
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
創造的なことをするのに、必ずしもパソコンを使う必要はありません。
パソコンを使って創造的なことは手助けはできるでしょうが、それがすべてではありませんね。むしろ、創造的はことをするのに邪魔になってしまう可能性さえあります。パソコンはあくまでも道具であり続けます。創造的なことを考えるのは人間で、AI でありません。AI は過去の色々な事例や情報を学習して、それからコンテンツを作成することはできても、一からものを作り上げることはできないでしょう。どこかしらに過去の事例が使っているはずです。
スマートフォンやタブレットも、道具ですのでそういう意味ではパソコンと何ら変わりは無いでしょう。ただ、扱える情報の多機能さがパソコンがはるかに広いでしょうけれど。これは、ハードウェアの問題ですね。
今後、様々な AI が開発されて、できることも増えて行くでしょう。しかし、どこかで読んだような小説の使い回しや、聴いたことのあるメロディー等が作り出されるかも知れませんので、AI にはそれなりの限界があるでしょう。
かと言って、人間が創造する事柄も過去の経験から導き出されたものであるから、何らかの閃きが無いと AI には勝てないかも知れません。無から想像する力を、人間がどう扱うのかが問われると思います。
No.4
- 回答日時:
創造的であることと、スマホやタブレットに対するパソコンの優位性とは、何の関係もありません。
大量のデータを手入力する場合、スマホやタブレットよりもパソコンの方が圧倒的に優位ですが、大量のデータを手入力する作業は創造的な作業ではありません。
逆にタッチペンなどを使ってイラストを描く作業などは創造的な作業ですが、こちらはタブレットにも優れたアプリがあります。
どういう視点で物を捉えるかの問題かと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) パソコン上のGoogleフォトについて Googleフォトをタブレット、スマホ、パソコンで使っていま 1 2023/06/29 05:21
- タブレット USBメモリにあるmp4の動画を安いタブレットで 5 2022/08/16 21:57
- docomo(ドコモ) スマホやパソコンについての質問です 3 2022/09/28 11:43
- Android(アンドロイド) 詳しい方、教えて下さい。 ドコモユーザーです。ドコモ光契約者。 メインの5年目4G androidス 4 2022/10/28 17:45
- BTOパソコン BTOパソコン 8 2024/03/07 08:32
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 日本製パソコン、タブレット。スマホをなどインターネットに繋ぐものは、日本人は日本製を使った方が良いと 7 2023/04/09 21:35
- タブレット タブレット 7 2024/01/26 08:36
- Wi-Fi・無線LAN Windows11のノートパソコン使ってます。 家にルーターあるので、家のなかだけで、使ってました。 7 2023/12/02 21:54
- BTOパソコン 自宅のパソコンを使用する頻度はどのくらいですか? 仕事では会社のPCを使っているし、自宅では自分のP 5 2023/10/24 14:53
- Google Drive Google Driveに保存されている特定のエクセルファイルが開けなくなりました。 1 2023/10/09 20:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポケットWI-FI
-
スマホかタブレットの購入を考...
-
皆さんはスマホ手に持ってない...
-
要するに、ワープロ機能だけを...
-
スマホ&windoew8タブレットの...
-
公園や飲食店などで2、3歳の小...
-
パッド端末と、スマホの違い
-
家にパソコンがないって珍しい...
-
もしもゲーム機やノートパソコ...
-
Googleフォトについて
-
タブレットをスマートフォンで...
-
スマホ2台持ちとスマホとタブレ...
-
kindle電子書籍で読むとしたら...
-
Google Driveに保存されている...
-
Linuxパソコンからのログインと...
-
ポケモンHOMEで「別端末が操作...
-
ノートパソコンのタッチパッド...
-
タクシーは何故、タブレットや...
-
Wi-Fi WALKER DATA06について
-
Netflixについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家にパソコンがないって珍しい...
-
要するに、ワープロ機能だけを...
-
タブレットで映画やドラマを観...
-
5月28日は初代iPadが日本で...
-
モンストのサブ垢が欲しいんで...
-
縮毛矯正中にスマホ、タブレッ...
-
タブレットを持っていないので...
-
タブレットパソコンとパソンン...
-
dヘルスケアで、歩数はどうやっ...
-
PC緊急事態のネット手段について
-
temu
-
Googleフォトのこのデバイスか...
-
タブレットはPCとスマホの悪い...
-
タブレット(Androidos)はAndroi...
-
中学生の息子にスマホは持たせ...
-
タブレットをAmazonか楽天で購...
-
PCはいつごろ一般家庭から消...
-
スマホ、タブレット複数持ちに...
-
問診表がダブレットかスマホで...
-
タブレットで満員電車って迷惑?
おすすめ情報
ジョンフォイノイマンにあやかってハンドルネームを付けました。
?si=b-wJ9nf7W-VAQyGm
https://youtu.be/OQp0mKiy34Y?si=W9JMacaNfR4x9z8U
https://youtu.be/vs0-mFc5IMw?si=1ke8sRkkGVtcgBZl