
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
営業ならノルマを達成すれば、それ以上の契約はインセにティブが発生するはずですから、それで年収300万じゃノルマを達成できない月が多いってことですよね。
だとしたらその歳で転職なんて無理ですよ。
もしノルマを遥かに超えて契約を取ってきてるのに、会社が固定給してくれないとかなら、きちんと歩合で出してくれる会社へ転職ということも可能ですけど。
未経験の職種に転職できても、今度は顧客へ下げていた頭を年下の上司や先輩に下げることになるだけなので精神的に楽になるとは思えませんし、給料だって200万円台まで下がると思います。
給料が下がっても良いということなら、派遣で工場の流れ作業とかもありだと思いますが。
ただ、将来はないですけどね。
結局、その歳まで行ったら今の会社で結果を出した方が早いですよ。
会社の売上を1割でも上げることができたなら、会社も手放したくないので昇給の交渉もできるし、ヘコヘコ頭を下げなくてもいい立場になれるかもしれないし。

No.3
- 回答日時:
年齢でお勧めも何も無いと思います。
そもそもあなたが興味を持って出来る仕事を探すのが基本でしょう。
40代ならそれぐらい出来ませんか?
お勧めを聞いてそれやってみよう程度の気持ちで仕事が出来ますかね?
No.2
- 回答日時:
その年収なら、中小距離ドライバーでもやれば?
年収上がると思うけどね…
真逆の仕事だけど、人と関り持たなくて済むし気楽じゃない?
運転中は基本一人だし、営業のように自由にとは行かないけど時間さえ守れば自分の時間も取れるだろうしね。
で、だめなら営業に戻れば良いじゃない。
その年収で中小ならよほどの事無い限り雇用してくれると思うけどね。
ま、何事もチャレンジですよ。
愚痴って終わるようでは人生変わらんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事辞めたらやばい?
-
同じ会社の人で問題起こしてば...
-
通勤時間と給料どっちをとるか
-
何故”実年齢相応の実績”が会社...
-
30歳 年収350万円辞めるべきか...
-
公務員の内定取り消しについて ...
-
休職期間の未申告
-
転職を繰り返す夫…新たな転職に...
-
転落人生の始まりです。 ここ最...
-
公務員への転職で前職での休職...
-
劣等感の乗り越え方について 彼...
-
転職活動ってかなり大変ですか...
-
公務員へ転職の際、休職
-
公務員の休職について
-
人間関係で転職を考えている人...
-
休職後、転職した方へ質問です。
-
今って転職でも、大学卒業証明...
-
自分の彼女の転職が多かったら...
-
総合資格学院について悩んでい...
-
公務員の休職中のアルバイトに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事辞めたらやばい?
-
同じ会社の人で問題起こしてば...
-
低賃金や非正規独身おばさんの末路
-
通勤時間と給料どっちをとるか
-
30歳 年収350万円辞めるべきか...
-
出戻り転職について 現在転職し...
-
手取り15万円 夜勤あり工場勤...
-
彼氏の就職先について
-
転職して、休みが増えるけど給...
-
ヤマト運輸のキャリア社員について
-
多摩電工、関電工にお勤めの方...
-
転職のタイミングについて
-
なかなか転職しない彼氏
-
転職サイトについて 53歳商社勤...
-
転職先から合格をもらいました...
-
転職したいけれど。 高卒、正社...
-
窓際族
-
広告代理店プランナーですが ど...
-
転職・中途採用=給料は安いの...
-
障害者雇用で手取り22万円は低...
おすすめ情報