
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
菅さんは自分の派閥が無いので推薦人が集まるかですね。
あくまでご本人が立つ意志があればですけど。安倍元総理がご存命なら安倍派で担ぐ事も出来たでしょうけどね。麻生さんとは仲が悪いし。(笑)多分菅さんは、若い人に出て来てもらって、その人を支えるつもりの様です。
ただ、何度も言いますが、菅さんには派閥が無いので、キングメーカーにはなれません。
菅さんが出来るのは、公明党と太いパイプがあるので公明党を動かして小池百合子を当選させたくらいかな。
でもまぁ、高市早苗を推すのではないかな。対トランプを考えるとね。それに安倍政治継承者ですしね。
No.11
- 回答日時:
菅義偉待望論がない訳ではないけど年齢が問題だし、何しろ刷新した感じがしないので自民党員にも国民にも受けないと思います。
ところで、河野太郎氏がマスメディアに度々登場していたのは至急の広報が必要なワクチン接種とかマイナンバーカード普及とかを担当していたからで、自分が目立ちたいという自己顕示欲とは異なると思います。
SNSの利用などにもいち早く取り組んでいて今風のプロフェッショナルの政治家という印象です。
確かに、石破さんは集中から分散の旧い自民党なので愛想を尽かされているんでしょうね。
No.10
- 回答日時:
70歳を過ぎてるスガ氏の再登板を、期待するのは阿保のやる行為。
もっと若くて熱き志を抱いてる人物が、他に居るだろうに。
小野田紀美女史なんかは、若いし、ケジメを重きに置く人物やで。
あるいは、杉田水脈女史なんかも、ええかも知れんで。
No.9
- 回答日時:
自民党議員や党員が今切実に必要としているのは、経験値や人望があるトップではなく、ズバリ言って「次期総選挙で勝てる総裁」です。
なぜなら、内閣支持率が低迷している現在、党内勢力図だけに拘泥して国民の人気や知名度がイマイチの者を次期総裁に据えてしまうと、自民党は次の総選挙で必ず負けるからです。つまりは各議員にとって失職の危機に直面するような総裁人事は、有り得ないってことです。
その観点から言えば、菅義偉は総裁として不向きです。いくら能力があっても、見た目が冴えずに雰囲気が暗ければ有権者に対してアピール出来ず、総裁職に就いても次の総選挙では勝てません。
現時点で(自民党議員にとって)総裁に相応しいのは石破でしょうね。各世論調査でも次期首相に相応しい人物No.1である彼がトップに就けば、自民党は選挙で大きく負けることは無いでしょう。
あと、清新なイメージで小林鷹之という線もあり得るかもしれません。ただ少なくとも、菅義偉は無いと思います。
No.8
- 回答日時:
管さんの功績はこれだけあります。
あの短い期間に良くやったもの
だと思います。
・日米豪印クアット つまり中国包囲網
・米国に飛んでいって、真っ先に
ワクチンを確保しました。
・日本学術会議のメンバー選任拒否
・「従軍慰安婦」という言葉を使用しないことを閣議決定
・有識者会議が男系天皇継続のための旧宮家の皇族復帰を提案
・水害が予想された時、各省の管轄にかかわらず該当地にあるダム
の貯水を事前放流
・福島原発処理水の海への放流決定
・デジタル化推進 デジタル庁創設
・五輪開催
・台湾へのワクチン提供
・土地利用法で中国人の土地買いを阻止
・種苗法で外国人の盗用を阻止
・旧男系宮家復帰道筋つける
・不妊治療の保険適用
・最低賃金の引き上げ
・携帯電話料金値下げ
菅義偉さんのお名前を聞かないのはどうしてでしょう
↑
ちらちら出ていますが、全面的では
ないですね。
その理由ですが。
1,派閥を持っていない。
2,菅内閣の時、選挙が全敗。
ああいう陰気なタイプは、能力はある
のですが、国民受けが良くないのです。
だから、選挙で勝てません。
選挙で勝てない政治家では
求心力がありません。
No.5
- 回答日時:
菅さんは参謀のポジションだからこそ輝ける人間であって、リーダーの器にはありません。
実際、周りへの根回しもせずに政策を強行することが多く、政権は不評でした。
仮にやるにしても、官房長官がベストではないですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
副大臣、大臣政務官は議員でな...
-
なぜ内閣総理大臣は国会議員か...
-
どちらに立場がある。
-
次期総理は、小泉進次郎ですか?...
-
政務官と事務次官はどちらが上?
-
菅首相は最近の首相で一番人間...
-
次期首相の最有力候補
-
森内閣が不人気だった理由は
-
大臣の重要度ってあるんですか?
-
日銀総裁の「円安」についての発言
-
甘利大臣の進退問題の件で教え...
-
ガーシー議員は除名されて、裏...
-
環境大臣になった小泉は何も国...
-
しかし森友学園、加計学園問題...
-
田中防衛相のモタモタ答弁と不...
-
文科省・大学設置審議会の役割...
-
検事長の任命について
-
時の政権ってその時の内閣総理...
-
誰が総理大臣になるべき?
-
シティヘブン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
財務省職員20人処分
-
テレビで政治のニュースをみる...
-
安倍元総理、仮病でないなら仮...
-
今回の森友決済文書改竄疑惑の...
-
なんで安倍総理は特定の政治ア...
-
安倍内閣の終焉
-
岸田の●カ息子の組閣ごっこ写真...
-
安倍晋三と言えば日本の戦後政...
-
どちらに立場がある。
-
岸信介前総理が、CIAのエー...
-
「行政を歪めた」のは、誰の責...
-
大臣の重要度ってあるんですか?
-
安倍晋三が三期目の総理になっ...
-
河野太郎さんが不人気の理由を...
-
内閣総理大臣がかわるときはど...
-
加計学園に関するわたしの考え...
-
麻生大臣の発言って何が問題視...
-
安倍さんも終わっちゃいました...
-
極悪犯罪者で反日売国奴だった...
-
石垣議員の「大事な時に体を壊...
おすすめ情報