...
-
大学受験の時に帽子をかぶった...
-
運が良くて合格??
-
中3と中1が付き合うのは難し...
-
IQ155 というのはどのくらいで...
-
今日、定期テストがあります。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1.2年の評定平均が3.1でそれを3...
-
合格率50%の上智大学と、90%の...
-
評定基準が3.6なんですけど、3....
-
私は今高校二年生で、4月にtopi...
-
上智大学カトリック推薦につい...
-
現在高校2年生女子です。 もう...
-
大学の推薦についてです。工業...
-
募集人数40人の看護学校 公募推...
-
大学受験について質問です。 こ...
-
高校2年生です。 評定の出し方...
-
国公立大学の公募推薦を受験し...
-
調査書の枚数について
-
共通テストあり推薦(あり推)と...
-
宇都宮大学国際学部の一般推薦...
-
山形大学建築学科の推薦入試に...
-
現在偏差値50くらいの高校に通...
-
指定校推薦ってやっぱりキャプ...
-
中村短期大学幼児保育 推薦
-
学校型推薦を受けたが、倍率が...
-
大学受験、2学期の評定について
おすすめ情報