都道府県穴埋めゲーム

ZC33S スイフトスポーツの購入を検討しています。

雪国で、多いとき一晩で20~30cm積もります。また、除雪してあることがほとんどですが、早朝や夜中走行することがあります。

現在は4WDの車に乗っていますが、FFのスイスポでも走行は可能でしょうか?
最低地上高が120mmで画像の部分の部品を外したほうがいいのでしょうか?(外せるならどのようしにしたら外せるか教えて頂きたいです。)

「ZC33S スイフトスポーツの購入を検討」の質問画像

A 回答 (8件)

20㎝だったらぎりぎり走行可能かなぁ。

それ以上だとお腹の下に雪が回り込んで駆動輪が空転してしまいます。
    • good
    • 0

積雪時の走行能力は4輪駆動が有利だけれど、4駆の機構上で通常のデフだと一輪が空転するだけで車が止まってしまう、なので飽く迄も使えるノンスリップデフ(・ジムニー・ランクル・三菱アイ等々)が入っている場合に限ります。


FFの強みは、走行倫と操舵輪が同じなので、アクセルを踏んでいればハンドルを切った方向に向かって行くのを考慮していれば、雪道のコントロールは案外楽ですよw

スポイラーですが、この形状だとカット以外無いです。
    • good
    • 0

クルマの顎に当たるほどの雪道通るなら、4WDを選ぶべき。


地上高の高い、4WD/AWDの方が実用性が有る。
大雪時に外に出ないなら良いけどね。
    • good
    • 0

>現在は4WDの車に乗っていますが、


現在は・・・ですね。
2WDでの経験は?あるなら、走行安定の相違は感じることはなかったの?。
冬場の山道「橋上凍結注意」の看板が立っていますね
積雪のない山道、右カーブの直後、直線の橋、橋上はシャーベット状の積雪。
車体は既に直進?状態なのでそのまま通過、わずかに全体が横滑りしたが何のことなく通過。
50mほど後方追走していた軽自動車なかなか現れません。
所要すましての帰途、その橋のところにパトカー。
軽自動車、滑って大きく姿勢変化して欄干にぶつけた、事故そのものは車体が少しへこんだだけ?。
改めて4WDの姿勢変化に対する安定性を確信しました。
>最低地上高が120mmで画像の部分の部品を外したほうがいいのでしょうか?
その必要性の根拠は?。
車の運行の初歩の初歩、その道路の状況確認、それすらできない人の質問?。
そんな人が、ZC33S スイフトスポーツ
名前だけとは言え「スポーツ」を駆りますか?。
    • good
    • 0

昨日今日発売されたわけでもなく、普通のスイフトは後継型にモデルチェンジしてる


つまり街にはいくらでも走ってるわけで
あなたの街で冬にそれを見かけかとこがないならそれが答えでしょ
その街では冬走らないほうがいい車ってこと

先人がわざわざサンプルになってくれてるんだから観察しましょう

写真の質問はすでに出ているように囲ったところだけ外せないし外しても中の部品が雪に突っ込むだけで地上高さの問題解決にはならない
純正車高よりも高くできる車高調を使って車体を高くするしかない
    • good
    • 1

俺なら、やめます。

    • good
    • 0

ほとんどの車種の最低地上高はエンジンの最下部を測定した数値です。


最下段の寸法図参照
chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/detail/p …
このバンパーは一体型のため下半分のみを外すことは出来ません。
バンパーを外せば整備不良車となるので一般公道を走ることができません。
20~30cmの積雪路を走る可能性があるならばスイスポは諦めるしかありません。
    • good
    • 0

バンパーだから外れない(外れるけど外して走っちゃダメ)

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A