
。
・三陸北部などは+6度も海水温上昇。
・-100mの深部(親潮)は+10度も上昇。
・福島沖では大きな伊勢エビが大漁~~三重県は他県から仕入れる
・函館ではカツオが大量
・道東ではマグロが豊富に
*豪雨や台風被害は【 海洋熱波 】での海水温上昇が原因だった。
====
1:気象変動での海水温が上昇
2:これで下層の雲が散ったり減少する
3:太陽光が海面に直に当たる
4:水蒸気が大量に蒸発する
5:水蒸気での温室効果で地表が温暖化
6:そのために海水温も上昇する
7:豪雨や台風や竜巻被害が大きくなる
訳で、そもそもCO2なんかでそんなに温室効果も何も出る訳がない。
大気の僅か0.04%の組成比で、目くそ鼻くそレベルだ。
=====
日本近海が特に高いのは原発の温排水もこれに加担してるでしょう。
===
問い:CO2の馬鹿の一つ覚え、おかしいと思いませんか?
曇ったら最低気温が+7度も一気に上がる。
CO2の映鏡なんぞは微々たるもので、元々地球の周期で温暖化
してるだけだと思いませんか?
。。。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
平均気温が上昇しているのは観測から事実です、その原因が
地球が温暖期に移行しているのか人間の活動に依る物なのか、解って
居ません、只、100年後に人間の活動に依る物と判明してからでは、
取り返す事が出来ないので騒いでいるのです。
温暖期の移行と人間活動に依る物とがプラスしてすると、気温上昇の
スピードが速まり、植物の移動が追い付かない事が予想されます、
日本では稲の品種改良など、対策は進めて居ます。
日本列島は山に樹木が有る事で保全・守られているのです、
山の樹木を植林などをして守らなければいけないので、営林署を
復活させるべきと思っています。
No.4
- 回答日時:
…いろいろおかしくない?
>1:気象変動での海水温が上昇
これの原因が説明されていないし
>2:これで下層の雲が散ったり減少する
>4:水蒸気が大量に蒸発する
この流れ矛盾してません?蒸発して雲ができると太陽光を反射するので地表(海面)に届くエネルギー量は減りますが?
>5:水蒸気での温室効果で地表が温暖化
飽和水蒸気量という言葉をご存知であれば、水蒸気の温室効果を語るためには(平均)気温自体が先に上がらないと辻褄が合わない(≒別の温室効果ガスの効果が先に働く必要がある)のに気付くはずなんですが。
>日本近海が特に高いのは原発の温排水もこれに加担してるでしょう。
だとすると、CO2削減のために原発炊くと逆効果ってことになりますが。100万kW級1基の効率30%くらいとして、排熱は1km四方くらいの受ける太陽エネルギー程度になると思うんだけどちょっとした天候でチャラになっちゃいませんかね?
>曇ったら最低気温が+7度も一気に上がる。
比較対象がおかしくないですか?
多分、質問者も温暖化の原因が100%CO2だなんて言ってる人と同程度では。
ご回答ありがとうございます。
何もおかしいところありません。
私の勝手な意見ではなく専門の大学教授 たちの
詳細な説明です。
自分で調べてみてください。
キーワードは海洋熱波です。
地球の温暖化は世界中の科学者は説明できません。。
地球が勝手に暑くなったり寒くなったりするだけです。
地球が凍りつかないのは内部からの熱の移動があるからです。
これが変化するのは当たり前のことです。
であれば 江戸時代のようにマイナス5度も寒くなれば
先土器や縄文時代のようにプラス5°cも熱くなります。
発電所の効率は30%程度ですね。70%の熱は 外に捨てられます。
加えて 海水をプラス7度温めてから 排水しているので
これは日本の河川の水の量の1/4に相当します。
温水をじゃぶじゃぶ 垂れ流すのが悪の原発です。
まあ 色々しっかりと勉強したらいいでしょう。
まず大学の熱力学 ぐらいは学ばないと無駄です。
No.3
- 回答日時:
地球温暖化を二酸化炭素の排出量だけが悪としていますが、太陽活動の影響も有りますし、
太陽の周りを地球が回る公転軌道も毎年同じでは無く変わって居ますし、地球の地軸も
安定して居らず傾きが変わって居ます。
更に、太陽系も銀河の回転に合わせて動いて居ますが、その動きの中で上下運動も
して居ます。
それらを含めて考えなければ地球温暖化の説明は出来ません。
確かに二酸化炭素には温室効果は有りますが、二酸化炭素以上の温室効果をもたらすのは
水蒸気です。
地球温暖化は二酸化炭素だけの影響では無く、例え二酸化炭素の排出量を産業革命以前に
戻したとしても温暖化は避けられません。
しかも、周期上地球は氷河期に向かって居ると言う事であり、その流れの中で一時的に
温暖化するとも言われて居ます。
ですので質問文の下段にある「CO2の馬鹿の一つ覚え」と言うのは真に言える事です。
ご回答ありがとうございます。
今の氷河期の真っ只中でしかも終盤にさしかかっている
という常識をすら分からない人間は温暖化 騒ぎです。
そもそも地球は暑くもなれば寒くもなるのが当たり前で
完璧な正常な気象変動の範囲内です。
20°cも暑くなれば異常気象ですが3度や5度程度は 毎度
おなじみなのですから 騒ぎすぎなんですね。
マスコミに洗脳される人たちが多すぎて困ります。
No.2
- 回答日時:
元々地球の周期で温暖化してるだけだと思いませんか?
正解ですね。
CO2は中国の発展を抑え込むためのものでした。
言うことなど聞かない中国には意味がなかったですね。
別の理由で中国は失速していきますね。
その前に戦争はじめないか気がかりですけどね。
ご回答ありがとうございます。
>CO2は中国の発展を抑え込むためのものでした。
<全くです。
あとはアメリカのファンドがCO2排出権の売り買いで儲けたい。
リーマンショックの借金が未だ返済されていない。
>別の理由で中国は失速していきますね。
<アメリカも腐ってるのでいい勝負では・・・
★>【 アメリカの格差社会の地獄絵図 】<★
麻薬大量消費国NO1で国民がゾンビの国へ
https://bunshun.jp/articles/-/74115
https://www.fnn.jp/articles/-/636347?display=full
麻薬死亡者数~年に11万人~のイカレタ腐った国
https://times.abema.tv/articles/-/10106252?page=1
*フェンタニル自殺者数~300人/日
*銃乱射事件~~~~~~654件/年
*強盗事件~~~~121373件/年
*殺人件数~~~~~13537件/年
*麻薬死亡者数~~~~~11万人/年
*生保受給(フードスタンプ)~4150万人:日本換算・約1600万人
路上生活者数~~~~~~~~数百万人
キリスト教会が腐ってる悪魔の国だから国も腐るさ!!
「神学」で脳みそが腐ると教会も国も腐るだけ!!
===
欧州も余裕が無いですし、英国は第二の都市バッキンガム市が破綻して
ますし、この国も生活苦で首相が直ぐ首です。
===
中国に生産を頼んでるアメリカは大丈夫でしょうか。
No.1
- 回答日時:
>*豪雨や台風被害は【 海洋熱波 】での海水温上昇が原因だった。
その「海洋熱波」は何によって引き起こされているとお考えなのですか?
>1:気象変動での海水温が上昇
その最初の引き金になる「気象変動」は何によって引き起こされているとお考えなのですか?
ご回答ありがとうございます。
はい、CO2無関係の温暖化です。
産業革命期に蒸気機関発明でCO2を死ぬほど排出して
-5度も下がったままでしたね。
そもそも、組成比0.04%しかないCO2がどうやって地球が放出
する赤外線を全部受け取るのか、バカげているデマですね。
空気の組成比には水蒸気は入れてません。
・変動が大きいから
・量が桁違いに多くなることがあるから
・分布が一応ではないから
しかし、水蒸気も赤外線を吸収する(異なる波長ですが)し、反射も
する。
=====
*ゴア元副大統領が垂れ流したフェイクだと知らないのですか。
インチキ教授2人にデマ論文を書かせてばら撒いたんです。
この二人のやり取りメールは昔に暴露されてますし、ムーア監督も
「アメリカの不都合な真実シリーズDVD」で暴露してますが・・・
G=HーTS ギブスの自由エナジーやエントロピーは
理解されてるでしょうか。
大学の物理は良く分かってますけど・・・
正しい順番は
【 温暖化 】=>【 海水温上昇 】=>【 CO2が海水から大気へ 】
ですね。
エンタルピーが上昇するのでエンタルピーは増大するんです。
先ず、コーラが温く(温暖化)なり、泡(CO2)が出てくるんです。
===
太陽光の赤外線を全部CO2が吸収するなら地球が温まらなくなり
COで寒冷化ですよ。
地球からの赤外線しか語らない稚拙なCO2デマですね。
。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 地球温暖化=洗脳ですよね? 10 2024/02/15 04:12
- 宇宙科学・天文学・天気 なぜ線状降水帯は陸地ばかりで発生するのか? 11 2024/07/02 09:03
- 環境・エネルギー資源 地球温暖化の本当の原因についての質問です 6 2023/07/07 13:26
- 地理学 地学基礎の問題がわからないです教えていただけたらありがたいです。 陸上気温 1950〜2000年 1 1 2023/12/19 01:10
- その他(暮らし・生活・行事) 既に農家・漁師の多くが大打撃=『 いった通りになってるし~ 』 2 2024/06/17 09:54
- エアコン・クーラー・冷暖房機 冷房の動作効率上げるために、冷水温度上げるといいらしいです。なぜですか? エネルギー管理士の法規20 3 2023/07/26 19:56
- その他(住宅・住まい) 悟に鈍い日本人かぁ~太平洋戦争と同じで廃墟になるかぁ?? 2 2024/01/07 13:00
- 環境学・エコロジー 地球温暖化の原因は太陽活動の変化ですか? 人類の出す温室効果ガスですか? 6 2023/08/30 13:12
- その他(暮らし・生活・行事) 今年もCO2無関係に温暖化被害が拡大 2 2024/07/10 10:38
- 環境学・エコロジー co2除去装置って効くんですか。 3 2023/04/07 15:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これ何て呼びますか
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
「いつおきておかしくない巨大地震」という解説がありました。どうなったらおかしいことになるのでしょうか
地球科学
-
アポロ11号は月には行かなかった!
宇宙科学・天文学・天気
-
いくら圧縮しても水の密度は変わらないのに深海にいくと生身の人間が潰されてしまうのは何故ですか?
その他(自然科学)
-
-
4
アポロ疑惑です!この写真は10m以上の高さからとられていますが、
宇宙科学・天文学・天気
-
5
現代の科学で、太陽系の惑星には、地球人類以外の知的生命体は存在しないと断言できますか?
宇宙科学・天文学・天気
-
6
月の模様は日本から見るのと、地球の裏のブラジルから見るのも同じなんですか? もちろん日本で見えた日に
宇宙科学・天文学・天気
-
7
「飛行機はね。パイロットの根性と気合いと責任感で空を飛んでるんだよ」……理論的に否定できますか?
その他(自然科学)
-
8
なんで夏なのに今雪降ってるんですか
地球科学
-
9
中国社会はなんで、国教と言えるほどの宗教を欲しいと思ったことが、無いんでしょうか?
歴史学
-
10
ここまで頭がおかしい若い世代を生んだのは何なのか??
その他(教育・科学・学問)
-
11
月の存在のおかげで地球は隕石の被害から守られてきたという話しは聞きます。月の裏側の写真を見るとクレー
宇宙科学・天文学・天気
-
12
今から1000万年ぐらい経ったら、ゴリラやチンパンジーが人より高い知能を持つように進化する可能性って
生物学
-
13
土地の測量で座標というのがありますが、ピンポイントで現地を示す機器はどんな物がありますか?
その他(自然科学)
-
14
2030年代に地球に隕石衝突2%の確率とニュースありましたが意外と早くこの世は終わるかもしれませんね
地球科学
-
15
地球温暖化の原因
地球科学
-
16
なぜ同じ敗戦国のドイツは軍隊設置が認められたんですか? なぜ日本は認められてない?
歴史学
-
17
日本がイグ・ノーベル賞18年連続受賞って、誇りに考えて良いことかな?
その他(教育・科学・学問)
-
18
不可解な天皇の寿命
歴史学
-
19
空気を圧縮すると水蒸気が気体から液体になり水になると言われました。 しかし、圧縮すると温度が上がると
その他(教育・科学・学問)
-
20
水車は永久機関
物理学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
天気についてです。
-
関空の地盤沈下ってそんなに凄...
-
地球の原始時代程度の文明を持...
-
地球に隕石を追突すべきですか...
-
2030年代に地球に隕石衝突2%の...
-
温暖化による海面上昇で赤道付...
-
大寒」なのに…関東甲信地方など...
-
土壌と地殻の元素についての質...
-
アナンド君っていう子が28日~3...
-
コリオリ式流量計の力の向きが...
-
日本に過去襲った津波とはどれ...
-
息子が河口湖の湖と陸の狭間で...
-
北半球と南半球では渦が逆だと...
-
関西住みです。 先程ふと空を見...
-
人類が滅亡した後の地球は 馬 ...
-
能登半島地震の原因は?
-
3分の1水換えしたのに緑が引か...
-
標高が上がると,気温が下がる...
-
鹿児島県の大隅半島の肝付前田...
-
quoraかなんだかに地球が出来る...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
偏西風
-
大寒」なのに…関東甲信地方など...
-
至急……… 石に詳しい方、この石...
-
日本の冬の気温 あと10℃くらい...
-
異常気象? 昨年は地球全体で平...
-
世界には日本三大深湾よりすご...
-
川で見つけた赤い石の名前を知...
-
鳥が地球の自転について行ける理由
-
息子が河口湖の湖と陸の狭間で...
-
地震学って 必要ですか
-
水に関してですが、静電気は発...
-
チコちゃんがガセネタ
-
地学基礎 この問題めちゃめちゃ...
-
今年の夏は猛暑で地球温暖化し...
-
土壌と地殻の元素についての質...
-
海岸段丘、河岸段丘の段丘面と...
-
比表面積ってなんですか? ある...
-
気象関係のことに詳しいWebサイ...
-
地盤が柔らかい方が震度が大き...
-
地球の引力ってなに?
おすすめ情報
。ーー
co2の温暖化の デマ 会議などはどうでもいいんです。
とにかく いくらでも温暖化が続きそうです。
産業革命期、石炭を燃やして二酸化炭素を出した江戸時代
は平均気温がマイナス5°cも下がりました。
co2などどうでもいいので とにかく
まだまだ暑くなった先の災害対策を急ぐべき
なのです。ー
くだらない リニアなどやる暇があったら将来の災害対策を
急がないと間に合わなくなります。
もうすでに半分 手遅れですが 急がないと将来 もっと修羅場です。
私服を肥やすだけの 越後屋と悪代官に政治を任せてると
日本はフロリダ以下のボロボロの災害 まみれになります。
CO2 温暖化 なんかはほっといて 将来の備えを急ぐべきです。
。。