重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

水洗便所が詰まりました。
用を足した後に 水を流したら溢れてきます。
便器の奥を押すパコパコ押す道具でパコパコ押しても直りません。
借家なのですが、大家さんに言うべきでしょうか?
自分で、水洗便所の修理屋に頼んで直すべきでしょうか?
どうしたら良いのでしょうか?

A 回答 (7件)

契約した不動産屋に電話して下さい。


大家さんと直繋がりがあるなら大家さんに報告して直してもらって下さい。
    • good
    • 0

スッポンのやり方が悪いのかも?


結構大胆にこの際、跳ね返りは気にせず思い切りが必要です。
    • good
    • 0

ペットボトルで直せます


    • good
    • 0

大家に言って直してもらうが速いかなと思います



こういうので自分でやってもいいです、100均とかにもあると思います
https://item.rakuten.co.jp/forthon/r815/
    • good
    • 0

排水管は外部の下水道本管につながってます。

なので、
そこまでの間の配管が詰まっているかも知れないので
大家さんに言ったほうがいいと思います。

中間ってことは、場所によって他の入居者が原因や車
の重みや経年劣化で配管の下がり勾配がとれないこと
が原因の時もありますし、オムツは水を含むとパンパ
ンになるので、間違って流した人がいるかも知れませ
んよ。
    • good
    • 0

自分で業者に電話したらぼったくりされます。

気をつけてください。
    • good
    • 0

借りてるなら、不動産会社に連絡。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A