
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
長い間溶けたまま置いておいたとかではなく、柔らかく溶けたくらいでしたら、大丈夫だと思います(*^^*)
No.3
- 回答日時:
メーカーの立場では、アイスクリームを作る前の原料乳や、砂糖などを加えた後のミックス液はちゃんと殺菌してからアイスクリームを作り、更に製品や製造行程毎に微生物の検査も実施して問題が無いことは確認して出荷していると思いますよ。
食中毒菌を含めて、微生物が良く増殖するのは35度前後。アイスクリームなど溶けて生ぬるくなっているものを更に数時間放置した時ぐらいですね。
質問者さんがお食べになったときには、まだ充分に冷たかったのでしょ。それなら、開封後に二次汚染していても、微生物が食中毒レベルにまで増殖していることは無いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歯の病気 知覚過敏が怖い 昨日かき氷系のアイスを食べた時、前歯の裏にアイスが流れ込んだ時に痛みを感じました。 1 2023/08/07 07:51
- ストレス アイスの食べ過ぎで知覚過敏が怖い 最近仕事のストレスからアイスを今2日目ですが箱アイスのアイスバーを 4 2023/09/27 22:38
- ストレス 1日中歯のこと、知覚過敏のことを考えてしまいます。 私は最近知覚過敏かどうか確かめたくてアイスを食べ 1 2023/10/09 21:57
- 不安障害・適応障害・パニック障害 知覚過敏に対して不安です。 私は不安障害で今まで色々なことで不安になってきましたが、最近棒アイスを食 1 2023/08/19 11:59
- 歯の病気 知覚過敏に対して不安です。 私は不安障害で色々不安に感じやすいのですが、最近棒アイスを食べて下の前歯 6 2023/08/22 07:50
- その他(病気・怪我・症状) 至急回答お願いします! サーティワンのアイスを食べていたら虫?のようなもの底にいました。このアイスは 2 2023/11/12 01:11
- 歯の病気 最近知覚過敏になるのがとても怖いです。 友達に知覚過敏の子がいて、話を聞いてから思うようになりました 3 2023/02/08 08:48
- 歯の病気 知覚過敏で歯にしみるというのはどんな感じですか? 例えばアイスならキーンと痛いという感じでしょうか? 5 2023/11/02 19:47
- 神経の病気 知覚過敏の痛みとは 最近友達とカフェに行った際、私はマンゴーのスムージーを飲み、友達は知覚過敏のため 1 2023/08/14 17:16
- お菓子・スイーツ サーティワンのアイスについて 2 2024/06/22 10:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
小さい頃からバニラやチョコが苦手です。 バニラの中でも特にスーパーカップは甘い重くて気分悪くなります
食べ物・食材
-
1年前や2年前の古い米って食べられるのでしょうか? また、それ以上も前の米は食べない方が良いのでしょ
食べ物・食材
-
生活保護受給者はスーツのレンタルは出来ますか? 受給者がスーツを持つのは禁じられてますが、それだと就
公的扶助・生活保護
-
-
4
親戚から右のお米をもらったのですが、これは精米前でしょうか? それとも普通に炊いても大丈夫でしょうか
食べ物・食材
-
5
昭和の頃は洋楽の日本語カバーを有名歌手が 歌って大ヒットして相乗効果で元歌も売れたり していましたが
洋楽
-
6
教えてGooどうしたのか 教えてGooを久しぶりにダウンロードし質問したのですが、回答だけではなく、
教えて!goo
-
7
3.5mmイヤホンの接続についての質問。
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
8
給湯器取り換えにあたり
電気・ガス・水道
-
9
家賃値上げを拒否できますか?
借地・借家
-
10
野菜や果物が傷1つ無い状態でないと 売り物にならないって考え方(外見至上主義) いつ頃から日本人に蔓
食べ物・食材
-
11
昨日までが賞味期限の納豆、食べられますかね? 昨日までというのを忘れていました、、
食べ物・食材
-
12
教えてgooのアプリのレビューにも書いてありましたが、教えてgooは変な人が多いと思いませんか?メイ
教えて!goo
-
13
駅のゴミ箱に、よく「家庭ゴミ持ち込み禁止」とかいてありますが、あれはどこから家庭ゴミになりますか?
ゴミ出し・リサイクル
-
14
調味料の保存方法
食べ物・食材
-
15
このURLの質問にはなぜ、回答がつかないのですか? http://oshiete.goo.ne.jp
教えて!goo
-
16
夏場に何度かお弁当を腐らせてしまったので、毎日、前日の夜に作り完全に冷えたものを渡すようにしました。
レシピ・食事
-
17
助けて下さい。 特売で味噌が出ていたので、だし入り味噌を2つ購入してしまいました。 今朝、おみそ汁に
食べ物・食材
-
18
クール宅急便の中に手紙と紙幣
郵便・宅配
-
19
魚の味噌汁を作りたいですが、どんな魚が味噌汁に合うと思いますか? 鮭しか思いつきません。
食べ物・食材
-
20
秋刀魚が安くならないのはどうしてですか?
食べ物・食材
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゆがいたタケノコをいただきま...
-
ステラおばさんのクッキーより...
-
ヒジキに枝豆は必要ですか?
-
酢豚か肉団子どっちが好きですか?
-
食べ物の嫌い物が無い人って結...
-
さすがにこの米の値段は高いで...
-
葱坊主になってしまいました! ...
-
サトイモ料理で何が好きですか?
-
ハンバーグかフライドチキン、...
-
オイカワは食べられるのですか
-
魚料理か肉料理どっちが好きで...
-
小豆、ひよこ豆 など生食で沢山...
-
25℃で3時間放置した豆腐
-
「米」のイメージは?
-
日本に肉や魚、卵や乳製品、ハ...
-
ナフコの肉餃子か白身魚のフラ...
-
たらの梅しそフライって美味し...
-
白酢って何処で売ってますか?...
-
ナフコかバローどっちが美味し...
-
五目ご飯か赤飯、どっちが美味...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーライスは、 肉は何を入れ...
-
みなさんが好きなラーメンの味...
-
自宅で米を炊飯している人に質...
-
アナタの中の「これぞ中華料理‼...
-
食事を簡単に済ませたい時は、...
-
おでんはおかずになりますか? ...
-
お米が高いと思いませんか?
-
やみつきになっている食べ物を...
-
カツ丼、天丼、海鮮丼、うな丼...
-
親子丼やカツ丼に乗せる食材は...
-
好きな果物教えて下さい! 私は...
-
例えば10日間夕食で同じ味の ス...
-
みなさんが嫌いな煮魚を教えて...
-
なぜ海外の生卵は危ないのです...
-
皆さんがよく食べるおつまみを...
-
カルローズ米
-
備蓄米はどこで売ってますか? ...
-
皆さんは大豆製品よく食べます...
-
屋台の食べ物で、好きな物はあ...
-
卵に直接賞味期限書いておくの...
おすすめ情報