dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小麦粉は揚げ物の時にしか使う事がありません。
美味しいレシピがあれば教えて下さい♪

A 回答 (7件)

過去に似たような質問に答えたことがあるのでそれのURLを張っておきます。



今回はまた違う提案を。「餃子の皮」を手作りしてみるのはいかがでしょう。結局中華ですが(^^ゞ
http://allabout.co.jp/gourmet/cookingmen/closeup …

こんな本があるぐらいですから。
「ウー・ウェンの北京小麦粉料理」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4471400 …

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1153443,http://allabout.co.jp/gourmet/cookingmen/closeup …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
ゆっくり拝見させてもらいます♪

お礼日時:2005/05/20 15:10

手作りホットケーキ美味しいです。


普段あるような材料で作れるので気軽に作れます。
http://www.nisshin.com/index.html

小麦粉といえばこんなサイトもあります。
http://www.nisshin.com/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々とサイトありがとうございます。
またゆっくり拝見させてもらいます!
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/20 15:08

他の方も言われているたこ焼き、お好み焼きはお勧めですが、チヂミもいいですよ。


ニラは必須ですが、イカ、エビ、たこ、あさりといった海鮮類が合います。

参考URL:http://www.e-recipe.org/features/korea/k02.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

チヂミ美味しそうですね♪
早速、作ってみたいと思います!
回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/05/20 15:07

私もよくお好み焼きします。


小麦粉に卵、水、山芋、だしの素を入れて
好きな具を入れてフライパンで焼きます。
ホットプレートがあればいっぺんに焼けて便利ですよ!

あとはホワイトソースを作るのに使ったり。

気が向いたときはお菓子作りします。
(ケーキやマフィンなどなど)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすいません!
そう言えばお好み焼きもよくします。
お菓子作りがあまりしたことがないので、また挑戦したいと思います
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/20 15:06

肉や魚を焼く時に表面に小麦粉をまぶすとカリッとします。



あと材料で検索できるレシピサイト
http://www.recipe.nestle.co.jp/
http://www.ajinomoto.co.jp/recipe/index_cnav.asp
http://cookpad.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすいません!
色々とサイトありがとうございました。
またゆっくりと見たいと思います。

お礼日時:2005/05/20 15:05

昨日実家で久しぶりに「すいとん」食べました。


素朴な味でおしいしですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすいません!
「すいとん」ですか。美味しそうですね♪
一度やってみたいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/20 15:02

お好み焼きやたこ焼きはしないんですか~?


もったいないです~。

あと、蒸しパンなんかも簡単ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすいません!
そう言えばお好み焼きや、たこ焼きもやります。
蒸しパンは挑戦した事がないので一度レシピ検索してみたいと思います。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/05/20 15:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!