![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
長男である夫が仏壇を迎えることになりました
以前はそういうことにものすごく気が重かったのですが
今は先祖供養に関してあまり気を追わず
自分のスタイルで祖先に敬意を払うことが楽しみにも
なってきました
当然私のルーツにも敬意を払ってもらうつもりです
義両親にはお世話にもなりましたし
良い人たちでしたが
あまり尊敬できたといえず
不快だった思いを今も反芻したりしてしまいます
そんな自分に罰が当たるのではないかという気もしたり
それでいいという気もします
(腹が立ったことは腹が立ったという事実でOK)
古いしきたりなど強要されたわけでもなく
夫の妻としても全く至りませんでした
こんな私になにかお言葉をお願いします
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
「ものすごく気が重かった」ということから、「自分のスタイルで祖先に敬意を払うことが楽しみにもなってきた」に変化したわけですから、わだかまりがなくなったんでしょうね。
仏壇を迎えるということは、仏事に関しての色々もしなければならないと思います。
負担にならないスタイルができあがれば楽ですよ。
日常の中に溶け込んでしまえば、穏やかな時間が流れると思います。
仏壇のある生活も、それはそれで1つの人生です。
無理なく、無駄なく、気楽に、ですね。
>日常の中に溶け込んでしまえば、穏やかな時間が流れる
今の私の目標とするところです
縁あった夫の先祖ですので
ないがしろにしようという気は全くなく
と同時に
自分の祖先もきっちりたくさんいますよ~!!
むしろ
お仏壇がない分
手厚く敬ってくださいね!
という気持ちです
無理 無駄なく 気楽に
・・楽しみたいと思います
ありがとうございます
No.4
- 回答日時:
旦那様のご先祖供養は一般的には誰かがやらねばなりません(今後一切無くすことも可能ですが、それは無いという前提で)
何をどうやるかは旦那様の意志に従えば良いです。
先祖供養と言っても、毎年やるわけでなく、やってもせいぜい十七回忌までです。お寺への連絡や法要をどうするかに関しては旦那さんが司令塔となれば良いのです。法要中はしめやかにつつがなく、法要後の会食などは周りに口を合わせてください。そんなに悩むことは何もありません。
>やってもせいぜい十七回忌
そうですね
毎年のお盆など
気が遠くなりそうでしたが
基本的に 夫に主軸を頼みながら
決定的にやりたくないことは正直に申告しようと思います
ご先祖を敬う気持ちはあるので
中庸を保って
つつがなく過ごしていくようにしたいと思います
ありがとうございます
No.3
- 回答日時:
誰にも先祖はいます。
その人がいたから、あなたがいる。
(ご主人も同じ)
先祖を敬う気持ちさえあれば、形に拘る事はないと思います。
ご主人が仏壇といい、あなたも納得すればそれでいいでしょう。
ものすごく俗世間的な話になりますが・・・
仏壇ということは、どこかのお寺の檀家になるわけですよね?
お寺はお金が掛かるのです。
神道という選択肢はありませんか?
こちらの方が、間違いなくお金は掛かりません。
我が家は仏教ですが、神道に宗旨替えをしたいと思うことが時々あります。
先祖を敬うことは、仏教でも神道でも同じです。
まだ決まっていなければ、神道がお薦めです。
>仏壇ということは、どこかのお寺の檀家になるわけ
そのとおりです
菩提寺を決められて、葬儀でしたら何十万
その他法要でのお布施の額などもあり
○○宗という社会的に認知のある宗派ではありますが
自分で選んだわけでもなく
私にとっては新興宗教と何ら変わらないところに
古いしきたりの強要を十分に感じて反発を覚えてきた
のだということに気づきました
ですので それへの反抗心もあって
嫁的なことにもすごく抵抗を感じておりました
神道よいですね
息子は自分の代で引継ぎは終わり
(子の代には引き継がない)
と言っており共感を伝えております
私の代より
少しづつ形を変えての敬い方を模索したい
あるいは行動に起こしたいと思います
ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 年長者を尊敬できない。 8 2024/03/20 18:07
- 親戚 喜寿のお祝いについて 私は現在、妻と子供2人と暮らしています。 先日、妻から「おばあちゃんが喜寿だか 4 2024/05/27 12:48
- 親戚 義祖母に働けと言われる はじめまして。1歳の子供を持つ主婦です。 義祖母(79)に夫や義母がいなくな 8 2024/07/10 11:03
- 葬儀・葬式 亡くなった方の写真にお経 5 2024/02/06 08:07
- その他(家族・家庭) 敬老の日って、誰々贈り物をしますか? 1歳になった娘がいます。 娘から夫側の両親、私側の両親にプレゼ 1 2022/09/04 20:42
- その他(家族・家庭) 義実家への帰省について 6 2024/04/29 18:08
- 一戸建て 家を買おうか悩んでます。同居ってどうですか? 現在共働き36歳夫婦 わたしもフルで働いてます。子供1 9 2022/10/02 21:47
- 養育費・教育費・教育ローン 養育費について 6 2024/05/04 07:54
- 夫婦 義理実家との関係について(長文になります) 結婚9年目の50歳主婦です。(子供は出来ず) 最初の頃は 7 2023/01/09 20:20
- ひな祭り 初節句のご相談 3月3日に娘の初節句を迎えます。 状況としては… 場所…私たちの自宅 参加者…私たち 2 2024/02/14 14:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
今週末に、義実家の法事があります。 しかし、一昨日から、息子が咳をし始め、 夕方病院へ行って薬をもら
その他(家族・家庭)
-
クレジットカードの不正利用に気付きました。 久しぶりにクレジットカードの明細をチェックすると、身に覚
クレジットカード
-
お葬式でかかる費用
葬儀・葬式
-
-
4
電気自動車買うと金銭的に何か得すること有るでしょうか。
その他(車)
-
5
クレジットカードの申し込みをしたら 不審なメールが届くようになった
クレジットカード
-
6
お世話になります。 新築工事の件で一つ質問です。 自分の落ち度でもありますが、今回新築工事のメーカー
一戸建て
-
7
自治会長の辞任
分譲マンション
-
8
お米がどこも売ってないんだけど。 どこか売ってるとこ知らない?
スーパー・コンビニ
-
9
私の所有する自動車の走行距離が、3年でちょうど1万キロでした。これって少ない方ですかね?!
車検・修理・メンテナンス
-
10
相続した土地の名義変更は自分でも出来ますか?
相続・譲渡・売却
-
11
父方の祖父の葬式の出来事です 私の親族が(父方)がとても恥ずかしくなりました 先日 私の祖父が亡くな
親戚
-
12
ホンダは今後ガソリンエンジンを作らないというのは本当でしょうか
国産車
-
13
車の保険で車両保険加入してない方いますか?
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
14
車を一年前に中古で購入し、ブレーキパッドは新品状態、オイルもあるのですが最近ブレーキの効きが悪く、奥
車検・修理・メンテナンス
-
15
車のエアコンを使用する際に燃費が良くなる方法は? マニュアルで使用しています
国産車
-
16
お隣りさんですが、旦那が亡くなってから49日も経たないのに2週間後くらいからいつもの人になってました
法事・お盆
-
17
悪質なクレーマーを出禁にする方法。 どうすれば良いでしょうか? 某ガソリンスタンドの副店長です。 先
会社・職場
-
18
軽自動車の無免許ってどうなの?
運転免許・教習所
-
19
親父が亡くなりました。お袋も4年前に、亡くなって、年子の兄弟2人です。土地建物の名義変更、預貯金の相
相続・遺言
-
20
妻の健康保険証が マイナンバーカードと 勝手に連携されていたのですが そんなこと あるんですかね?
戸籍・住民票・身分証明書
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オ◯ニーのやり方
-
仏壇と枕の向き
-
教えてください… 義理の妹が亡...
-
亡くなった家族は本当にそばで...
-
仏壇置き場に天袋をつけますか?
-
年末彼氏の実家にお邪魔しまし...
-
お仏壇から、見える位置でマス...
-
創価学会の仏壇のお供えについ...
-
実家の母の写真を仏壇に飾って...
-
仏壇の隣の部屋に寝てるベッド...
-
仏壇購入時のお祝いはどうする...
-
仏壇を買いたいのですが、 近所...
-
お仏壇の購入について教えてく...
-
お仏壇にご本尊の掛軸を安置す...
-
仏壇仏具屋は、家の仏壇を買い...
-
浄土真宗本願寺派のものです 友...
-
日蓮正宗から自由になりたい
-
お仏壇の周りに置いてはいけな...
-
仏壇や遺影の処分
-
仏壇の上にエアコンって
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年末彼氏の実家にお邪魔しまし...
-
教えてください… 義理の妹が亡...
-
お仏壇から、見える位置でマス...
-
創価学会の仏壇のお供えについ...
-
仏壇置き場に天袋をつけますか?
-
仏壇の隣の部屋に寝てるベッド...
-
お仏壇の周りに置いてはいけな...
-
仏壇と枕の向き
-
Snowアプリで私だけ顔認識され...
-
オ◯ニーのやり方
-
亡くなった家族は本当にそばで...
-
『のんのさん、へ』はどの辺の...
-
仏壇の処分方法
-
実家の母の写真を仏壇に飾って...
-
仏壇が怖いんですけど、変ですか?
-
仏壇の上には基本的に何も置か...
-
仏壇の掃除ですが、夜してもい...
-
日蓮正宗から自由になりたい
-
仏壇の上に写真を飾るのは悪いのか
-
離婚後の仏壇
おすすめ情報