「覚え間違い」を教えてください!

言葉遣いを変えたら相手もマウントに感じない方法ってあると思うのですが、
その方法を学べる方法ってありますか?
人に教える時に嫌味っぽくならないようにしたいです

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

感情語など抽象的な言い回しを避け、出来るだけ具体的な言葉で、話も具体的なものにする。



感情主体の会話は、「バカ」「きれい」とか人間の優劣や序列を単純化して決定づけやすい。そこに同等の概念がなく、特定の人物には良い部分と悪い部分が混在しているという当たり前の概念も欠落している。だから人を「ダメ人間」と「天才」、「勝ち組」と「負け組」のような単純なYESorNOの二値論でしか会話が進まなくなってしまい、マウントの取り合いみたいな会話しか出来なくなる。

根底にはYESorNOの二値論ではなく、あらゆる人も事も複雑で多様性を持っているのだから、会話も具体的な例をいくつもあげつつ、人や事が持つ様々な部分を評価したうえで、総合するとどうなのかとか、こういうことならあの人が担当するのが最適だよねとか、会話の結論を導き出していく。

そういうことでしょう。

この手のコミュニケーション学としては、100年ほど前になりますが、アルフレッド・コージブスキーが構築した「一般意味論」が参考になると思います。
翻訳参考書としては、コージプスキーの弟子のS.I.ハヤカワが書いた『思考と行動における言語』が有名です。
    • good
    • 0

教える立場だとどうしても一方的になるのでマウントとってる感じに受け止められてしまうことはありそうですね



・質問者ご自身が間違いを伝えたりするときもあるかと思います
そういう時に相手にしっかとり「すみません。間違えました」といえるようになること

・相手がやってくれたことに対してしっかりと「ありがとうございます」といえるようになること

あたりを気を付ければ緩和されるかもしれません
    • good
    • 0

提案形式で話すと良いです。

    • good
    • 0

どうですかね。

精神科にお世話になる人に多いですが、何でも悪く取る人はいますよ。普通に正直に自分の言葉で喋るほうがうまくいきます。
    • good
    • 0

テレビドラマでのセリフをチョイスして下さい。

、相棒などは適当に返事をしながら自分の意思を伝えています。
また人に教えるときは、相手を褒めてから、ここをこうするともっと良くなるよ。考えてみて。と伝えている人が良く居ます。
    • good
    • 0

通信教育のチラシは入ってきませんか?、ネットで調べても出てきますよ。



本屋に行けば「~語彙力」の本が見つかります。
    • good
    • 0

マウント丸出しの馬鹿丸出しで、喋ればいいんじゃない?



私は、割とそれやりますよ。馬鹿の話しって面白いから割と聞いてくれる。結果聞かせれば、それを役に立ててくれる訳だしね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報