
規模は小さいですが地元の砂浜がゴミだらけで汚いので泳げるように砂浜で遊べるようにする為にサンドクリーナーを置いて定期的に掃除をしようと思っています
しかし人力で拾う作業だと丸1週間作業になりますし日本ではサンドクリーナーを販売していないので自作で出来る比較的安価な何かいい提案をください
使える工具は電動ドリルとはんだこてです。資格自体は持っているので溶接機があれば1発解決なのですが…(しかしTIGは上手く出来ないから軽量化の面を考慮するとどの道現実的ではなさそうですが…)
↓海外で使われているクリーナーです。beach cleaner tool Manualと調べると出てきます


No.2ベストアンサー
- 回答日時:
面白いですね!
溶接できないなら、写真にあるようなパンチメッシュではなく、
別素材を検討されてはいかがでしょう。
「ビーチクリーナー 自作」「ビーチクリーナー 手動」で検索すると、似たことを考えている人がいます。
・網を組んで箱型にする
https://www.zauo.com/workstyle/5744/
・熊手の改良。メッシュ袋を付ける
https://www.facebook.com/0772741146.yuzen/posts/ …
竹もいけるのではないかと思います。
あなたの写真のクリーナーを使っている動画を見ましたが、重くてとても引っ張れそうに見えないです。
少し削ってひっくり返すを繰り返しているようです。
人力の場合、もっと荒く削っていくのが妥当ではないかとも思います。
https://x.com/ichiipsy/status/159919669640301363 …
Amazon56ドルで売ってました。手数料と送料を考えると、使えるかわからないものを複数買うのは難しいですね……
https://www.amazon.com/s?k=Beach+Cleaning+Tool&r …
返答ありがとうございます。とても参考になりました
海外から取り寄せる事も出来るのは初耳でした。しかし流石と言うかめちゃくちゃ高すぎますね…
それを考慮した上で熊手の改良が現実的でとてもいいですね。軽いですし実用性があり設置もしやすいです。コスパも良いです
参考になるアイディアの提供ありがとうございました。熊手を改良して掃除します
No.4
- 回答日時:
鍛冶屋に造って貰えば?w。
ハッキリ言って、鉄工所なら何処でも何でも希望すれば、
どんなものでも作れる。
サスは高いので鉄で良いやん。
使う毎に塗装すれば良い。
ボランティアで海岸掃除すると話せば、安くしてくれるよ。
返答ありがとうございます
地元の鉄工所は船舶関係・クレーン関係の大企業に所属している規模の大きいものばかりで個人経営の小さい工場や鍛冶屋が存在しない為、流石に依頼するのは厳しいと思います……
溶接の免許自体は私自身も持っているのですが……
No.3
- 回答日時:
ビーチクリーナーのレンタルが、一番コスパがいいと思います。
全国の砂浜清掃します!!
レンタル・請負作業も承っております。
https://www.yachtingworld.jp/product/beach-clean …
人力でやるなら熊手がいいようです。
かながわ海岸美化財団
https://www.bikazaidan.or.jp/service/machine/
返答ありがとうございます
個人で大型機械のビーチクリーナーを扱うとなると県の許可申請も必要ですし機械の取り扱いに関する専門知識が必要なので個人レベルでは無理です…:( ;´꒳`;)
やるとするなら熊手ですか…大きなゴミは取れると思いますが1番取り除きたいガラス片やクギ、木片等は取れない気がします。釣り糸を取るのには効果的ですね
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 環境・エネルギー資源 中国の砂漠を利用しての太陽光発電は安く電力を作れますか? 中国では砂漠の土地を利用して大規模に太陽光 6 2023/06/18 16:19
- 農学 日本の農業の課題について 4 2024/04/25 13:29
- 宇宙科学・天文学・天気 火星で大規模な砂嵐……、なんでそんなモンが起きるんですか? 4 2024/04/07 08:59
- その他(自転車) 砂浜があって、友達と泳ぐとすると、中高生ならその砂浜に行くために、何キロまでなら自転車でいけますか? 2 2023/03/16 15:20
- その他(行事・イベント) 地方の花火大会を教えてください 3 2023/08/05 20:45
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験の作文対策です! 良ければ添削お願いします! ●町民の安心・安全のために〇〇町が取り組むべ 1 2022/09/29 19:15
- その他(アウトドア) 大量のおが粉(3㎥)を軽トラックの上に載せたトン袋(1㎥入る)三つに入れたい 4 2024/01/14 16:46
- IT・エンジニアリング 大規模言語モデルは今後どのように進化していくでしょうか? 1 2023/07/20 19:17
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ガイガーカウンターの付いたスマホは何処で買えますか? 4 2023/09/19 12:52
- 環境・エネルギー資源 太陽光発電が自然に優しくクリーンだって日本人を騙してきた一番の悪者って誰でしょう? 4 2023/10/16 07:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
どうして、日本人は手食をしないのですか?
その他(料理・グルメ)
-
精神科が込みすぎていて困っています
うつ病
-
私は数年前から、パナソニックの電動自転車に乗っていましたが、電動自転車は、違法なのですか? 違法の電
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
-
4
アホです。やってしまいました。電気ストーブ(1時間タイマ)の近くに濡れたスリッパを立て掛けた除湿機を
加湿器・除湿機
-
5
皆さん、聞かせてお願いあります。 ブレーキパッド内部でほこりがあるから。 スプレーエアダスターを使っ
車検・修理・メンテナンス
-
6
外付けHDDをワイヤレス化する方法ありますか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
7
自作パソコンでマザーボードだけ変えたらosが動きませんでした。どうすれば動くでしょうか
CPU・メモリ・マザーボード
-
8
ノートパソコンを買おう 考えていますが。 皆様のノートパソコンは やはり。マックですか? Windo
ノートパソコン
-
9
SSDの換装について
ドライブ・ストレージ
-
10
写真上部のような外付けHDDを複数持っていて、写真下のようなケースにまとめたいのですが、そういう商品
ドライブ・ストレージ
-
11
エアコン取り付けについて 引っ越した先のアパートの部屋に、電気屋さんにエアコン設置を依頼しました。色
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
12
縁石を擦って当て逃げになると言われました。 高速の料金所で間違えてETCレーンに入り、停止した後、イ
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
13
ハードディスクデータ削除されたか確認する方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
ヒーターの暖房とエアコンの暖房ってどっちが燃費がいいの
その他(車)
-
15
大至急お願いします!!! データ復元ソフトでスキャンしていたら重いせいか途中で落ちてしまうのですが、
ノートパソコン
-
16
固定電話を解約しようか迷ってます。 最近、結婚した世帯(家庭)でも、固定電話をつけていない世帯が多い
固定電話・IP電話・FAX
-
17
空気清浄機は、ガスの匂いにも反応しますか?(例 ガスコンロを点火させたときのガスの匂い等)
掃除機・クリーナー・空気清浄機
-
18
学生時代、親にお金を出してもらって車の免許を取りました。が、そこから1年経ち、自分に運転適正が全くな
運転免許・教習所
-
19
年末年始、旦那の実家に帰らないとだめなのか?
夫婦
-
20
ディーラーに修理を頼んだら代車が軽自動車のはずが売り出し中のSUVになりました。もしかして?
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「Bivark」と言う家電メーカー...
-
車の清掃はスチームクリーナー...
-
SHARP 掃除機の基板の部品について
-
ダイソン 吸引力が変わらない?
-
ダイソン以外でオススメの掃除機
-
実家暮らし、27歳。 部屋の掃除...
-
Type-Cの充電器のW(ワット数)...
-
1万円前後くらいでおすすめの...
-
ジャパネットで購入したダイソ...
-
日立PV-BL2Hの回転ブラシが動か...
-
makitaの掃除機のサッシノズル...
-
ガス代 4万 先月の2倍 都心で...
-
ニトリのドラム式洗濯機ND100KL...
-
掃除機です。紙パックの不用で...
-
加湿と空気清浄の機能が合体し...
-
掃除機TC-FXD7P-Tの紙パックは...
-
大手家電量販店で見積書をとっ...
-
急ぎ、本日12:00まで(ジャパ...
-
厨房の清掃についてお尋ねしま...
-
●お勧めの ハンディクリーナー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「Bivark」と言う家電メーカー...
-
Type-Cの充電器のW(ワット数)...
-
いらない電動工具を売りたい。...
-
空気清浄機の必要性
-
日立PV-BL2Hの回転ブラシが動か...
-
makitaの掃除機のサッシノズル...
-
ルンバの掃除機って、結局どれ...
-
規模は小さいですが地元の砂浜...
-
風呂掃除しないと短命? 絨毯が...
-
ルンバって複数のスマホから操...
-
コードレスの掃除機ってバッテ...
-
ダイソン以外で壊れにくく、使...
-
●お勧めの ハンディクリーナー...
-
米粒もきちんと吸える掃除機を...
-
ニトリのドラム式洗濯機ND100KL...
-
ダイソン掃除機(v10)が動かな...
-
ロフトのある部屋で空気清浄機...
-
SHARPプラズマクラスターの加湿...
-
ルンバって便利なんですか?私...
-
カーシートに染み込んだ匂いを...
おすすめ情報