
お恥ずかしながら
まだスーパーで勤めて2ヶ月のものです。
辞めたいが、理由が不当で甘えだと思うので…考えても
踏ん切りがつかないため質問します。
パート朝5時に起きの7時から仕事が辛いです帰りは16.17時です。
辞めたい理由は上の通り朝の5時起きなので休みの日は寝てるだけの日になってしまうからです。(甘えかも)
世の中、こういう勤め方してる方は多いと思います。
同じ様な時間帯を勤めたい方も多くいらっしゃると思いますが、
自分で選んでおきながら、家からは遠いため交通機関を使わないと行けないために朝の5時にメイクや朝ごはんを考えると5時に起きます。
週五〜四で入ってるため連続出勤もあります。
4日間、5時起きなどそれだけでしんどいのと考えるだけで憂鬱になります。。
人間関係が悪いわけでもなく、逆にとても丁寧に教えていただいていて
こんな私の甘えで辞めるというお話するのが嫌なぐらいです。
お伝えするのもあまりに自分の甘えばかりで店長さんにいうのも気が引けます。(怒られたくないし…)
結局は、しんどくて辞めたいてことですが辞めても
みんな気にするだろうな〜てことではなく
辞める理由が不当じゃねえかなてことです。。
次のところも目星はつけており、朝の9時〜半で終わりは18時から18時半のところです。
私は馬鹿正直というかあと先考えない?なので、上に書いたことを貼り付けたんかてぐらい素直に書いてしまい後悔してます!
まだ辞めてもないし、先にメッセージ入れたほうがいいだろうと思って書いたのですが電話来なそう…
厳しくアドバイスというかご指導下さい
なぜか同じ投稿が見れないため、(バク?)Googleで探して貼り付けしました。こちらに回答お願い致します
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
早く寝れば良いと思います。
メイクを簡単にして時間を浮かすのも、一つの方法かと。
今の仕事を辞めて次の仕事が辛かったら、目も当てられません。
お返事遅くなり申し訳ございません
おっしゃる通りです、自分から変わらななければ何事にもおろそかになります。
まず自分が意識的に変わることからやってみようと思います。
No.2
- 回答日時:
辞めたいときは、辞めて心の安全、
心に栄養を送ることが先決です。
普通は辛くても愉しい何かが
会社には存在します。
・会社も認めてくれない
・同僚スタッフも認めてくれない
・辛さしかない
これでは幸せになる意義が問われます。
幸せになる為に、お仕事をして
ご飯を食べて、笑い、遊び
家族や友人と共有の話題で盛り上がり
明日への鋭意を養うのです。
それが欠落してしまうのであれば
捨てる神あれば拾う神あり
自分は辞めますね^^
ってか、辞めましたけどね^^
良い方向に向かうことを祈りますm(_ _)m
お返事遅くなり申し訳ございません。
ありがとうございます、あなた様が書いてくださる文が身に染みます。
私はいつも、面白くなるよ!これから!というときに諦めてしまいます。それが私の悪いところです。
今は自分自身を許してあげようと思います。
ありがとうございます、aminami様もどうか良いことが起きますように。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 勤務形態と私生活について 質問内容 以下の勤務形態は問題ないかどうか、負担かかりすぎていないかどうか 4 2024/01/31 13:26
- アルバイト・パート 高校一年です。バイトを辞めさせてもらえません バイト先があまりにも精神的にきついので 辞めさせて欲し 4 2023/02/12 03:55
- 労働相談 修理会社の事務職(兼コールセンター)で働いています。 今の職場をやめるか悩んでおり、皆さんならどうす 3 2023/11/18 05:39
- アルバイト・パート 超人手不足のパートの辞め方【アイデア求む!】 現在フランチャイズのリラクゼーションサロンで、リラクゼ 1 2023/04/22 21:59
- 会社・職場 仕事を辞めようか悩んでいます。 ・アラサー女 ・地方住み ・6年半勤務 ・手取り16万7千円、ボーナ 8 2022/10/24 07:50
- 会社・職場 勤めてすぐ短期間で転職活動 3 2023/11/24 22:55
- アルバイト・パート パートの辞め方について。 8 2024/06/29 05:51
- 会社・職場 無印のバイトを辞めたいです。 たった4ヶ月しかバイトを勤めていませんが、辞めることを考えてます。バイ 7 2024/03/25 23:52
- 新卒・第二新卒 退職代行を使おうか悩んでいます。長いですが悩み相談に乗って欲しいです。 24卒で、今社会人5ヶ月目で 10 2024/08/12 18:17
- 退職・失業・リストラ 育休から復帰後すぐの退職について 1 2024/03/13 23:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何で、新人に対しての放置プレ...
-
1日出勤しただけで、辞める人は...
-
コンサートと仕事がかぶってし...
-
「退職理由⇒暇だから」をうまく...
-
私は、情けないおばさんですよね…
-
今の仕事が自分に合わないのかも?
-
総合職に向いている人
-
仕事7ヶ月目。なかなか慣れませ...
-
仕事は、探してますがない
-
就職・将来がわからない・・
-
明日が中途入社の初出勤日です...
-
計画を立てるのが好きな私に向...
-
メーカー勤務の人に質問です
-
障害者雇用で入社しましたが仕...
-
会社の人に気が利かないと言わ...
-
1日で仕事を辞めました!辞め...
-
就職(自分の選択ができないで...
-
進歩がない
-
普通に考えてあり得ない
-
会社についていけません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何で、新人に対しての放置プレ...
-
1日出勤しただけで、辞める人は...
-
「退職理由⇒暇だから」をうまく...
-
仕事7ヶ月目。なかなか慣れませ...
-
私は、情けないおばさんですよね…
-
コンサートと仕事がかぶってし...
-
4年目になっても仕事がわかり...
-
1日で仕事を辞めました!辞め...
-
計画を立てるのが好きな私に向...
-
4月に入社して建設業の工事部事...
-
退職・・・後悔が止まりません。
-
会社の人に気が利かないと言わ...
-
引継ぎ期間だけど辞めたい
-
誘われたけど自分には荷が重い...
-
障害者雇用で入社しましたが仕...
-
バタバタと仕事をする人を見る...
-
制服の返還
-
腰痛持ちにとって都合のよい職...
-
明日が中途入社の初出勤日です...
-
バイト先でペアで仕事してる人...
おすすめ情報