A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
高額納税者なら公示制度がありますのが、資産は公示制度ないので不明です。
ちなみに自称金持ちは何を隠そうこの私です!
No.1
- 回答日時:
多分、財務省から天下りして、仕事せず口利きだけで、年収数千万
+2~3年ごと億の退職金を貰って、次の天下り先に転職の元官僚。
マスコミが調べれば簡単だろうが、ご機嫌伺いの御用記者ばかり。
30年の不景気の中消費税で法人税下げて、企業の含み益最高更新中、
累進も下げて最高税率70%から45%、彼等だけ合法的な錬金術師。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 北朝鮮のお金持ち家庭と、日本の貧乏家庭…生まれるなら、どちらを選びますか? 【北朝鮮のお金持ち】 ◎ 8 2023/02/24 01:03
- その他(悩み相談・人生相談) 日本が以前世界一金持ちとか騒いでたけど実際は違うけどその中身の意味わかってる人どれだけ居る? 日本が 4 2023/09/03 11:13
- 政治 金持ちが日本から逃げ出しています。彼らを日本に引き留めるには、税金を上げられませんね? 9 2023/05/26 12:35
- 経済 日本の国債は日本人への借金とかいうし。 日本は海外の米ドル国債やら 世界一の金持ちて言われる。 失わ 7 2024/01/28 19:19
- 政治 日本に恨み持ってる統一協会って、そのうちサリンでもばら撒くんじゃないか? 3 2022/09/13 19:40
- 格闘技 ボクシングでありがちな。 拳一つで 金持ちになるようなストーリー。 はじめの一歩を今頃 見始めて そ 2 2023/09/24 06:47
- 政治 供託金問題で、日本共産党が沈黙を守っているのは何故ですか? 1 2023/04/22 11:50
- 経済 経済に詳しい方、日本の対外純資産、国の借金について教えてください。 4 2022/11/19 10:02
- 社会学 日本に一夫多妻制を導入すべきでは? 俺ら低収入で一生貧乏な男達は自然淘汰されるだろうね。だから金持ち 2 2022/10/10 23:01
- 政治 日本は没落したのでしょうか? 21 2024/02/04 00:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
投資で大損?
債券・証券
-
もし僕がトヨタの20%くらいの株を保有したら僕は日本一の金持ちになりますか? 何兆くらい稼げますかね
日本株
-
甘くは考えておりません! クレジットカードを一枚だけほしのですが、ネットショッピングの支払いの滞納が
クレジットカード
-
-
4
豪州の国名について、
地理学
-
5
この女優は誰でしょうか?
俳優・女優
-
6
300万円くらいの時計を購入します。 ATMは50万円までしか引き出せません。 キャッシュカードで支
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
7
300万円の損害賠償を求められて困っています
訴訟・裁判
-
8
カード会社がリボ払いを勧める理由は?
クレジットカード
-
9
老後の貯金って結局どのくらいあれば 生きていけますか?
預金・貯金
-
10
彼女のカードの支払いがすごいので気になります。 結婚を考えている彼女がいるのですが、毎月の出費が多す
交際費・娯楽費
-
11
楽天証券に口座をお持ちの投資家の皆さんに質問です。 コースはどうしてますか?ゼロコースですか? ゼロ
日本株
-
12
たばこって、たばこ税も含めた値段に、消費税がかかっているんですか?
消費税
-
13
「モデル年金」とは具体的に どのような年金なのですか
その他(年金)
-
14
株 株が儲かりません! 自分が「これ買った方がいいかなあ、上がりそうだなあ」と思って買わなかった銘柄
株式市場・株価
-
15
個人名義の銀行口座を別の人の名義に変更できますでしょうか 法人登記のない親睦団体の会計用の通帳口座番
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
16
セブンイレブンでおにぎりを買ったとき、イートインで食べないのに、消費税10%取られたことが何度もあり
消費税
-
17
車についてこれは、違反になりますか?
貨物自動車・業務用車両
-
18
株の51%以上を保有したらその会社の支配できるらしいてますが もし僕がトヨタの株を51%を保有したら
経営学
-
19
回答がつかない件
教えて!goo
-
20
遺産を相続したら ハンコが大量にでてきたんだけど… ハンコ好きなんかな? そんなんいるのかな?
相続・贈与
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近お金の札が変わりましたが...
-
家賃滞納金
-
50代の人貯蓄額・普通預金・資...
-
医療費控除をe taxでマイナポー...
-
今日お金を下ろしました 3万円...
-
アパートの天井水漏れ被害に遭...
-
新札ってなんか数えにくくない...
-
リバースモーゲージを知ってい...
-
私は(今年60歳)、未婚者で、...
-
先日、昔利用したことのある通...
-
アコム提携atmでの返済方法
-
例えば、年2%づつ物価が上昇し...
-
キャッシュスポットマネーを利...
-
通帳にフリコミシキンと記入さ...
-
YouTubeの広告動画で過払い金が...
-
扶養103万までで収めたいですが...
-
大学生はお金をどこまで出して...
-
aという物件が5000万。 bという...
-
70歳を超えました。銀行から、...
-
アパートで配管老朽化による天...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通帳にフリコミシキンと記入さ...
-
新札ってなんか数えにくくない...
-
別居中の夫から家族手当の為に...
-
立て替えたお金 全然返してくれ...
-
一円玉の使い道 小銭貯金してい...
-
コンビニATMから、お金を送金で...
-
特に銀行の人に聞きたいです。 ...
-
入院費がダブって請求されてい...
-
投資信託始めて半年近く。含み...
-
お金払ってくれたのに 後々にな...
-
収入の予定がある場合の借入に...
-
年金の手紙が来たのですが。 私...
-
お金をたくさん刷ると世の中に...
-
Amazonギフト券1,000円を、アン...
-
財布の中に…
-
数年前に兄のお金を盗んでしま...
-
今現在、40代前半の男性が、老...
-
以前は、退職金さえあれば老後...
-
確定申告(賃貸用分譲マンション...
-
投資はやったほうがいいのでし...
おすすめ情報