おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!

「カレーライスとライスカレーはどう違うのか同じなのか」という古典的とも思える疑問は別としても、あなたはこの頃「ライスカレー」と言いますか、聞きますか。「ライスカレー」と聞いてどう思いますか。

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。お礼は順不同でいたします。

    とりあえず今夜はカレーライスを食べました。

      補足日時:2024/10/24 18:51
  • 加齢なる、いえ華麗なる回答ありがとうございました。

      補足日時:2024/10/29 19:46

A 回答 (12件中1~10件)

もう亡くなって久しいですが、明治生まれの祖母はライスカレーと呼称しておりました。


祖母と同世代の人は結構ライスカレーと呼んでいた様ですが、母の世代頃には単にカレーと呼んでいた気がします。
私も子供もカレーと言いますし、ライスカレーもカレーライスも言わないですね。
カレーうどんや焼きカレーの時だけ呼び方が変わります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

同じく、明治生まれの祖母は時々ライスカレーと言っていました

お礼日時:2024/10/29 19:40

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13946298.html
ここに自作カレーライス展示中です。
良かったらどうぞご覧ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

自作とはすばらしい

お礼日時:2024/10/29 19:46

ライスカレーと聞くと、元親類が携わっていた懐かしいフジテレビのドラマを思い出します。

(Wikipediaで検索乞う)
乙さん観ていませんでしたか?( ◠‿◠ )
ガッツ石松さんとか時任三郎さんとかが出てましたね。

ライスカレーというとイメージはドラマの中でのライスカレーそのままで、ちょっと黄色っぽくて、粉っぽく、あまり具や肉は目立たず、申し訳なさそうにそっとカレー汁の中に身を隠している感じで……、グリンピースが五粒くらいパラパラしてあり、福神漬けが少しとラッキョウが2〜3個ほど皿の端に乗った、少し幕の張ったようなコテった(かため)感じのカレーを思い出します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知りませんでした。元親類で今はそうでない関係が気になりますが、

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4 …

知っているのは「カレー屋ケンちゃん」くらいです。
 言葉の彩でライスカレーを表現してくれました。今度は実際におつくりください。ありがとうございました。

お礼日時:2024/10/24 18:49

ライスカレーは言わないですね。

言った記憶もないです。聞いたことはあります。
ライスカレーと聞いてどう思うか、昔の人?って思います。
改めて考えてみると昔はカレーってバーモントカレーのような欧風のカレーしかなかったように思います。
だんだんバリエーションや種類が増えて、○○カレー、例えばシーフードカレー、カツカレー、インドカレー、タイカレーと言いますから、
そう考えるとライスカレーって言い方自体変なのかもしれないと思います。
カレーの具にライスか?あるいはライスがメインのカレー?って感じです。
あくまでもカレーをかけて食べるライスだからカレーライスであり、カレーが入ったパンだからカレーパンという感じがします。
もっともカレーナンとは言いませんけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

カレーの種類が増えたので「~カレー」というようになったのもありますね

お礼日時:2024/10/29 19:45

ふだんは「カレーライス」の短縮形として、たんに「カレー」と言っています。


「ライスカレー」と言うことは、個人的にはありません。


カレーの種類(具材のバリエーション)を言うときは、「ビーフカレー」「ポークカレー」「シーフードカレー」のように言います。
「○○○のカレー」というほどの意味です。「○○○」は修飾語、主体(被修飾語)は「カレー」です。

「カレーライス」は、ご飯料理のバリエーションとしての「カレー」です。
「オムライス」「ハヤシライス」「チキンライス」と同様、「○○○」は修飾語、主体(被修飾語)は「ライス」です。

「カレーうどん」は、カレーのうどんです。うどんのカレーではない。
「カレーパン」は、カレーのパンです。パンのカレーではない。

--------

ちなみに、
英語版Wikipediaで「Curry rice」を検索すると、

・Karē raisu → 日本のカレー(Japanese curry)
・Nasi kari → インドネシアの「ライス(=nasi)カレー(=kari)」
・Rice and curry → 南インド各州、スリランカ、バングラデシュの「ライスカレー」

のページへ案内されます。

--------
Curry rice

Curry rice may refer to:

・Karē raisu [ja], a type of Japanese curry
・Nasi kari, a rice dish from Indonesia
・Rice and curry, a popular dish in the Southern Indian states of Andhra Pradesh, Karnataka, Kerala, and Tamil Nadu, as well as in Sri Lanka and Bangladesh
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

私は カリーライスということがあります

お礼日時:2024/10/29 19:37

どうとも思いません。

その時代の人なのね、と思うだけです。
サスペンダーだってね、ちょっと前までは つりばん っていったんだ。
便所の看板が トイレ になったのも そんな昔じゃない。
どうだっていいさ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

WC とかの看板もありました

お礼日時:2024/10/29 19:36



NO1に従い探しました。
この歌が気に入りました。
生前の母が作ってくれたのを思い出しました。
当時の私はカレーをお代わりして食べていました。
まあ、もっと細かい手順があった気はします。
でも歌ですから簡潔ということで、これでいいのでしょう。
なお、余計なことですが、私は具の原形をとどめないほどことこと煮込んだカレーよりは多少具の形が残っているカレーの方が好きです。
専門店はコトコトカレーみたいですね。まあ、好みの問題でしょう。

質問の答えですが、
「NO2]的区別はしません。
ながくカレーライスで慣れて来たのでこちらが好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

かわいい歌ですね

お礼日時:2024/10/29 19:39

自分はライスカレーともカレーライスとも言ったことがないですね。


50年以上、自分の周りでもどちらも聞いたことないので、この論争は知っているのですが何処で言われているんですかね。
普通はカレーです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

巷で言われているかと思います

お礼日時:2024/10/29 19:36

ワシ的には、提供時にかけられてるのが「カレーライス」


銀の器に別盛りになってるのが「ライスカレー」
まぁどっちゃでもエエんだけど、そういや「うどんカレー」と言うヤツにはお目にかかったこと無いね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

パンカレーというやつにもお目にかかったことないすね。

お礼日時:2024/10/29 19:35

「ライスカレー」と言うより普通に「カレー」と言ってます。


この頃は殆ど聞いたことないですね。
「ライスカレー」と聞くと昔懐かしの昭和のあの黄色いカレーを思い出します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ハウスバーモンドカレ^だよ。西城秀樹。昭和です

お礼日時:2024/10/29 19:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A