重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

なぜうさぎが立ったら、驚く人がいるのでしょうか?
なぜ驚くのでしょうか?
小学校のうさぎ小屋で、うさぎを見ている子がいて、その時たまたまうさぎが急に二本足で立って「あ!立った!立った!」って言ってましたが。



その時の状況
小学校の休み時間、うさぎ小屋にて
女の子2人「うさぎや、うさぎ〜!可愛い!」
数秒後
(うさぎが二本足で立つ)
女の子「あ!立った!立った!見て!」
こんな感じでした。

なぜ、うさぎが二本足で立つのを見て驚くのでしょうか?

質問者からの補足コメント

A 回答 (5件)

うさぎは4本足だと思ってるから、人間みたいに2本足で立つと嬉しいんじゃないかな…(⁠^⁠^⁠)?

    • good
    • 0

別に驚いた訳じゃないのかも。


「!」は確かにビックリマークと呼ばれたりして驚きも表すのに使われたりするけれど、
同時に感嘆符って事で感動・興奮・強調などの感情を表す為に使われるので、
この「あ!立った!立った!見て!」の中で使われるのは驚きじゃなく、
立った事での可愛いさへの感動や興奮、強調の為の「!」ではないかと思う。
驚いた、と思うよりそちらの方が自然だと思う。
    • good
    • 0

ウサギは、4足歩行の動物だからでしょう(^^)



短い前足を上げて、後ろ足だけで立つ姿は、とても可愛いので、子供達が盛り上がるのも、無理はないですね(*^^)v
    • good
    • 0

ウサギの立ってる写真が無いからでは?


大体の写真は固まっているだけの姿しか見えないからでは?
    • good
    • 0

子供たちの反応の何が不思議な事なのかが分からない。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A