ハマっている「お菓子」を教えて!

法学や経済学部よりも工学部になろうと思い、実用性は電子工学ですか?

A 回答 (3件)

将来あなたが何になりたいかで考えたほうが良いと思います。


法学部の知識は公務員、弁護士にとって実用性があります。一方でエンジニアにとっては不要な知識が多いです。
経済学部は、エコノミストなど金融関係の仕事をしたい人にとってバックボーンの知識となります。
工学部は基本的には何かを作る仕事につながるかのせいがあります。
電子工学ですと、電機メーカーや素材メーカーでの仕事するうえでのバックボーンになる知識が身に着けられるでしょう。

ただ、どの学部にも言えることですが、大学で学べる事はあくまでアカデミックの知識、基礎教養であり、実用に役立つような知識は授業ではあまり教えてくれないことが多いです。そのようなことは、在学中に自分や仲間と勉強するか、社会に出てからさらに勉強して身に着けていく必要があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

がんばります

お礼日時:2024/11/03 20:49

その前に、正しく伝わる質問文を書けるように、国語を勉強した方がいいでしょうね。


質問文の文章が日本語としておかしいです。

理系でも論文書いたりしないといけないので、正しい日本語は書けないといけないし、英語の論文を書くなら英語力も必要!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プンプン

お礼日時:2024/11/03 20:49

基礎工学を敢えて選択する人もいます。


世の中、大抵の変化があっても、人類が生存する限り、実用性がなくなることありません。
そんな基準で選択して、現実にどんな勉強する気?。
中学の同窓性「勉強の仕方が間違っているのに気づくのが遅すぎた」と言っている人いました、気づいたのは70歳過ぎてから。
でもその人早くから「これではだめだ」とは気づいていました、間違いの内容が具体的になったのが70歳過ぎてから、でも気づいたんです。
電子工学に進んで教えてもらうだけでは所詮2番煎じなんです。
最先端の技術では2番煎じでは・・・ダメなんです、常にイノベーターでなければ。
そのための勉強の仕方わかっていますか?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/11/03 20:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A