
コロナになった方教えてください。
症状は、人それぞれだとは思いますが
39°~40°が4日間続いていて、咳も酷く、喉が痛くて何も食べれません。
病院に行きましたが、熱さましとせき止めの薬だけ渡されました。
39°以上の熱がずっと出た方、何日ぐらいでおさまりましたか?
また、病院は行きましたか?
家で寝て安静に、それで治すしかないと親には言われましたが
本当にそれしかないのでしょうか?
また、コロナの場合、内科より耳鼻科咽頭かに言った方が良いのでしょうか?
毎日本当に辛くて、皆様教えてください。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
追記です。
現在のKP.3を含むオミクロン株は、上気道=喉や鼻の粘膜で増殖し、いわゆる喉や鼻の風邪に近い変異株です。
普通の風邪もこじらせるたりするように、新型コロナもウイルスが体内に残るとこじらせやすくなります。
以下は体調が回復されてからですが、しばらくは免疫を上げるお食事をされると、こじらせたり、後遺症にもより安心かな、と思います。
体内のコロナウイルスをデトックスをして、身体の中から元気にしてくれるものとして、ビタミンC、亜鉛(牡蠣、レバー、油揚げ、卵)、ナットウキナーゼ(納豆)、ケルセチン(玉ねぎ、りんご、ブロッコリー)、5-ALA(甘酒)、カテキン(緑茶)、クルクミン(カレー)、お味噌汁、梅干し、松葉茶、柿茶、たんぽぽ茶などもいいそうです。
カレーやチキンスープもおすすめです♪
カレーは漢方薬の固まりのようなものですし、チキンスープは海外では風邪やインフルエンザの時にお薬の代わりに食べたりするそうです。
どちらも免疫力アップの効果と栄養豊富ですので、普段から風邪をひきかけの時などにもおすすめですp(^^)q
*カレーは「究極の健康食」
https://www.nikkei.com/nstyle-article/DGXMZO2024 …
*栄養たっぷり「チキンスープ」
https://drsuppleusa.com/apps/note/?p=5692
緑茶やココアもおすすめです♪
*緑茶が新型コロナを不活化
https://www.kpu-m.ac.jp/doc/news/2021/20210615.h …
*インフルエンザと免疫、ココアの関係
https://www.morinaga.co.jp/yomu-cocoa/report/inf …
全身の免疫の7割以上が腸に集まってるそうなので、腸内環境を整えると、免疫力も上がるそうです。
ヨーグルトやチーズ、お味噌汁、お漬物、甘酒などの発酵食品や、根菜類や豆類、きのこ、海藻、野菜やフルーツなどの食物繊維、善玉菌のエサになるキウイフルーツや玉ねぎ、バナナ、ハチミツなどのオリゴ糖を多く含む食材、オリーブオイルやえごま油、亜麻仁油などの良質のオイル、ビタミンDなどが効果的だそうです。
また、ビタミンDは免疫ビタミンとも呼ばれ、免疫力アップ、腸内環境の改善、慢性疲労症候群、最近では新型コロナ後遺症やコロナワクチン後遺症にも効果があることから注目されています。
*ビタミンD
2024.3.28
ビタミンDはサケ、サバ、イワシ、ちりめんじゃこ、きのこ類などに含まれていますが、お食事で摂りにくい場合は、サプリメントもおすすめです。
ビタミンDの過剰摂取は、高カルシウム血症や腎障害、心臓や血管に悪影響を及ぼすこともあるそうですので、必ず一日の摂取目安量を守ってください。
ナットウキナーゼやクルクミンも過剰摂取は厳禁ですので、一日の目安量を守ってください。
納豆も、食べ過ぎは腸内フローラのバランスが崩れたり、腸内環境を壊す危険があるそうですので、美味しくても1パックが安心です。
また、万が一こじらせてしまった時には、鼻うがいが効果的だそうです。
ドラッグストアやアマゾンなどでも鼻うがいキットがあるようです。
*鼻うがい 2022.5.20
https://youtu.be/VR753nzhsa8
早くお元気になりますように…☆
No.5
- 回答日時:
病院で熱さましとせき止めはもらってらっしゃるんですよね?
熱さましを飲んだ時は熱は下がってますか?
お薬が効かないようでしたら、もう一度受診された方が安心だと思います。
飲んで熱が下がるようでしたら、今はできるだけ安静に過ごされるのがいいかな、と思います。
しんどいと思いますが、できれば、いつもより念入りに歯磨きやうがいをなさってください。
オミクロン株は、喉や鼻の粘膜で増殖する変異株です。
口腔環境をできるだけ清潔に保つことが大切です。
口腔環境が悪いと、風邪やコロナ感染のリスクも高くなり、特に虫歯や歯周病はリスクを20倍に増やすそうです。
今のコロナKP.3でしたら、オミクロン株の変異株ですので、1週間くらいで治るようです。
オミクロン株の治療に使われるゾコーバ錠というお薬がありますが、飲まないと症状の回復に8日かかるところを7日にするお薬です。
*8日を7日に
https://scienceportal.jst.go.jp/newsflash/202211 …
https://www.kamimutsukawa.com/blog2/kokyuuki/6934/
まだ食べるのがしんどい間は、水分補給だけで、身体をゆっくり休ませてあげるといいそうです。
しんどい時に無理に食べるのは、消化器官を疲れさせて逆に免疫を下げてしまうそうです。
喉が痛くて辛いと思いますが、できるだけ水分を摂って、どんどんおしっこを出して、熱を下げてください。
真水では塩分不足になりますので、スポーツドリンクがあれば一番いいのですが、なければお水にお塩とお砂糖を少し加えるとスポーツドリンクになります。
☆ 手作りスポーツドリンク ☆
水 1リットル
お塩 小さじ2分の1
お砂糖 大さじ4
保冷剤や、冷凍食品などをタオルにくるんで、肘の内側や首を冷やすといいそうです。
濡らしたタオルを冷蔵庫で冷やしておかれても気持ちいいです。
食べれるようになったら、お粥さんやおうどんなど、できるだけ消化のいいものから召し上がって下さい。
こちらでコロナで発熱した時の過ごし方を詳しく解説してくださっています。
*2:52~感染、熱が出た時
?t=172
咳には、大根、蓮根、ハチミツ、長ネギ、白きくらげ、松の実、長ネギなどがいいそうです♪
喉の痛みや咳には、はちみつ大根もおすすめです(^^)
サイコロに切った大根を、はちみつに数時間浸けておくだけです。
大根はそのまま食べてもいいですし、はちみつに生姜などを足してお湯で割って飲んでも美味しいです♪
https://7premium.jp/blog/detail?id=742
もしもお家にありましたら、ヴィックスドロップのセチルピリジニウム塩化物水和物(CPC)という成分が、ウイルスの細胞膜を破壊してくれて、新型コロナウイルスも、インフルエンザウイルスも、不活化してくれるそうです。
喉が楽になるかな…と思います。
*ヴィックスドロップ
https://brand.taisho.co.jp/vicks/product/
https://www.taisho.co.jp/company/news/2021/20211 …
セチルピリジニウム塩化物水和物(CPC)入りのうがい薬♪
*イソジンクリアうがい薬M マイルドミント風味 200ML
https://amzn.asia/d/8yk7g5v
*大正製薬 パブロンうがい薬C 470mL
https://amzn.asia/d/iGoEAWQ
もしも熱が40度に上がりそうでしたら、#7119に電話してご相談なさってください。
素人ですので詳しくありませんが、深部体温が40度以上になると、痙攣や血液凝固障害の危険もあるそうです。
深部体温は表面の皮膚の温度より0.5〜1度高いそうです。
また、最近のコロナでは、治った頃に時間差で生じる「免疫性肺炎」があり、症状もきついようです。
治ってもしばらくはあまりご無理なさらないでください。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/c44eaac …
こじらせたり、長引かせないためには、療養期間にはしっかり休養し、回復しても 2ヶ月間は無理をしないことが大切だそうです。
どうぞお大事になさってください。
早く良くなりますように…☆
No.4
- 回答日時:
コロナの検査場所は内科です。
症状は本当に人それぞれで私は体温37.6℃止まり、喉に違和感があるが痛みはなく、咳は出ませんで、風邪みたいな終わりかたで治りました。
高熱は重篤の部類です、症状が変わらない、もしくは悪化したなら病院を変えるべきです。
病院選びは、インターネットではあてにならないので、地元の評判を身近な人にたずねると良いでしょう。
No.3
- 回答日時:
熱さましと咳止めの薬が効いていないということなら、病院に別の薬はないか聞いてみた方がいいのでは。
というか、コロナの検査はしなかったのですか?
今の時期に熱と咳と喉の痛みなら、素人でもコロナを疑いますけど。
もしコロナならウイルスの増殖を抑える薬があるので、それが処方されたかもしれませんね。高いけど。
あと、症状が出て今日で4日目なら、明日熱が下がったとしてもまだ出歩かない方がいいと思います。
もしコロナであるなら、まだまだ他人にうつします。
No.2
- 回答日時:
コロナ、陽性と出たんですか?
私も以前コロナになりましたが、咳はたまに出る程度、熱は37度くらい(元々平熱が低い)で、他には何の症状も出ませんでした。
そんなに重篤でなかったら、自宅待機です。
>内科より耳鼻科咽頭
どっちに行っても、措置は変わりません。
薬を飲んで安静、家から出ない、家の中でも接触しない、動線を分ける・・・その程度です。
No.1
- 回答日時:
コロナやインフルの検査はされなかったのでしょうか?
去年の10月頃、コロナになりましたが内科で解熱剤と喘息持ちだったので喘息の薬を貰っただけですね。
特効薬は保険適応外(高齢者でも3000円ほどだったと)なので8000円くらいすると言われたのでやめました。
どちらでも家から近くのほうでいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
家庭菜園のきゅうりはトゲトゲがありますが、なぜスーパーで売ってるきゅうりはトゲが無いのですか?
ガーデニング・家庭菜園
-
5類でも医療機関では今でもマスクを強制させられるのですが、5類ってマスクを強要される筋合いがなくなる
病院・検査
-
会社の1階から6階を階段で3往復していて、結構急な階段で、段数も多いのですが、毎日毎日していたら、太
生活習慣・嗜好品
-
-
4
速達郵便の切手
郵便・宅配
-
5
質問です。 同じ会社で働く女性から下記のメールが届いた場合、どれを選択しますか?理由もお願いします。
出会い・合コン
-
6
炎天下の作業について
熱中症
-
7
この【至急】とか至急!!みたいな質問の仕方って意味あるのですか。。。
教えて!goo
-
8
こういうタイプの回答者、ずるいですよね?
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
花火大会に合う曲はありますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
インフルエンザに罹る人 罹らない人
インフルエンザ
-
11
コロナやインフルに絶対かからない方法
インフルエンザ
-
12
注射!! 皆さんは針を刺す瞬間、見る見ないどちらですか? 私は見ません。そっぽ向いています。 針を刺
病院・検査
-
13
39℃の熱と嘔吐で辛いです。。
食中毒・ノロウイルス
-
14
40代の自分ですが、パートと正社員合わせて9回転職しています。全部、医療関係です。転職回数は多い方だ
転職
-
15
27日に内視鏡検査で二フレック2リットル飲みますが、不味いのでしょうか。飲み方のコツなどありましたら
病院・検査
-
16
何科に行けば? こんにちは。いつからかハッキリとしないんですが最近寝ているときに左肩、なのか背中なの
病院・検査
-
17
約10年前に当日勤めていた会社を、不当に辞めさせられました。大まかな流れとしては、到底飲めない不利益
訴訟・裁判
-
18
タクシー代のために美容代や遊び代を削れば良いのに、そこは削らず車持ちの友達を無料タクシー代わりにする
友達・仲間
-
19
【回覧板って今でも必要ですか?】 一軒家が300世帯ある自治体に住んでいて、20班あります。 近所に
その他(住宅・住まい)
-
20
茨の人生だった 36歳既婚男性です。 人間関係には特に恵まれない人生でした。 家族とはあまり会話らし
大人・中高年
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
喉の痛みについて 喉の痛みを緩...
-
喉が痛い時に食べやすい物って...
-
病院でサワシリンを処方されま...
-
現在、同居家族がコロナに罹患...
-
入院日当日
-
お父さんの風邪薬
-
入院前に風邪
-
原因不明の熱が38~39度台が数日...
-
コロナで咳が出るメカニズムを...
-
1歳半の子供に処方された粉薬に...
-
6日前に37.4℃の発熱。 倦怠感や...
-
新卒美容師アシスタントです。 ...
-
風邪を引いた時に、1時間位で...
-
37.5℃程度の発熱があります。 ...
-
最近北海道に行きました。 当た...
-
風邪の治りかけ。会社に行くべ...
-
教えてください〜 火曜日からウ...
-
たんが絡まるのと乾燥って関係...
-
風邪で寝込む人と寝込まない人...
-
風邪ひいて酷い咳がでてました...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風邪をひきやすいのですが、市...
-
たんが絡まるのと乾燥って関係...
-
お泊まりデート中に熱がでてし...
-
キューピーコーワaドリンクは風...
-
閲覧ありがとうございます。 昨...
-
精神科に定期的に通っているの...
-
健康状態
-
東京都、神奈川県在住の方に質...
-
高齢者がコロナ肺炎で入院しま...
-
風邪引た
-
夜にガチで吐きそうなくらい気...
-
黄色い痰と咳で、鼻が詰まった...
-
コロナ陰性から陽性 職場でコロ...
-
教えてください〜 火曜日からウ...
-
風邪で寝込む人と寝込まない人...
-
この中で授乳中に飲めない薬は...
-
風邪について
-
風邪の治りかけ。会社に行くべ...
-
至急 明日明後日休みたいです
-
咳が止まらなくて仕事休む?
おすすめ情報