重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

石破さんが総理大臣になることが決まりましたが、
その結果、ドル円相場が一気に動き、円高寄りに大きく動きましたよね。
なぜこのようなことが起こるのでしょうか?
わかりやすく教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

金利の話ももちろんあるけども、なんのポリシーも感じられず言うことをコロコロ変える信用ならない首相が誕生しちまったから、単純に日本の価値が暴落してるんだよ


つまり日本はまったく信用できないし、資金を日本円なんかにしたくないと思ってる外人が多いってことだよ
日本終わったね
    • good
    • 0

石破茂氏は金利を上げるべきと主張していました。

金利を上げることで日本円を買うモチベーションは上がり、バランスして株価が下がりました。
只今現在は岸田政権を踏襲すると言っていますので金利を上げたり下げたりはしないで日銀にお任せです。
    • good
    • 0

市場の方々は石破より高度な知識を持っています。



特に海外の大口投資家(クジラ)たちはね 

あの経済オンチの説明がどれだけ無知なのか見破られた瞬間です。


全く中身のない経済オンチの

「ならねばならない」から「ならねばならない」と「ならねばならない」

これから、これを何年聞かされるのでしょうね、、

公明党の責任は重大です。
    • good
    • 0

高市は、安倍元総理のアベノミクスは成功だったと言い


アベノミクス(低金利・財政出動)を続ける政策です
石破は、アベノミクスは失敗だったという考えで
今後は、金利を元に戻していくという政策です

金利が上がれば円の価値が上がり円高に向かいます
市場は、そう判断したのです
    • good
    • 0

石破さんは、



金利を上げろ、
消極財政主義で財政再建をやれ
金融課税しろ

という立場です。

円相場に大きな影響を与えるのは
金利ですね。

金利を上げろ、という立場なので
円高になったわけです。


金利を上げる、消極財政
金融課税だから
先物株が暴落しています。
    • good
    • 0

日経平均先物の夜間取引は夕方早々に2千円安。


高市でも出尽くしで下げ小泉次男でも暴落でしょうから、誰がなっても下げは濃厚でしたが。
石破ショック大暴落にて日本経済も私の持ち株も無傷ではいられません。まだ総理大臣に任命されてないですが、なって任命されても、長くはないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/09/28 02:19

自民党総裁な


総理大臣じゃないから
またすぐ衆議院選挙があるから蓮舫がどう動くかじゃね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

え、10月1日に総理大臣になるんじゃないんですか?

お礼日時:2024/09/28 00:48

裏切りの石破だからですよ


もうちょっと様子みてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/09/27 23:33

高市さんだと麻生路線だから。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/09/27 23:33

期待しているんです。


経験豊かな人ですから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/09/27 23:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A