
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
元料理人です。
炸醤麺の肉味噌に入れたということは荒微塵切りですよね?
しかも調理済みなら全く問題ないですよ。
私はジャージャー麺の肉味噌。
担々麺の肉味噌。
肉まんの餡。
自家製のメンマ。
などなど、チャック付きのプチ保存袋に一回分ずつ入れ、小分け冷凍しています。
後、私は千切り筍入りの本格的な春巻きも少し纏めて作り、揚げるだけの状態に包んでおき、一本ずつキッチリとラップをし、更にそれをまとめてジップロックのMサイズの中に入れ、冷凍保存しています。
全然問題なくいつも美味しく頂けてます。

ご丁寧な回答ありがとうございました。
とてもとても参考になりました。写真までのせて頂きありがとうございました。
早速冷凍保存します。
No.1
- 回答日時:
そうはいいますが、おせち料理は大量生産なのでほぼ冷凍品だとご存知でしょうか。
うま煮のたけのこ、冷凍品の解凍は全然大丈夫です。
夜スーパーへ行くと惣菜が半額で、こんにゃくやふきが入った煮物を冷凍してレンチンしましたが、美味しく食べられました。
柔らかく煮てあれば、心配なさそうです!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 あなたの工夫料理をお教えください。 3 2022/10/07 10:25
- レシピ・食事 コストコのホットドックを手作りして、冷凍備蓄しておきたい 3 2024/03/04 13:43
- レシピ・食事 豚肉の味噌漬けの解凍後について 5 2023/05/09 18:08
- レシピ・食事 豚肉の味噌漬けの解凍後について 5 2023/05/09 18:08
- 化学 【化学】冷蔵庫の冷凍室に鶏肉を切って冷凍鶏肉にしました。これを冷凍鶏肉1とします。 1 2023/12/18 18:51
- 化学 【化学】水道水を出来るだけ美味しく飲む方法を考えていて、発見したのは、水道水をペットボ 5 2024/06/13 18:08
- レシピ・食事 自家製ハンバーグを冷凍するとした焼く前?焼いた後?肉汁がたくさん出たのは何が原因でしょうか? 2 2024/05/28 09:31
- 食べ物・食材 冷凍時代 3 2023/05/28 12:24
- レシピ・食事 冷たい中華系の麺類に付いて。 1 2023/07/30 12:45
- 出前・デリバリー 【ピザチェーン店で働いている人に質問です】 自家製ピザを作ったら思いの外美味 4 2024/03/22 13:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
私の個人的な考えに過ぎないのですが、今後の女子ボクシングは、とりあえず女性としても体格にしてもおかし
その他(悩み相談・人生相談)
-
次のような質問で、回答者さんを怒らせてしったようです。この手の回答にはどう対処するのがいいでしょうか
教えて!goo
-
主人のお兄さんに嫁の先祖の墓を掃除を一緒にするのっておかしくないですか?
法事・お盆
-
-
4
すいとんのタネを作りすぎた
食べ物・食材
-
5
焼きそば生めん
その他(料理・グルメ)
-
6
魚のアジに小麦粉をつけて焼いてレモンかけて食べるの好きですが、同じ調理方法でトビウオでもおいしいと思
レシピ・食事
-
7
初めまして 精神科の医者から暴言吐かれました。 僕が不満を先生に言ったからです。 クレーム入れるとこ
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
ブリとハマチの刺身って味違いますか?
その他(料理・グルメ)
-
9
日本食は海外でも人気がある事は知っておりますが、新年に食べるお餅はどうなのでしょうか? 寿司やラーメ
その他(料理・グルメ)
-
10
そうめんの季節は、もう終わりましたか?
食べ物・食材
-
11
鳥の手羽元を使ったトマト料理です、もう少しコクが欲しい。
レシピ・食事
-
12
料理人
レシピ・食事
-
13
この写真の食材(0秒チキンラーメンを除く)で2品〜3品作る場合みなさんなら何を作りますか?調味料は何
レシピ・食事
-
14
このキユリ食べれますか?
食べ物・食材
-
15
画像の麻婆豆腐に3丁で100円の豆腐を3丁、納豆2パック入れて月〜木で毎晩食べています。塩分2.9g
食べ物・食材
-
16
回転寿司のネタ(・・?
食べ物・食材
-
17
魚料理・・・自宅ではどんな種類の魚を買ってきて食べていますか?
食べ物・食材
-
18
シロップをラカントで作って、作り置きをしようと思います。 シロップの使い方は、毎日コーヒーを飲むので
レシピ・食事
-
19
ハウスやS&Bの七味唐辛子だけはなぜ回すキャップなのでしょうか?コショウやラー油などはワンタッチタイ
食べ物・食材
-
20
車のドアが当たってしまって、その場で向こうの車の持ち主の方にも傷の確認をしてもらったのですが、雨が降
損害保険
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーでお惣菜のコロッケを...
-
3ヶ月前に購入した肉の件で質...
-
お弁当の衛生的な持参法(会社...
-
要冷蔵のうどんを冷凍するのは...
-
半年前に冷凍したひき肉がある...
-
冷凍食品同士がくっついてしま...
-
調理済みの鶏肉の冷凍について
-
茹でたウインナーを食べきれな...
-
生うにをネット注文しました。...
-
賞味期限切れ冷凍ウナギについて
-
冷凍室の奥に2か月前に冷凍した...
-
冷凍していた蒟蒻ゼリーがずっ...
-
小ねぎ、万能ねぎ、洗いますか?
-
生肉冷凍→解凍→調理→冷凍は可能...
-
臭くなった冷凍カボチャのリメ...
-
至急です!油くさいカレー
-
味噌を冷凍→解凍。劣化しやすく...
-
餃子を上手に冷凍する方法
-
食材の再冷凍
-
生メンチカツ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3ヶ月前に購入した肉の件で質...
-
冷凍食品同士がくっついてしま...
-
茹でたウインナーを食べきれな...
-
要冷蔵のうどんを冷凍するのは...
-
臭くなった冷凍カボチャのリメ...
-
半年前に冷凍したひき肉がある...
-
冷凍室の奥に2か月前に冷凍した...
-
お弁当の衛生的な持参法(会社...
-
期限が1日過ぎた豚肉とささみで...
-
スーパーでお惣菜のコロッケを...
-
賞味期限切れ冷凍ウナギについて
-
うどんのつゆの冷凍保存について
-
生肉冷凍→解凍→調理→冷凍は可能...
-
オレンジピールなどを作る時の...
-
スーパーで売っているマグロは...
-
電気圧力鍋で冷凍物を煮込むだ...
-
2ヶ月ほど前に買った冷凍のほっけ
-
冷凍していた蒟蒻ゼリーがずっ...
-
冷凍の牛肉の冷凍焼けしたの食...
-
表面がとけてしまった冷凍食品...
おすすめ情報