重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

質問です。今日の昼間にインターホンがなり、うちのインターホンはカメラは映りますがマイクが悪く、なんと言っているのかわからないのでカメラだけ見て出ました。外見はシャツに黒ズボンで、新聞の調査をしていると言われました。
前にもリサイクル回収業者が来たりと、ちょっと怪しいな…ということがあったので扉を少しだけ開けた状態で追い返したのですが、〜新聞です。とか名乗ることも無く、そして目を見て話してるかと思いきや少しの隙間で靴の置き場をちょっと覗きながら話している感じでした。これは怪しいですかね、、、?
昼間でも閑静な住宅街なので少し不安です。念の為警察にも言った方がいいですかね?出来れば他の家庭でも悪いことが起きないように未然に防ぎたいですが、考えすぎな場合は言って欲しいです。

A 回答 (4件)

町内会費を払っているのでしたら会長さんへ相談、警察へ言うとしたら時間帯を指定しての巡回強化のお願いになると思います。



質問者さんのようにご近所の保安面で考えられる方は個人的には素敵な方だと思いますし、一般常識の範囲内でしたら、ご近所の方もありがたいと思います。
    • good
    • 1

本当に調査でしたら団体名を明らかにしますし、本人も名前を名乗りますよ。


不審者として警察に連絡していいと思います。
今は、警察もアプリで不審者の情報を提供しているはず。
リサイクル業者は本物の場合もありますが飛び込みは相手にしない方がいいと思いますよ。
    • good
    • 0

カメラに写っているんでしたら十分証拠になるでしょう


余計な事をしたら、相手に情報を提出している様なものです
普通の新聞屋なら放っておいていいのでは?
    • good
    • 0

昼間でも強盗がふえているので、警察に言っておいたほうがいいとはおもう

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A