
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「知らんけど」と言う話で恐縮ですが、全国的な模試の出題範囲と言うなら「自分の学校ではここまで習った」と言うのは基本的に当てにならないような気がします。
学校によって教科書はまちまちですし、現時点までに履修している範囲も違っていてもおかしくはないでしょう。恐らくは学習指導要領でも「この学年ではこう言った内容を」と言った指定はあったとしても「この時点までにこの範囲まで履修させる」と言った事までは決まっていないでしょうから、物理であれば「波動の後に熱力学の分野を」と言う学校があったりその逆があったりする可能性も当然あり得ると思います。なので模試の範囲と言うなら基本的には「高校で習う範囲全部(まだ習っていない範囲を含めて)」と考えておくのが最も無難な気がします。とは言えこれから習う事を全部予習するわけにもいかないでしょうから、取りあえずは「今まで習った範囲全部」と考えておいた方がいいのではと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今年の入試は諦めて、浪人して...
-
人生が終わってしまうかもしれ...
-
京大志望の高2です。共テ何点取...
-
人生が終わってしまうかもしれ...
-
高校受験についてです。 たまに...
-
試験会場に時計がないのって頭...
-
河合塾の全統模試高1のレベルっ...
-
指定校推薦の校内選考が決定し...
-
身長187cmです。 河合塾全統記...
-
河合模試で得点が100点満点で34...
-
獣医学部を目指す高3理系です...
-
全統記述模試の偏差値41の高3で...
-
模試での選択番号の書き忘れ
-
高2で偏差値58くらいの場合、偏...
-
こんばんは。 大学の二次試験の...
-
指定校推薦 模試の扱い
-
校内偏差値と全体の偏差値について
-
代ゼミの模試を受ける予定です ...
-
河合塾模試の振込期限について
-
偏差値が70の高校での模試の校...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
試験会場に時計がないのって頭...
-
人生が終わってしまうかもしれ...
-
校外模試を欠席する場合
-
人生が終わってしまうかもしれ...
-
獣医学部を目指す高3理系です...
-
模試 選択番号の書き忘れ 高2で...
-
模試の偏差値の急降下について
-
校内偏差値と全体の偏差値について
-
模試での選択番号の書き忘れ
-
高2で偏差値58くらいの場合、偏...
-
河合模試で得点が100点満点で34...
-
模試の服装に英字プリントシャ...
-
模試をキャンセルしたい時。 模...
-
阪大を目指す高3です。 高3に...
-
一番偏差値が正しいサイトを教...
-
3年7月進研記述模試の合計点が3...
-
河合マーク模試のリスニング音...
-
高校1年です。先日、進研模試の...
-
指定校推薦の校内選考が決定し...
-
河合塾の全統模試高1のレベルっ...
おすすめ情報