No.6
- 回答日時:
私は白だしを三種持っています。
にんべんの白だし。
創味の白だし。
久原のアゴ白だし。
もちろん炊き込みご飯の際、白だしは使わず一から作る場合も多いのですが、急ぎの時などはベースに使います。
ただ、その日の具材や炊き込みご飯の種類により、この白出汁だけの味ではなく、酒、牡蠣醤油、醤油、昆布、うま味調味料等、他のものも加えたりし、微調整はするのですが、我が家は三種のどれかをベースにする事が多いです。
No.4
- 回答日時:
大概の白だし 薄め方書いてますよ。
それと味で覚えましょう 炊く出汁を味見すれば大体の炊き上がりがわかりますよ。
筍ご飯を作る時は筍を炊いた煮汁で作ると美味しいので煮汁を薄めて作ります、炊く前に味を確かめるを毎回すれば 味の感覚は直ぐに覚えますよ。
回答ありがとうございます。
うどんやお吸い物用の希釈倍率は書いてあるのですが、炊き込みご飯の希釈倍率は書いてなかったです。
他の方の回答へのコメントで書いたのですが、炊き込みご飯は等倍の白だしそのもので炊くのですか?それとも、水に等倍の白だしを大さじ◯杯入れて炊くのですか?
あまり料理をしないのでわからないことばかりで...。
No.2
- 回答日時:
白だしを希釈する場合は、白だしと水の割合を計算します。
たとえば、ヤマキの「割烹白だし」を使った白だしスープのレシピでは、1人分200mlに対して白だし20ml、水180mlの割合になっています ミツカンの「プロが使う味 白だし」は、水と13倍(1:12)に希釈します。
キッコーマンの「旨みひろがる 香り白だし」は、うどんだしなら1:6に希釈します。

七福醸造の白だしは16倍濃縮で、浸透圧が高いので、そのまま使っても味が染み込みます。

テンヨ武田の白だしは濃縮13倍で、お湯でうすめるだけでスープを作ることができます。
キッコーマンの「料理人直伝 極み白だし」は濃縮10倍の白だしです。

創味の白だしは、お湯で20~50倍にうすめて使用します。

にんべんの白だしは3倍濃縮タイプのつゆの素です。
炊き込みの場合はこれより少なくしましょう
細かくありがとうございます!
更に質問なのですが...
米は白だしの等倍を使って炊くのですか?それとも、等倍の白だしを少量(例えば大さじ3とか)加えて炊くのですか?
等倍の白だしを大さじ3入れるだけだと少ない気がするし、でも等倍の白だしだけで炊くと何となく濃そうな印象がして...。
初歩的な質問をしてすみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
つい集めてしまうものはなんですか?
人間誰もは1つ「やたらこればかり集めてしまう」というものがあるもの。 あなたにとって、つい集めてしまうものはなんですか?
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
子どもの頃に読んだ漫画などが その後の笑いの好みや自分自身のユーモアのセンスに影響することがあると思いますが、 「この作品に影響受けてるな~!」というものがあれば教えてください。
-
ギリギリ行けるお一人様のライン
おひとり様需要が増えているというニュースも耳にしますが、 あなたが「ギリギリ一人でも行ける!」という場所や行為を教えてください
-
いろんな焼きそばが好きで作りますが……。
食べ物・食材
-
刺身を普通の醤油で食べるなんて
その他(料理・グルメ)
-
肉じゃがを上手く作れない 私の親が昔、よく肉じゃがを作ってくれていたのですが、味は美味しかったのです
レシピ・食事
-
-
4
急に秋めいてきましたね。
食べ物・食材
-
5
家の米がまずいのはなぜでしょうか…
食べ物・食材
-
6
日本の郷土料理って小麦粉を使った料理や野菜料理、魚を使った料理が主ですか? 肉を使った郷土料理ってあ
レシピ・食事
-
7
誕生日ですき焼きパーティーをします。すき焼きに合うおかずってなんだと思いますか?今のところ考えている
レシピ・食事
-
8
そろそろ誇れる人間になりたいと思い自炊を始めました。24歳女です。 自分が作ったご飯が気持ち悪いです
レシピ・食事
-
9
料理が大嫌い
レシピ・食事
-
10
すき家のメニューに高菜明太ありますがこれは何て読みますか 調べたら(たかなめんたい)と載ってましたが
飲食店・レストラン
-
11
サンマが安かったしたくさん積んであったのだが、アニサキス
食べ物・食材
-
12
外食の魚料理
食べ物・食材
-
13
これの作り方が分かりません 凍ったまま沸騰したお湯に3分茹でました 変な食感がします
レシピ・食事
-
14
アイスの裏のこの数字の意味は何ですか?
食べ物・食材
-
15
すっごい美味しい物は?
食べ物・食材
-
16
自炊 現在一人暮らしの大学生です。 外食が多かったり、めんどくさかったりで、パスタを茹でるレベルの料
レシピ・食事
-
17
IHで鉄のフライパン真ん中が膨らんできました、変形しないフライパン教えて。
食器・キッチン用品
-
18
テレビで見た和食の料理人さんが、雪平鍋をヤットコで挟んで、使っていました。 持ち手部分が最初から無い
食器・キッチン用品
-
19
揚げ物は適量であれば身体に良いのですか。 それとも、揚げ物に適量などなく摂取自体が害ですか。
食べ物・食材
-
20
筍ご飯がお好きでよく炊くという方に質問です。
レシピ・食事
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラーメンにもやしを乗せたい時...
-
市販のチャーハンの素が鶏から...
-
高級食パンを美味しく食べる方...
-
袋入り乾燥麺そのまま食べるの...
-
スパゲティを食べる1.2時間前に...
-
白ごはんの美味しい食べ方はあ...
-
カレーライスの食べ方
-
北京タックの皮か、トルティー...
-
目玉焼き 最近、目玉焼きを作る...
-
サラダとキーマカレーに 副菜を...
-
苦労して開発したレシピは他人...
-
ライスカレーの呼び方
-
フォカッチャを送ってあげたい...
-
里芋の煮っころがし作るんだけ...
-
健康で美味しくて、ボリューム...
-
とろろご飯か卵かけご飯、どっ...
-
くだらない質問になりすみませ...
-
オームライスで白飯はありです...
-
沖漬けとは、イカやアジやキス...
-
韓国の唐辛子ツナを貰いました...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
関西の家庭のうどんは、かなり...
-
好きなさつまいもの食べ方、教...
-
おかずはありません。
-
釜卵うどんのつゆ(タレ)や具...
-
ライスカレーの呼び方
-
風邪引き始めにオススメ料理は?
-
肉じゃがを上手く作れない 私の...
-
茗荷(ミョウガ)の少し変わっ...
-
食事について メインのおかずを...
-
ごはんとジャムの食べ方
-
カレーの作り方について 我が家...
-
ビュッフェに行ったときどうい...
-
ごっつぁんです。 周りに誰もお...
-
ご飯を食べるのがめんどくさい...
-
夏場に何度かお弁当を腐らせて...
-
カレーライスの食べ方
-
モッツァレラチーズとトマトで...
-
観光地を自転車で走るのって旅...
-
エビチリは簡単に美味しく作れ...
-
八丁味噌をお土産にもらいまし...
おすすめ情報