
最新CPUのCore Ultra シリーズ2はどう?この前のシリーズのCPUはやらかしましたよね?
改善されたようですが??
この前のシリーズはバグがあるけど、安ければ買いですかね?
デスクトップPC用のじゃなければとくにバグあっても問題なかったはずでしたよね?
ちがいましたっけ?
このシリーズ2の方がいいですかね?教えて下さいよろしくおねがいします。
https://www.perplexity.ai/search/zui-xin-cpu-cor …
No.3
- 回答日時:
デスクトップ版のArrow Lake(Core Ultra 200シリーズ)はCPUソケットがLGA1851に変更になったので、CPUとマザーボードはセットで交換する事になります。
実際に発売された時にCPUとマザーボードの販売価格がそれぞれでどれくらいになるのかで、お買い得なのかそうでないのかという事になるでしょう。
海外のリーク情報まとめサイト等を見た限りでは、Core Ultra 9 285Kのベンチマークテストの結果がAMDのRyzen 9 9950Xをやや上回る数値を叩き出してはいますけれども、これまでIntelがやってきた事を考えるとベンチマークの結果だけが良い「見せかけ」となる可能性が高いと考えられてしまいます。
購入対象にするのかどうかについては、実際に製品が発売されてから色々な方々が製品版で検証が行われた後に考えるのが良いと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
"最新 CPU の Core Ultra シリーズ 2 はどう? この前のシリーズの CPU はやらかしましたよね?改善されたようですが?"
→ これはデスクトップ 第 13・14 世代 Intel CPU のことでしょうか? 原因は大体判ったようですが、Intel はリコールはしないそうです。また、CPU にダメージが発生したものは回復しないようで、BOX 版なら Intel が交換に応じるようですね。BTO(Build To Order) パソコンはショップが対応するみたいです。まぁ、Intel Default Setting で使っている限りは大丈夫みたいですけれど。Intel は、今回えらくダメージを負ったようです。
Intel Default SettingsとIntel Baseline Profileについて
https://blog.ocworks.com/archives/intel-default- …
Intel Core Ultra 2 の話題ですね。先ずは発表当時の Core Ultra です。
Intel、ついに「Core Ultra」正式発表。Ryzenより高速、AIも推進
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1554546 …
最新の Core Ultra 2 の記事です。
Intel、Core Ultra シリーズ2正式発表。Armより低消費電力で高性能
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1620997 …
どう言う方向に向かっているのかが今一つ掴めません。Core Ultra では、コア構成が Pコア 6/E コア 8/LP Eコア 2 で、合計 16 コアと多コア、スレッド数が 22 と言うのが最大でしたが、Core Ultra 2では、Pコア 4、Eコア 4 で、8コア/8スレッドとかなり整理されてしまいました。果たして性能は出せるのか? 効率が良くなる分性能が高くなるのか? これからでしょう。
やたらにコア数を増やしても、制御し切れないと言うことなのでしょうか? まあ、ANo.1 さんが仰っているように、初物は暫くは様子見するのが宜しいかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード CPUブランド名の変更を発表。『Core Ultra』シリーズが発売される模様!? (・д・。) 4 2023/05/20 11:33
- その他(パソコン・周辺機器) これでpc正常に機能しますかね? 玄人志向 電源 KRPW-BKシリーズ 80PLUS Bronze 5 2023/01/10 21:42
- CPU・メモリ・マザーボード 昔のcpu性能 11 2023/12/21 23:10
- CPU・メモリ・マザーボード RyzenのCPUでZen◯アーキテクチャーが前世代のものが使われているイレギュラーな物について!! 2 2023/01/28 19:55
- ノートパソコン ノートPC(Windows)のスペックについて 5 2024/06/17 21:13
- ノートパソコン ノートPCのCPUについて 7 2024/06/19 06:34
- CPU・メモリ・マザーボード 【Intel】インテルの新世代CPUのCore Ultraは従来の 2 2024/01/10 20:11
- CPU・メモリ・マザーボード CPUクーラーってインテルのCoreシリーズのどこら辺から必要になりますか? 5 2022/08/21 22:32
- CPU・メモリ・マザーボード PCのCPU 最高性能 10 2024/06/15 15:08
- CPU・メモリ・マザーボード CPU Intel core i7 4790 マザー H97-PLUS メモリ DDR3 16GB 3 2023/05/22 03:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
こちらのゲーミングpcが他のショップに比べて安いと思うのですが何故でしょうか? 同じ性能や価格帯と差
BTOパソコン
-
最近のマザーボードのことで
デスクトップパソコン
-
Windows 11がインストールできるかどうか。
デスクトップパソコン
-
-
4
数日前からシャットダウンの時間がかかるようになった
デスクトップパソコン
-
5
RPGツクールMZでゲーム制作をしている方またはパソコンに詳しい方に質問です。 パソコンで2Dゲーム
デスクトップパソコン
-
6
RustでCPUが80〜90℃、グラボ60℃はやばいですか? core i 7 14700kf 40
CPU・メモリ・マザーボード
-
7
パソコンが必ず一回固まる。
デスクトップパソコン
-
8
BIOSが立ち上がりません。 今なお使用しているデスクトップパソコンに起きている最近の不具合について
CPU・メモリ・マザーボード
-
9
パソコンの外付けHDDって、大きさは変わらないのに、年々、中の容量が大きくなるじゃないですか。しかし
ドライブ・ストレージ
-
10
ps3 のセルcpu何故パソコンに使われなかったですか?電力効率がいいので電力数上げたらi9の性能超
デスクトップパソコン
-
11
超激安pcを探しています。現在hpでi7-8700、16g、500gSSD、グラボ1050tiロープ
CPU・メモリ・マザーボード
-
12
Dドライブは、どれだけ容量を占めてもウェブ閲覧の動作は重くならない?
CPU・メモリ・マザーボード
-
13
メモリDDR4の速度より最新のm.2SSDの方が速いのでしょうか?そうだとしたらなぜメモリなんか使う
CPU・メモリ・マザーボード
-
14
CPUの性能とメモリの量はどっちの方が大切なのでしょうか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
15
M.2 SSDの取り付け箇所と注意
CPU・メモリ・マザーボード
-
16
インテル、amdはなぜCPUの構造単純化して同じ周波数で性能を低下しているんですか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
17
ゲーミングPCなんですが、PC内で新しいアカウントを作ってからPC起動するたびに5時間この画面になり
デスクトップパソコン
-
18
新しく購入したパソコンを8年以上使った人は、居ますか?
デスクトップパソコン
-
19
SSD の寿命
ドライブ・ストレージ
-
20
外付けHDDのデータを復活させる手立てなどないですか? 先日、ラップトップのリカバリのために、外付け
ドライブ・ストレージ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows11にバージョンアップす...
-
外付けHDDをワイヤレス化する方...
-
マザーボード交換時のデータ移行
-
Intelのi7-8700のパソコンから...
-
AMD Inspiron14 8540UのPCを使...
-
ゲーミングPCを購入しました。 ...
-
ジモティーでHPのスリム型オフ...
-
マザーボードを交換した際のwin...
-
H97Proというマザーボードで自...
-
現在、i7-8700で、メモリ16g、...
-
Core i5-8500と、 AMD Ryzen 7 ...
-
パソコンの演算速度について
-
パソコンのクローン(HDD→SSD)に...
-
ミニPCでポイント還元とかを含...
-
クローンコピーをする時に
-
FMV A8290に搭載できる最上位CP...
-
パソコンのマインクラフト総合...
-
パソコンの買い替えを考えてい...
-
パソコンに関する質問です。 写...
-
自作PCのマザーボード交換について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows11にバージョンアップす...
-
ゲーミングPCを購入しました。 ...
-
外付けHDDをワイヤレス化する方...
-
自作PCのマザーボード交換について
-
Intel core i7 2860QMとIntel c...
-
マザーボードを交換した際のwin...
-
マザーボードを入れ替えた場合
-
マザーボードにCPUの数字の後に...
-
パソコンの演算速度について
-
〜自作PCデビューへの道〜4 初...
-
Intelのi7-8700のパソコンから...
-
〜自作PCデビューへの道〜6 初...
-
Core i5-8500と、 AMD Ryzen 7 ...
-
〜自作PCデビューへの道〜5 初...
-
現在、i7-8700で、メモリ16g、...
-
低コストでWIN11に上げたい
-
RyzenのミニPCを探しています。...
-
AMD Inspiron14 8540UのPCを使...
-
M.2 SSDの取り付け箇所と注意
-
ミニPCでポイント還元とかを含...
おすすめ情報