【お題】甲子園での思い出の残し方

50ccバイクは、近々新規販売が消滅するそうです。
中古の50ccバイク販売は、存続しますか。

A 回答 (9件)

2025年に原付バイクの生産が終了します。


中古の販売は続きます
そして、125ccのバイクを、原付免許や普通車免許があれば
運転できるように、法律を変えます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

50ccの中古販売は続くのですね。

お礼日時:2024/08/17 16:16

規制は、新車に対する物なので中古車には無関係なので販売は継続されます。



既に回答がありますように、来年11月から製造ができなくなります。
記憶が正しければ、店頭在庫の登録(≒販売)もできなくなります。

代替手段として、新基準原付の110~125ccのバイクを製造しますが、
50ccのバイクの製造を止めて、そのラインを使って製造するので、
法規制で製造できなくなるのは来年11月でも現実には
近々(今年中)と言う事になります。

新基準原付の詳細は、No6さんが詳しく、URLの記事も有益です。
書かれていない事を補足すると、スピードリミッターも付加される予定です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2024/08/17 19:46

販売終了ではなく生産終了では無いですか!?


在庫が有る内は新車販売は継続されるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

生産終了で、他は継続ということですね。

お礼日時:2024/08/17 17:10

>売れ残っていた50ccは、新車若しくは中古車で販売できますか。


はい、中古車は販売継続されますが、12月からは新車販売は新基準原付のみになります。
但し、法制化は2025年10月末を予定されているので、「店舗在庫」に対する扱いは私には分かりません。

中古車を買いたいの?
何も今までと変わる事は有りませんから、安心してください。
新車を買うのなら、新基準原付の方が燃費が良くなると思います。
或いは、50ccの在庫セールを狙うと普段より安く買えるかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2024/08/17 19:10

うーん、少し惑わされるような回答も見受けられますので補足させて頂きますが、


2025年11月以降は「新基準原付として、総排気量125cc以下・エンジン最高出力4kW(5.4ps)以下(50ccエンジン出力相当)に制限した自動二輪」に移行するという事です。

「原付免許」や「普通免許」で乗れるのは「第一種原付」「新基準原付」のみで、
現行の第二種原付(125cc以下、エンジン最高出力制限なし)に乗れるという事では有りませんからね。
「小型限定普通二輪免許以上」の免許の取得は必要です。

その点よく理解しておいてくださいね。

こちらをご参考に
https://musasisakai-ds.co.jp/blog/39618/

なお従来の第一種(50cc)原付は、№1さんが仰っているように引き続き使用可能です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2024/08/17 19:11

中古車は今まで通り売買可能です。


また未登録車も同様です。

こういうのは生産時の法律にあっていれば問題ないんです。

NOxPM法で古いディーゼルのトラックなどが「車検の継続不可」とされた方が例外
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2024/08/17 19:11

ちゃうよ。


50ccのエンジンを搭載する事が無くなるだけで、
125ccのエンジン出力を50ccと同じにして第一種原付の生産は継続されるよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

その時期が来たとき、売れ残っていた50ccは、新車若しくは中古車で販売できますか。

お礼日時:2024/08/17 16:17

ですから継続です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/08/17 16:15

現在販売されてるものはそのまま継続されます。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

その時期が来て、売れ残っていた分は、新車若しくは中古車で販売できるということですか。

お礼日時:2024/08/17 15:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A