
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
豆腐ってサイズがかなり違うので、300g平均のものだとすると1丁80g程度。
ただしこれは使う凝固剤によっても随分差があります。昔の豆腐は1丁大豆380粒と言われていました。これだとだいたい110g程度。これは昔ながらのにがりを使った場合です。今どきの安い豆腐だとにがりではなくてグルコノデルタラクトンなど、合成の凝固剤を使うものが多いです。これだと大豆の使用量を20g程度にすることもできるそうです。環境のことを考えるんだったらグルコノデルタラクトンを使った豆腐の方がいいですね。グルコノデルタラクトンを使うと大豆20gで一丁作れるんですか?
そっちのほうが環境によいと言われましても、20gしか使われてないのではたんぱく質が取れません。大豆がぎょうさん使われてるほうがええです。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食生活・栄養管理 食文化まで昆虫食で世界統一させる必要ってある? 3 2023/02/23 12:00
- 環境学・エコロジー ミールワームが残飯を食べる動画を見ていてふと思った事があります。ミールワームを蚕のように品種改良して 2 2024/03/20 12:15
- 食べ物・食材 肉食はデメリットが多いのでは? 11 2023/11/27 14:31
- 食生活・栄養管理 マルチビタミンと玄米だけ食ってて死なないか調べてたんですが、、、どうすりゃ食費安くできますかね?? 5 2024/04/08 22:21
- ダイエット・食事制限 ベジタリアンって痩せられますかね 少し太ってしまったので体重を戻したいです2.3kgほど。 BMIで 8 2023/03/15 08:07
- 食生活・栄養管理 イソフラボンの接種と肝臓がんのリスクについて。 たまたまインスタグラムで、イソフラボンの摂取が多い人 1 2024/05/03 08:18
- 食生活・栄養管理 朝食にバナナとフルーツグラノーラはNG? 5 2023/04/16 00:35
- 食生活・栄養管理 肉やめて魚のほうがいい?納豆栄養ある? 6 2023/07/20 08:04
- その他(悩み相談・人生相談) 食事について。 私は摂食障害で食べることに偏ったというか歪んだ考えがあります。 今は拒食ではなくなっ 1 2024/02/06 18:09
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ大好き高校2年です。 間違っているやり方かもしれませんが、 現在独学で減量をしています。 脂質 3 2023/02/06 09:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
お米の値段戻らない件
食べ物・食材
-
NHK
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
我が家のお正月では、これと白米を一緒に食べるのですが、それって普通でしょうか?
食べ物・食材
-
-
4
さつまいもは賞味期限、意外と長いですか? 焼けば平気、食べれるとか。
食べ物・食材
-
5
物価高での食品の買い方。
食べ物・食材
-
6
何で177が無くなる?
その他(NTTサービス)
-
7
添加物の安全性は厚生労働省が認めているから添加物は身体に悪くないのでコンビニ弁当とかを食べまくっても
食べ物・食材
-
8
腐ってないのにカビ臭いかぼちゃが存在することは、料理をする人ならご存知かと思います。 でんぷん質が分
食べ物・食材
-
9
サンマが安かったしたくさん積んであったのだが、アニサキス
食べ物・食材
-
10
白身魚の天ぷらを作りたいのですが、買い求めやすく、値段も安い白身魚といえば何でしょうか?
食べ物・食材
-
11
このキノコの名前を教えて下さい。 食べられますか? よろしくお願いします(^^)
食べ物・食材
-
12
昨日が消費期限の生わかめ
食べ物・食材
-
13
今は30年前よりも生活水準が下がっているが,多少贅沢になっているの?
社会学
-
14
茶道で名取りになるのは大変ですか?
書道・茶道・華道
-
15
私は引退した65歳の男です、最近スタバに行くことが多く若い店員さん(女子)に「お久しぶりですね!」と
カフェ・喫茶店
-
16
洋食屋の焼く前のハンバーグにパン粉のような白い粉がまぶされていたのですが、あれの正体は何でしょうか?
食べ物・食材
-
17
もやしは、かならず加熱すべき物なのですか?
食べ物・食材
-
18
桜餅食べますか?
お菓子・スイーツ
-
19
鍋に入れたら美味しくなるものを教えてください。
食べ物・食材
-
20
これ何に見えますか? 美容に良さそうに見えますか?
レシピ・食事
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
卵について質問です。目玉焼き...
-
菜葉(なっぱ)のお味噌汁と聞...
-
皆さんのご近所では米5kgいくら...
-
好きなおにぎりの具材は何ですか?
-
6日前に作った味噌汁はまだ食べ...
-
洗ったお米は、冷蔵庫で何日保...
-
バーミヤンか餃子の王将どっち...
-
手作りお弁当について 職場へお...
-
みなさんは、目玉焼きを食べる...
-
【蒲鉾】かまぼこのあしべ型の...
-
ラーメン屋行ったら餃子も頼み...
-
あんぱんかアンドーナツどっち...
-
酢について
-
お米って、これからも高くなり...
-
至急!教えていただきたいので...
-
蕎麦の薬味のネギがきれていま...
-
もずくとめかぶでは、どちらが...
-
カステラかどら焼きどっちが好...
-
ヒジキかオカラどっちが好きで...
-
おにぎりにまぶすならどのふり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さん備蓄米が出たら買います...
-
おでんの大根の代わりになりう...
-
皆さんのご近所では米5kgいくら...
-
【蒲鉾】かまぼこのあしべ型の...
-
Ψ(o’ч’o)モグモグ‐⦅たこ焼き⦆に...
-
米の価格
-
みなさんは、目玉焼きを食べる...
-
ケンタッキー 一つしか頼んでな...
-
お彼岸におはぎ(今は春の彼岸...
-
ミートソースとナポリタンでは...
-
貴方が焼き鳥で一番好きな味は...
-
八宝菜か青椒肉絲どっちが好き...
-
豚汁 金曜に多分作って土日実家...
-
納豆に混ぜたら美味しいものを...
-
これはめちゃ美味そうですか?
-
蕎麦の薬味のネギがきれていま...
-
果物は体に悪い これで間違えな...
-
冷蔵庫に入れて保存してる卵の...
-
スーパーの偽ししゃもについて
-
食べ物が美味しい国ランキング...
おすすめ情報
五十円くらいの安いとうふに使われてる大豆は、二十グラムくらいですか?
それしか使われてへんのですか?