国内にQ&Aサイトが沢山ありますが、質問する時に、インターネットで探した拾い画を参考画像として添付ファイルで貼り付けるのは、著作権法違反になりますか?
「※画像は引用させて頂きます。」と一言付け加えても、著作権法違になりますか?
もし、著作権法違反になる場合は、サイトの運営が質問自体を削除したりするのでしょうか?
〇以下のような物を見つけました。
「著作権法では、①営利を目的とせず、②聴衆や観衆から料金を受け取らず、③著作物を上演・演奏・口述等する者に報酬を支払わない場合には、権利者の許可なしに無料で行うことができると定めています。 したがって、これら3つの要件をすべて満たす場合には、上述のような読み聞かせを行うことは問題ありません(第38条)。」
これは、「映像、曲、歌」に対するものであって、「画像」の著作権法には当てはまらないのでしょうか?
もし、質問と一緒に拾い画を貼り付けた場合、著作権法違反で訴えられる事は実際にあるのでしょうか?その場合、民事、刑事、どちらになるのでしょうか?
宜しくお願い致します。
- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
No.3です。
>刑事で逮捕、という事は100%ないですか?世の中に100%はないですが。99.9%ないと思って良いでしょうか?
こちらこそ申し訳ないのですが、質問者さんは誤変換をしたか、単語を誤ってお使いかどちらかです。
「刑事(警察)に逮捕される(書類送検含む)」か「刑事罰を受ける」のどちらかをご懸念と解釈しましたが、よろしいでしょうか。
こちらは100%ないです。
#3の回答にも書いた通り、著作権法は民法で決められていることだからです。刑法には書かれていません。
で、警察官(刑事)がやってきて逮捕するあるいは書類送検される行為とは刑法に反する行為をやっちゃったときなんですね。
刑法とは、国が犯罪と定めた行為をさします。
著作権違反は民法違反です。
法律に違反しているけれども国が犯罪と定義する行為ではありません。
だから、警察は来ません。著作権者本人かその代理人(弁護士)から連絡が来る…という形ですね。
もしすでにご質問に書かれているような著作権違反をやらかしてしまっているとしたら、補足で訂正してはどうでしょうか?
たとえばこの質問でやってしまっている著作権違反(第38条についての引用の出典を明記していない)について、後からでもURLを添えれば質問サイトとしては見逃される範囲かと思います。
No.3
- 回答日時:
著作権を侵害したくないのですね?
立派なお心がけと存じます。そのような他人の権利をきちんと尊重する態度がもっと広まってほしいものです。
まずご質問に答え、そのあと、著作権に侵害せずに画像を添付する方法をお答えします。
>インターネットで探した拾い画を参考画像として添付ファイルで貼り付けるのは、著作権法違反になりますか?
>「※画像は引用させて頂きます。」と一言付け加えても、著作権法違になりますか?
残念ながら、このやり方では著作権を守れていません。
他人の著作物を自分が使う方法は2つ、著作者の許諾を得ること、他人の著作物をルールを守って引用すること、この2つです。
文化庁のサイトからもリンクが貼られている、子供向けに著作権を教えてくれるサイト「みんなのための著作権教室」の、「③著作物を自由に使える場合とは?」のページを貼ります。
http://kids.cric.or.jp/intro/03.html
>他人の著作物を利用したいときは、原則として著作者の了解をとる必要があります。 しかし、例外的に了解なしに利用することができる場合があります。
そして実は、著作権者に許諾をもらう方法はほとんど使われていません。
圧倒的に後者の「ルールを守って他人の著作物を利用する」のほうが主流です。単純に現実的じゃないからです。
たとえばすごく人気の著作者がいたとします。だから著作物を引用される回数がとても多い。
それでもし「著作権者に許諾をもらう」方法が主流だと、その著作者は朝から晩まで許諾を求める人たちに対応しなければならなくて、自分の次の作品を作るどころではなくなるのはもちろん、下手すると日常生活すらまともに送れなくなっちゃいますよね?
だから、基本的には他人の著作物を利用するとしても、無許諾です。
ただし、ルールを守ってです。
著作権というのは知的財産権に属します。
誰かがその知性によって人類に与えてくれた贈り物が著作物です。人間ならだれでもその知に触れ、利用する権利を持っているという扱いなんです。
でもだからって他人が自分のものみたいに扱ってもいいわけじゃない。人間に知の贈り物を与えてくれた著作権者に敬意を払い、その人が創り出したときちんと区別することで、著作者の権利や尊厳は守りましょう、というのが著作権の基本的な考え方だと思ってください。
話を戻します。
ご質問のやり方だと、引用したいのだなとわかりはするのですが、「引用とみなされる7つの要件」を全く守れていません。だから無断転載になってしまっているんですね。
引用したいのなら、まあ引用とみなされる7つの要件をきちんと守る必要がありますよね…。
その条件について答える前に。
著作権は民法で定められた権利ですから、これに違反しても警察が逮捕なりしに来る刑事罰には問われません。
著作権者に訴えられ、和解してお金を払うか、裁判で負けて賠償金を支払うか、という形になります。
それから、
>以下のような物を見つけました。
の以下のカッコ内は、「他人の著作物を許諾なしに使っても大丈夫な例外」についての回答のようですね。
これはたとえば「公民館で、地域の大人の誰かが子どもたちに絵本を読み聞かせた」のようなケースを想定しています。
他人の著作物を、不特定多数に見せることができる状況に置くというのは本来なら著作権侵害にあたる条件を満たします。でも例外もあります。
ただ、「ネットの質問サイトに無断転載した」場合はこれに当てはまらないんじゃないでしょうか。
さて、すごく肝心の「引用とみなされる5つの条件」です。
これはご自身でも「著作物 引用 条件」「引用 要件」などの検索ワードで検索して読んでほしいです。
基本的には、
・(他人の著作物が公開されている)
・引用の正当性、必要性がある
・必要な部分のみ引用している
・質、量ともに自分の作り出した部分が主であり、引用部分が従である
・「ここからここまでが引用です」とわかるように引用部分を明確に区切る
・出典を明記する
・勝手に変更しない
あたりでしょうか。
これはあなたが将来論文やレポートを書くときに絶対に必要になるのはもちろん、インターネットで他人の著作物を利用する際にも求められる知識です。
だからできるだけ理解してほしいです。
さてなぜ質問者さんのやり方だと無断転載になってしまうのか、おわかりですね?
「出典を明記していないから」です。
他人が参照したら同じ箇所にたどりつける情報を添えるのが「出典を明記」です。
仮に本から引用するなら、タイトル・著者名・記載されているページ数(場合によってはこれ以外に出版社と発行年)が最低限必要です。
どの程度の情報を載せるかは何から引用するかや、場によっても違います。論文なら分野ごとに載せるべき情報が少し違ったりします。
ネットだともっとカジュアルですね。
個人的には、「質問サイトやSNSに漫画の画像を添付したい」であれば、画像が紙の漫画ならタイトルと第何話から引用したかは必要だと思います。
もっときちんとした場なら作者名もです。
ご質問には「以下のような物を見つけました。」以下、どこかのサイトからコピペした文章を貼ってますよね。
この部分、
・ご質問に対して質、量ともに従である
・括弧でくくったことで引用部分と地の部分を区別している
・必要な部分のみ引用している
・勝手に改変したりしていない(語尾を変えるだけでも悪質な改変とみなされます)
と、ここまではルールを守れています。
でもURLがない。
回答者はあなたがどのサイトからこの文章を引っ張ってきたのか全くわかりません。辿れませんよね?
(そうなると、本当にこの文章がどこかに存在していたのかも真偽不明になります。論文など議論において引用元を明記する必要があるのは、自分の主張の根拠を勝手に捏造していないと示す目的もあります。)
だからたとえば括弧の前後どちらかに
https://jibunkyo.or.jp/old/index.php/guide10.html
こういうふうに最低限、見つけたページのURLを貼っておくべきでした。
著作権を守って利用したいというお気持ちがあるのであれば、次からは今回の失敗を避けられるようになってほしいです。
さて、なぜ出典を明記することが重要か、ご理解いただけたと思います。
拾い画を載せたいとのこと。
あなたその「拾い画」の出典を答えられますか?
あなたが見つけたページには書かれていなかったはずです。だからそれはただの無断転載なんですよ。この世には「拾い画」なんてものはない。誰かが無断で盗んで勝手にそこに捨てていったもので、本来の持ち主は捨ててないはずです。
そうされると、見た人がその作品なりが気になっても出元を見つけ出すことができませんよね。
それは著作権者への敬意がないことなんです。
それで、もしもその画像の出典がわからないから知りたくて質問サイトに載せたい、の場合にはそういう風に書くとよいと思います。
URLを載せ、質問文にはここで見つけたけれども、どの作品からかわからない、と書けば著作権侵害を問われることはないはずです。
長々書きましたが、何かご質問があれば補足ください。
私でわかることがあれば回答します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
10代と話して驚いたこと
先日10代の知り合いと話した際、フロッピーディスクの実物を見たことがない、と言われて驚きました。今後もこういうことが増えてくるのかと思うと不思議な気持ちです。
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
CDの保有枚数を教えてください
ひとむかし前はCDを買ったり借りたりが主流でしたが、サブスクで簡単に音楽が聴ける今、CDを手に取ることも減ってきたかと思います。皆さんは2024年現在、何枚くらいCDをお持ちですか?
-
ちょっと先の未来クイズ第4問
11月ごろに発表される、2024年の「新語・流行語大賞」にノミネートされる言葉を書けるだけ書いてください。
-
「お昼の放送」の思い出
小学校から中学校、ところによっては高校まで お昼休みに校内放送で、放送委員が音楽とかおしゃべりとか流してましたよね。 最近は自分でもラジオができるようになって、そのクオリティもすごいことになっていると聞きます。
-
ここの削除規定って妥当ですか?
教えて!goo
-
先日、十字路に差し掛かる道を走行中に黄色信号の点滅があったので少しスピードを速めて信号を突破したので
警察・消防
-
政権交代は立憲でいいの?
政治
-
-
4
死亡した人の預金凍結は本当か?
預金・貯金
-
5
車にこのような傷がついていました。 これって当てられてますか? 自分がはしっていたり、相手が動いてい
車検・修理・メンテナンス
-
6
次の内閣総理大臣は誰ですか
その他(国内)
-
7
セーヌ川で泳いで体調を崩してしまった選手のその後の容体はどうなのでしょうか? あんな茶色い水で泳がせ
オリンピック・パラリンピック
-
8
真言宗とか、お葬式の時によく話題になりますが、どのくらいの知識があればいいのでしょうか?
葬儀・葬式
-
9
岸田総理推薦、小泉進次郎総裁が、濃厚となって来ました 総理大臣なったら、何を期待しますか?
政治
-
10
小池百合子が始球式で骨折したらしい。 健康面に問題あるわけで都知事辞職するべきでしょうか?
政治
-
11
台風10号の影響について
台風・竜巻
-
12
自宅にトラックが突っ込んで来て倒壊した場合、再建費用はトラック側が全て負担してくれるんですか? 例え
その他(保険)
-
13
斎藤知事頑張れ
その他(行政)
-
14
なぜ一部の回答者は…
教えて!goo
-
15
蓮舫さんは負け濃厚なのですか?
政治
-
16
悠仁様の東大進学について
メディア・マスコミ
-
17
この点灯しているランプの意味はなんですか?
国産車
-
18
回答者を制限する投稿形式に対して、「そういう風に書くから「逆質問」してくるんだよ」という文章も投稿す
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
ガソリンスタンドでスタッフに空気圧の点検、補填をお願いする場合 適正空気圧は伝えるべきですか?
車検・修理・メンテナンス
-
20
旅行のときのレンタカー代について困ってます。二人でいくのですが 運転は私だけ これで割勘はおかしいで
レンタカー・カーシェアリング
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
商品に「Wi-Fi」という文字を入...
-
著作権について
-
Q&Aサイトで参考として拾い画...
-
支持(support)と保持(hold,keep...
-
著作権について
-
著作権についてです。 メーカー...
-
著作権についてです 自分の撮っ...
-
著作権はどこまで?
-
特許明細書における「前記」と...
-
ハンドルネームに使用権はあり...
-
windowsの効果音の著作権
-
日本以外の世界では、市松模様...
-
商標登録の必要性について教え...
-
国際特許を出願する場合、国益...
-
独立特許要件について
-
芸名やペンネームで商標権は取...
-
著作権権の私的利用に関する質...
-
著作権侵害をした作品
-
学習塾でバイトをしている者で...
-
意匠登録
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
商品に「Wi-Fi」という文字を入...
-
著作権について
-
Q&Aサイトで参考として拾い画...
-
ちいかわって著作権フリーなん...
-
特許明細書における「前記」と...
-
支持(support)と保持(hold,keep...
-
windowsの効果音の著作権
-
漫画の一コマに画像のように、 ...
-
日本以外の世界では、市松模様...
-
著作権についてです。 メーカー...
-
ハンドルネームに商標登録され...
-
ハンドルネームに使用権はあり...
-
テレビが見れるアプリについて
-
歌の歌詞を漫画や小説に使って...
-
著作権とJASRACについて教えて...
-
著作権権の私的利用に関する質...
-
著作権はどこまで?
-
本日、web受験にて何でも持ち込...
-
料理の著作権について 基本的に...
-
グーチョキパーの手遊び歌の著...
おすすめ情報
再度質問してすみません。刑事で逮捕、という事は100%ないですか?世の中に100%はないですが。99.9%ないと思って良いでしょうか?
宜しくお願い致します。