
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
金利の話ももちろんあるけども、なんのポリシーも感じられず言うことをコロコロ変える信用ならない首相が誕生しちまったから、単純に日本の価値が暴落してるんだよ
つまり日本はまったく信用できないし、資金を日本円なんかにしたくないと思ってる外人が多いってことだよ
日本終わったね
No.10
- 回答日時:
石破茂氏は金利を上げるべきと主張していました。
金利を上げることで日本円を買うモチベーションは上がり、バランスして株価が下がりました。只今現在は岸田政権を踏襲すると言っていますので金利を上げたり下げたりはしないで日銀にお任せです。
No.9
- 回答日時:
市場の方々は石破より高度な知識を持っています。
特に海外の大口投資家(クジラ)たちはね
あの経済オンチの説明がどれだけ無知なのか見破られた瞬間です。
全く中身のない経済オンチの
「ならねばならない」から「ならねばならない」と「ならねばならない」
これから、これを何年聞かされるのでしょうね、、
公明党の責任は重大です。
No.8
- 回答日時:
高市は、安倍元総理のアベノミクスは成功だったと言い
アベノミクス(低金利・財政出動)を続ける政策です
石破は、アベノミクスは失敗だったという考えで
今後は、金利を元に戻していくという政策です
金利が上がれば円の価値が上がり円高に向かいます
市場は、そう判断したのです
No.7
- 回答日時:
石破さんは、
金利を上げろ、
消極財政主義で財政再建をやれ
金融課税しろ
という立場です。
円相場に大きな影響を与えるのは
金利ですね。
金利を上げろ、という立場なので
円高になったわけです。
金利を上げる、消極財政
金融課税だから
先物株が暴落しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 岸田総理は検討氏から増税メガネと揶揄されますが、次は何ですか?私はマイナー保健師だと思います。 3 2023/09/06 15:51
- 政治 少し前まで石破茂は総理大臣にはなれないと言われてましたが 石破はなにもしてないうちに自民党の他の派閥 9 2023/12/20 20:21
- FX・外国為替取引 財務省、日銀が本気を出して介入したら。 2 2022/09/23 20:02
- 政治 次期首相の最有力候補 9 2024/07/13 12:05
- 政治学 総理大臣 4 2024/03/01 10:45
- レシピ・食事 高卒でも何億も稼げるようになる芸能界って羨ましくないですか? 6 2022/10/06 00:08
- 外国株 円高進行中の投資について 6 2024/08/03 13:40
- 宗教学 【統一教会の信者】統一教会は日本の自民党の政治家と選挙時に一緒に選挙活動をして共に汗を 1 2023/10/30 19:45
- 政治 岸田野郎 8 2024/06/25 21:51
- 財務・会計・経理 私の理解では、 (1)(借方)買掛金6,784,000 (貸方) 6,976,000 (借方)為替差 2 2023/09/24 22:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
斎藤くんはまた当選すると思いますか?
政治
-
高市さんの敗因は何でしょうか?
政治
-
高市氏の「金利を今、上げるのはあほやと思う」の発言
経済
-
-
4
ほとんどの国民は高市さんが総理になることを切望していたのに、自民党はなぜ地味な石破さんを選んだのでし
政治
-
5
高市早苗氏は、なぜあんなに人気があるのですか?日本には、それだけ保守的な人が多いのですか?なぜ、安倍
政治
-
6
石破総裁になったけど。 良かったのかなぁ? メガネよりは まだ全然マシだけど。 高市さん も 石破さ
政治
-
7
石破茂氏が新総裁になりましたが、どうですか?
政治
-
8
なんで石破さん? 高市早苗さんじゃなかったんですか? 投票直前のニュースでは麻生さんは高市推しで菅さ
政治
-
9
日本の文化は細かすぎませんか? 名刺の渡し方ひとつにしても 向きを揃えないといけない これになんの生
教育・文化
-
10
一部のネット民は、なんで高市さん推しだったんでしょうか?
政治
-
11
裏金議員に推薦されていた高市氏は石破氏を非難しないのでしょうか?
政治
-
12
中国や韓国の立場で、自民党総裁選を見て、一番総裁になたら困るのが高市早苗さんかな?
政治
-
13
袴田事件で捏造した人は心が傷まないのか?
倫理・人権
-
14
斉藤知事はどうして辞めないといけないのか教えてください
政治
-
15
最近 ネットでは 高市早苗推しの 経済評論家やら 一般人の声。 麻生さんも 小泉や石破が、なるくらい
政治
-
16
「日本人」という報道へ、違和感を感じないでしょうか?
事件・事故
-
17
蓮舫は今なにをしているのですか?
政治
-
18
日本政府は日本への移民をどれくらい入れるつもりでしょうか?際限なく入れるのでしょうか?
政治
-
19
高市氏は総選挙の顔になります???
政治
-
20
自転車にアヒルをつけている人が多いですがなぜ流行っているのですか
流行・カルチャー
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
まさか日本の自動車を所有する...
-
バブル経済が弾け(40年くらい...
-
食料品だけ消費税をゼロにして...
-
トランプ氏の関税で。 各国輸出...
-
トランプを批判する人たちは、...
-
昭和の大阪万博が未来を予想し...
-
観光業なんて高が知れてる?
-
円高140円台
-
日本では、コメは政府が高く買...
-
知恵袋はベストアンサーを獲得...
-
関税対策のために、政府内に省...
-
物価高対策ってホジョキンだけ...
-
いい人しか金持ちになれないん...
-
トランプは世界中に恥をさらし...
-
36歳以上の独身低所得は底辺...
-
「腐るお金」「減価する通貨」...
-
日本国債
-
野田佳彦さんが消費税増税を決...
-
知恵袋はなんらかの勢力に監視...
-
トランプ関税で、アメリカの物...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
米の輸入について
-
日本国債の評価損について
-
トランプ大統領の「円安」発言
-
MMT式の考え方をすれば、消費税...
-
日本は、これほどまでに好景気...
-
アホの低所得者が経済学を語る...
-
日本の借金「1200兆円」ですが...
-
日本って、終わるんですか??...
-
政治の重要課題は「給料を上げ...
-
大学生、将来に希望持てない
-
トランプはアメリカに資本が入...
-
トランプ関税に日本の自動車会...
-
なぜ、日本の失業率は低い??
-
この4月から、国が始めるZ世代...
-
米の価格が高騰している本当の...
-
春闘での賃上げについて
-
「財政破綻の1つの契機は、国債...
-
人が金を産みますが、リストラ...
-
個人の金融資産をマイナンバー...
-
物価高で生活苦にあえぐ日本人...
おすすめ情報