
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>女は女性ホルモンのせいで食欲制御しにくくなるとずっと脂肪減らせなくなるからです。
女性ホルモンには、その様な作用はありません。
女性ホルモンの代名詞である卵胞ホルモン(エストロゲン)は、端から女性の体の中にある訳ではありません。
エストロゲンは男性ホルモンのテストステロンから作られます。
そのテストステロンは他の男性ホルモンから変異して作られますが、大元はコルステロールから作られます。
過食嘔吐を繰り返すと言う事は、精神が病んでいます。
やはり心療内科に通い、キチンと心の病気を治すべきです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 女性ホルモンが食欲を増やす 1 2024/07/20 22:58
- ダイエット・食事制限 冬だけ太る? 4 2024/07/20 22:07
- その他(メイク・美容) 容易に女性ホルモンの注射を打つのは危険でしょうか? 1 2024/08/05 16:40
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 46歳童顔男性健康体で~す。 男性として生まれても、女性ホルモンのほうが多い人っていますか? このケ 2 2023/12/22 12:16
- その他(メイク・美容) やたらと… 1 2022/09/27 11:50
- その他(メンタルヘルス) 性同一障害の治療はなぜ性転換の方向ばかりなのか? 9 2023/06/08 14:23
- お酒・アルコール どうして歳を取るとお酒に弱くなるんですか? 4 2022/08/30 22:40
- ダイエット・食事制限 冬の寒さと皮下脂肪 1 2024/06/06 16:47
- 婦人科の病気・生理 卵胞ホルモン値(女性ホルモン値)が高いと、性欲は強くなりますか? 1 2024/04/30 17:59
- その他(恋愛相談) 彼氏ができた女の変化ってなんですか? 1女性ホルモンが増加してしりが大きくなる 2SEXで胸揉みされ 1 2023/09/23 07:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
心療内科に通ってる方にお聞き...
-
現在不安障害で心療内科に通院...
-
IQと偏差値って関係ありますか...
-
心身の疲れ
-
精神病の人をどう思いますか
-
寝不足で動悸がするのはやばい...
-
頭が正面を向きづらい、歩くと...
-
ここ数年、体の調子が悪くて辛...
-
毎日の疲れがなかなかとれませ...
-
心療内科で高血圧症は診てもら...
-
男性恐怖症でしょうか? 外にい...
-
24歳になるのに、夜家に一人で...
-
たべたものをすぐ外に出したい...
-
動物園の動物は長生きか短命か?
-
生理の悩み ここ4ヶ月ほど生理...
-
生理が来ない理由
-
おつカレーライス
-
最初に口にする
-
わきが・体臭ではないくさい汗...
-
身体の疲れを取るには方法・・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
心療内科に通ってる方にお聞き...
-
現在不安障害で心療内科に通院...
-
心療内科は何故薬漬けにするの...
-
死にたいです。 40だし、死にたい
-
思い出したくないのにフラッシ...
-
心療内科に行く基準とはなんで...
-
自律神経失調症って心療内科で...
-
ココアの安定剤とは…?
-
ストレスで震えがおこったり胸...
-
女性ホルモン増えちゃってる?
-
プライバシーに配慮してほしい。
-
40代男性独身です。発達障害で...
-
とにかく痩せたいです。 病気に...
-
生きることが非常に怖いです 人...
-
死にたいと思うことはみんなあ...
-
やる気が出ない時はむりしない...
-
精神科と心療内科って何が違う...
-
心療内科に通い続けられない
-
最近寝れないです。 寝ようと思...
-
浪費癖や不注意と発達障害の関係
おすすめ情報
私は以前から過食嘔吐があり、食べ物は出す用と出さない用に分けてます。
今回カロリー摂取しちゃったのは、出す用のを食べたまま寝落ちしちゃったからです。
過食嘔吐のときはそこまで噛んでないです。
吐かないときはしっかり噛んでます。
女性ホルモンが嫌なのは単に女性らしい体型嫌なのもありますが、女は女性ホルモンのせいで食欲制御しにくくなるとずっと脂肪減らせなくなるからです。