
新築の注文住宅の間取り
最終決断でございます。
子供部屋と寝室の物理的な距離や、LDKの形状、
ランドリーやファミクロ、納戸が欲しい
トイレも二つが良いなど色々と自分達の要望を
入れ込んだプランです。
コンセプトはある程度似ていますが、部屋の大きさが少し違ったりしています。
そして、上は34.8坪、下は34.92坪です。
そこで、質問です。
①皆様ならどちらの間取りを選びますか?
②今回の論点として
①リビングに入った時の広がり感や、
フラットキッチンの映え方はどちらが良いか。
②ファミクロの使い勝手の良し悪し
③全体的な収納力は?そして、収納系の配置の適切さ。
例えば納戸にしても、玄関近くか、寝室内に配置され
ている方が良いのか。
収納するものは、布団や五月人形、扇風機、絨毯
などなど、普段頻回に出入りするものではない物を
置くことを想定しています。
これであればどちらも収納的には困らないのか。
④生活動線〔寝室から水回り動線など
④風の抜け方
⑤寝室の使い勝手
⑥書斎の使い勝手。
⑦耐震性
この辺りが間取り選択で大きく影響している部分です。
それぞれどちらが良いと思うか御意見頂ければ幸いです。
個人的には、
上記プランは、パントリーの入口導線、耐震部分、納戸の収納力、寝室からはリビングを通らずに各水回りに行ける、ファミクロとランドリーは若干近いのは良いと思いつつ、リビング入り口の圧迫感、入ってすぐフラットキッチンだと、折角のフラットの開放感がなさそう。というのが気になる点。
下記プランは、ファミクロトイレと洗面の用品の収納スペースが設けられている、リビング入り口に開放感があるところは良いと思いつつ、納戸の収納力、キッチンから畳にかけての柱の少なさ耐震性、書斎の使い勝手が気になるところです。
以上、これで本当に最終決断のプランのため、今までたくさん質問してご迷惑おかけしましたが、色々と嬉しいご意見も頂戴できればと思います。
よろしくお願い致します。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て この平屋の間取りの評価をお願いします 6 2024/02/08 17:26
- 一戸建て こんばんは。 改めてご質問させて下さい。 平屋 子供部屋2つ ともに五畳程度 ランドリールーム兼脱衣 2 2024/03/10 00:37
- 引越し・部屋探し アパート探し 既に投稿しておりましたが、補足事項があったため、追加して投稿しました。 それを考慮して 2 2022/09/20 12:50
- 引越し・部屋探し アパート探し 皆様なら部屋の広さ、条件だけ見た時にどちらを選びますか? 物件① ①家賃54000円 2 2022/09/19 21:18
- 一戸建て 希望 平屋 子供部屋2つ ともに五畳程度 ランドリールーム兼脱衣、洗面別 寝室は最低限6畳くらい 回 2 2024/03/08 14:14
- 引越し・部屋探し アパート探し より多くの回答をいただきたいです。 ご協力願います。 皆様なら部屋の広さ、条件だけ見た 10 2022/09/20 09:27
- 一戸建て 家作り 間取りについて質問。 平屋35坪程度で、北道路。 玄関は北東方向。 主寝室1部屋 子供部屋2 3 2024/04/14 17:18
- 一戸建て キッチンの収納について 素朴な疑問ですシステムキッチンのコンロ下や流し下、作業スペース下などの収納ス 3 2024/08/03 21:41
- 一戸建て 2LDKの平屋を建てようと思っているのですが良い間取りが思いつかず、どなたか良い案がありましたらアド 3 2022/08/21 18:27
- 一戸建て 平屋 子供部屋2つ ともに五畳程度 ランドリールーム兼脱衣、洗面別 寝室は最低限6畳くらい 回遊でき 3 2024/03/23 01:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
注文住宅の窓について悩んでいます。 2階にある子供部屋なのですが、窓(60センチ×110センチの上げ
一戸建て
-
新築住宅 注文住宅の間取りについて 質問ご覧いただきありがとうございます。 最新の間取りになります。
一戸建て
-
新築の電気配線工事について 御知恵を頂ければ幸いです。 電気工事(コンセントや照明器具)について、現
一戸建て
-
-
4
新築住宅 注文住宅の間取りについて 今までたくさんのご回答頂いた方ありがとうございます。 先程の間取
一戸建て
-
5
【緊急】注文住宅や工務店に詳しい方!! ご回答いただけると幸いです 某ハウスメーカーと契約して 家づ
その他(住宅・住まい)
-
6
【緊急】注文住宅や工務店に詳しい方!! ご回答いただけると幸いです 某ハウスメーカーと契約して 家づ
一戸建て
-
7
新築の間取り検討。 どちらが良いかだけのコメントでも構いません。ここから大きく変更はないかと思います
一戸建て
-
8
新築で、工務店からは一通り施主支給可能と聞いていますが、この中で減額のために施主支給しても問題なさそ
一戸建て
-
9
室外機の設置場所を設置会社に勝手に決められました。 新築戸建てなのですが、何の相談もなく勝手に決めら
一戸建て
-
10
【緊急】住宅メーカーや注文住宅事情に詳しい方!! ご回答いただけると幸いです…。 某住宅メーカー昨年
一戸建て
-
11
新築の平屋 注文住宅間取りについて 最終案です。 大枠の間取りはここから変更はありません。 ですが、
一戸建て
-
12
家の基礎と土台のズレについて
一戸建て
-
13
このように寝室に書斎スペースがあれば、リビング畳スペースにカウンターは要らないと思いますか
一戸建て
-
14
新築を購入しました 公道 に面した 裏手にLP ガスボンベの設置場所になっています。 公道に面してい
その他(住宅・住まい)
-
15
新築戸建ての引き渡し当初からずっと気になっていた玄関周りの不具合を7年経ってやっと修繕する事になりま
一戸建て
-
16
各部屋何部屋づつが普通ですか?
一戸建て
-
17
間取りどちらが良いか選んでください。 gooの皆さんのご意見求む。 選んだ理由、ダメな理由も教えて欲
一戸建て
-
18
新築の間取り どちらの書斎の方が良いと思いますか? その回答のみでも構いません。 以下ポイントと気に
一戸建て
-
19
マイホームの敷地についての質問です。 土地は高価でも、所有権に限りますか? 所有権の半額程度であれば
一戸建て
-
20
新築と図面について。 新築を建てましたが、床の断熱材の厚みが図面と実物が違うかもしれません。 図面で
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
間取りについてアドバイスをお...
-
間取りについてアドバイスをお...
-
エースホームは注文住宅ではな...
-
間取りについてご意見欲しいです
-
間取りを検討しています
-
「市街化調整区域」への家の建設
-
太陽光の訪問販売?についてで...
-
大雪で軒が下がってきた
-
ゲームボーイアドバンスの箱付...
-
剥がれ落ちた石のセメントの量
-
サッシが普通の風でギシギシ、...
-
建築確認の追加申請にかかる費...
-
昭和50年に建築された中古一戸...
-
雨天時の地盤改良工事について
-
壁紙のタイル?石膏?から有害...
-
欠陥住宅
-
令和6年に新築を実家の庭に建て...
-
家の壁に写真の上の方に写って...
-
隣の家の騒音について
-
砕石パイル工法 地盤改良
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報