チョコミントアイス

欧州では食糧はほぼ百パー自給自足だそうですが日本では難しいのでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (6件)

エネルギーの90%


輸入
そんなの夢物語
笑い話です
    • good
    • 0

欧米は全体的に平地が広い国が多いです。

特にアメリカやカナダ、欧州ではフランス、ドイツ、スペインあたりは平地が広い。ただ、北欧は寒すぎるので食料輸入しています。

フランスは日本より人口が少ないのに面積が広い。しかも平地が広い。
逆に日本は山が7割で平地3割と狭い。

アメリカが飛行機農業で、フランスがヘリコプターやドローン農業、日本は狭いので農業機械か手作業という感じでしょう。

ですから日本は量ではなく、質の高いものを富裕層向けに国内外に提供するしかないかもしれません。
    • good
    • 1

日本は狭い国土の上に多くの人が住んでいる事もあり、更には山が海に迫る地形が


多く平地が少ない事もあり、その平地には住宅や商業施設に工場等が建っていて
農業を行う土地その物が少ない事も有るので、完全な自給は極めて難しい。
しかも山を削って開発したりもしていますので、自然災害が及びやすくもなって居る事も有り、
悪い条件なら直ぐに言えるというぐらいにまでなってしまった。
その上に日本の農業政策がいつまでも全農をトップとした農協組織が牛耳ってもいますので、
なかなか民間企業による大規模耕作も出来ない。
農政族と言う人達の言い分は、民間に門戸を開けば外資が入って来ると言う表向きの
言い訳をして居ますが、本音は農協などによる組織票目当て。
そこにアメリカによる農産物を輸入自由化しろと言う圧力も有りますから、輸入している
農産物の種類も多いし。
主食としている米までも輸入が有りますからね。
アメリカから米を輸入して日本の美味い米はアジアなどへ輸出して米がだぶつく事は
防ぐようにはして居る様ですが。
食糧自給率の低い日本は政治的に言う事を聞かなければ兵糧攻めされて譲歩しか
道がない状態になりますし既になっていますね。
    • good
    • 1

食料自給率を100%以上にするには、国民が食べる以上の量の食料を生産し、輸出しなければなりません。


欧州の食料自給率が高いということは、農業従事者が多く、食料を輸出しているということです。
日本の食料自給率を上げるには、農業従事者を増やし、輸出すればよいのです。

輸出せずに生産量を増やしても、小麦などを輸入している以上、100%になることはありません。
    • good
    • 1

な〜に、ポツンと一軒家  を見ると分かるように田舎住まいなら、調味料以外は概ね手に入りますよ。


野菜魚から味噌醤油や漬物などは自給出来ますからね。

ただ、贅沢を言えば、難しいですね。
    • good
    • 1

欧州諸国は人口少ないし、自国で足りなくてもEU全体でなんとかなる。

フランスが農業大国だから。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A