
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
ですね
最近は小さいサイズは出回るようにまってきました100円で サヨリ?ってのも売ってますよね。
そこそこなのは250円以上でお造りができるサイズは500円程でした。
250円の2匹入を買って 焼いて食べました。
さんまも開きの方が今はいいかも。
小さいサイズで柔らか煮を作ろうと思ってます 圧力鍋で作るので失敗(身が弾けた経験者)を恐れずチャレンジしてみます。
>最近は小さいサイズは出回るようにまってきました100円で サヨリ?ってのも売ってますよね。
そこそこなのは250円以上でお造りができるサイズは500円程でした。
250円の2匹入を買って 焼いて食べました。
さんまも開きの方が今はいいかも。
そかそかぁ。黒猫さんのところは流石です。
いろんな種類の秋刀魚が……。
だけど、やはり、立派なのは500円モノですかぁ……。
ƪ(˘⌣˘)ʃ高っ‼️
もう、庶民の食べ物なんかじゃなく、秋刀魚は立派な高級魚ですねぇ。(^^;)(-。-;
うちも生サンマを諦め、秋刀魚の開き、昨日買って来ました(笑)
ありがとうございます。
No.17
- 回答日時:
済みません。
先ほどの投稿計算式で1.083という数値を載せましたが。1.08のパンチミスです。
この店はよその店より少しでも安くをモットーの精神販売の店です。
3%負けるという社是ですが、計算式の分母が103で小数点以下切り捨てという形で変わった計算式を使う点も特徴の店です。
他店が当店より高値だと下げますと客から情報募集の店です。
今どき珍しいかな。まあ、かいわいが値下げ競争の激戦区なので
どの商品もこの条件にそうというわけではなさそうですが。
相も変わらず、豪華な食宅で目の保養になりました。
これからもお元気でお過ごしください。
目をお大事に!
お礼はこちらにまとめさせてもらっちゃいますね(^◇^;)
良いですね、ゾラさん←(勝手な省略お許しを。)の居住地は値下げ競争の激戦区なんて羨ましい限りです。
私の居住地は海無し県プラス物価は決して安くはなく、テレビで見るような、太っ腹人情社長が営む、叩き売り的激安スーパーやら、タイムセールの袋詰め放題スーパー、なんかもありゃしませんから……(・・;)(~_~;)
みなさまこぞっての殿様商売です。(・・;)
さぞやソラさんはチャリンコすっ飛ばしながら、颯爽とあちらこちらのスーパーを渡り歩き、値引ねらいを駆使し、賢く美味しい食生活を満喫なさってくださいな。(^^)v
ありがとうございました。
No.16
- 回答日時:
こんにちは
頭~尾の長さ28センチの秋刀魚が2尾で
260-(260×3/103)=253
253×1.083=273
という値段でOKというスーパーで本日販売購入。
賞味期限は1101というが、冷凍庫保存でもう少し伸ばしたいです。
大根おろし醤油で食べるとうまいでしょう。
ご期待に添えますでしょうか。
No.15
- 回答日時:
北海道内居住者ですが当地でもスーパーに並んでいるサンマは超スリムです(2度食べてそれなりに美味しかったですけど)。
でも、水揚げ港の地元根室市内の魚屋さんでは私が買った程度のサンマはナント、来店者に「無料」で配ってるんですよ! テレビでやってました。持てるだけ持ってていい、って。今年は何年振りかの大漁なので量的には心配なくて、テレビに映っていた若い漁師さんもニコニコ顔でした。同じ北海道なのにテレビで見たような大柄なサンマが手に入らないのは何故なのかと不思議です。10年ほど前までは大きなサンマを大根おろしで丸ごと食べて満足したことが懐かしいです。本当ですよね^^;
昨日も北海道の友人と魚の話や秋刀魚の話しで持ちきりでした。
するめ烏賊なども、大きくて、ビカビカに黒光りしたような立派な良いスルメイカがとれず、とれてもバカ高くてイカなんか買えないわ……。
と烏賊好きの友人が嘆いてました。
なんだか、海の豊かな魚介類たちは一体どこへ消えてしまったの?
と言う感じで、魚介好きの私は本当に寂しい限りです。(TT)
増してや今の住まいは海無し県ですし。
まあ、コレも海の生態系を壊してしまった私たち人間の傲慢さや愚かさや欲深さのツケなのかもしれませんよね^^;
豊かな海の幸を取り戻したいですね。
ご回答ありがとうございました。
No.14
- 回答日時:
秋刀魚は元来スリムな魚。
鯛や鮪みたいな体形では味わい方が変わってしまう。愚問極まる。No.12
- 回答日時:
私も痩せ細った秋刀魚でした。
主人に、何この痩せ細った秋刀魚は?高過ぎてこんなのしか変えなかったの?って言われて(笑)
スーパーでは、小さな秋刀魚しか売っていなかったです。
市場場外のお店とか行けば立派なのはありそうですが、なかなか足が向きません。
今年は秋刀魚もう諦めてしまい、昨夜は鰤の照焼きにしました!
やはりsedam.gooちゃんの地域も……。
まあ、いつもよりも低価格で入手しやすいのはありがたいけど、なんだか……だわね……。^^;
もう嘴が黄色くて、頭の後ろがセムシのようにそそり立った太い秋刀魚は幻なのかもしれないわね。
ありがとうございました(^^)
No.9
- 回答日時:
>少し高くてももう少し大きな物をと思いましたが、これ以上高いものは売ってませんでした。
それが答えでは?
大ぶりなものは漁獲量が少ないから地域差があって当たり前です。
なので、その点については充分に理解しています。
ただ海沿いや海が近い都道府県などには、一般的に売られている秋刀魚の大きさにも少しは違いがあるのかを知りたかっただけなので、皆様の地域の秋刀魚の大きさはどうですか?と言う質問をしました。
居住地周辺には鮮魚全問店や魚市場が無い場所ゆえの質問です。
とまれ、何度も何度もご足労頂きありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 焼き魚 焼いた秋刀魚を食べたことはありますか? 8 2022/10/03 10:40
- 食べ物・食材 こういう短いサンマは知っていますか 6 2023/10/26 18:56
- 食生活・栄養管理 今日、今夏初めての秋刀魚を食べました!2割引でした。 おいしかった! 今日の晩御飯は何でした? 1 2022/09/03 23:09
- 魚類 デカい湯呑みに魚の名前書いてありますが、、全て読めますか?鰤、鰆、鯔、鰻、竅、蛤、蝦、烏賊、 2 2023/05/06 18:24
- 釣り タチウオの切り身を餌にして釣れる魚 2 2023/05/01 09:52
- ダイエット・食事制限 至急!秋刀魚の味噌煮、この写真の秋刀魚のカロリーわかりますか? 1 2022/10/04 11:06
- 食生活・栄養管理 毎日 5 2024/05/19 16:47
- 居酒屋・バル・バー 飲み放題ってふつう何杯頼みますか 8 2023/10/28 01:44
- レシピ・食事 秋刀魚を七輪で焼き大根おろしでいただく、ご飯味噌汁納豆漬け物、味付け海苔。この普通な朝飯支度するのは 8 2023/11/05 08:01
- 農林水産業・鉱業 秋刀魚の漁獲量減ってきたから、今のうちに食い溜めしておいて、写真におさめたほうがいいですか? 6 2023/09/22 12:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
急に秋めいてきましたね。
食べ物・食材
-
わたしは、これと白米を一緒に食べたいのですが、それって一般的ではないですかね、、、?
食べ物・食材
-
卵かけご飯派?卵焼く派?。。
食べ物・食材
-
-
4
家の米がまずいのはなぜでしょうか…
食べ物・食材
-
5
おでんに合うおかずや飲み物を考えてください。
食べ物・食材
-
6
なぜ老人はカスハラするのでしょうか?
事件・事故
-
7
他愛ない 質問ですが。(^^; お刺身 に 付く ⌈つま⌋ ⌈ けん⌋ と 称する 食材ですが 大根
食べ物・食材
-
8
こんな痩せた小さな秋刀魚が150円だったのですが……
食べ物・食材
-
9
釜卵うどんのつゆ(タレ)や具について。
レシピ・食事
-
10
JR東海の駅メロ導入について
電車・路線・地下鉄
-
11
松屋でアジフライ
食べ物・食材
-
12
親戚から右のお米をもらったのですが、これは精米前でしょうか? それとも普通に炊いても大丈夫でしょうか
食べ物・食材
-
13
肉じゃがを上手く作れない 私の親が昔、よく肉じゃがを作ってくれていたのですが、味は美味しかったのです
レシピ・食事
-
14
秋刀魚が安くならないのはどうしてですか?
食べ物・食材
-
15
知らない番号からの電話は出ませんし、着信音が鳴らぬ設定にしてありますが。
固定電話・IP電話・FAX
-
16
好きな味噌汁の具は何ですか?
食べ物・食材
-
17
コレはこういうやさいですか?安かったので買いましたが、、
食べ物・食材
-
18
今シーズンもう鍋料理は食べてますか?
食べ物・食材
-
19
そばかうどんどっちが好きですか?
食べ物・食材
-
20
今まで食べた中で、一番美味しかった珍味を教えてください。
食べ物・食材
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミートソースとボロネーゼの違...
-
これより安い米を見たことあり...
-
奴の水の切り方。 暑くなってき...
-
食パンに塗るとしたら・・
-
突然ですが、「雪印メグミルク ...
-
先日も質問したセブンイレブン...
-
体臭予防にカレーやめるべき?
-
同じスーパーの惣菜(惣菜の種...
-
皆さんの朝食、昼食、夕食を作...
-
皆さんが好きなご飯のお供を教...
-
長ネギ(白ネギ)について。
-
ジンギスカンって美味しいですか?
-
毎日、魚を食べたいけど値段高...
-
好き嫌い、食が変わった…
-
皆さんが好きな芋の料金を教え...
-
白米はそのまま食べますか? ふ...
-
スーパーで鶏胸肉買って冷凍し...
-
納豆が苦手です(>ω<;) が、おか...
-
白と茶色が半々になってるマッ...
-
肉豆腐は好きですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーライスは、 肉は何を入れ...
-
みなさんが好きなラーメンの味...
-
自宅で米を炊飯している人に質...
-
アナタの中の「これぞ中華料理‼...
-
食事を簡単に済ませたい時は、...
-
おでんはおかずになりますか? ...
-
お米が高いと思いませんか?
-
やみつきになっている食べ物を...
-
カツ丼、天丼、海鮮丼、うな丼...
-
親子丼やカツ丼に乗せる食材は...
-
好きな果物教えて下さい! 私は...
-
例えば10日間夕食で同じ味の ス...
-
みなさんが嫌いな煮魚を教えて...
-
なぜ海外の生卵は危ないのです...
-
皆さんがよく食べるおつまみを...
-
カルローズ米
-
備蓄米はどこで売ってますか? ...
-
皆さんは大豆製品よく食べます...
-
屋台の食べ物で、好きな物はあ...
-
卵に直接賞味期限書いておくの...
おすすめ情報