
No.10
- 回答日時:
どこを確認してもわかりません。
製品の仕様としては、SSDのトータルの容量しかは書いてないはずです。それがCドライブ一つなのか、CドライブとDドライブに分割されてるのかは、仕様書見てもわかりません。
No.8
- 回答日時:
>仕様書を確認してもそのような表記がなく(自分が分かってないだけかも)、どこを確認すればよいでしょうか?
あなたが、カスタムしたときを思い出して下さい。
あるいは、カスタムした内容の控えをみてください。
DELLってカスタムしてからの注文ですから・・・
カスタム項目の1つであり仕様書とかも記載されていなかったりしますので。
DELLってパーティションを分けると追加料金が必用とかこともありますからね・・・
だから、あえてパーティションをわけないようにしている人もいる。
Windows Vista以降って、あとでパーティションを変更出来ますからね・・・
Windows XP以前は、リカバリとかでのインストール時しかパーティションサイズを変更出来なかったけどもね・・・ あるいは、パーティション変更ソフトを用いるとか・・・
No.7
- 回答日時:
パソコンでグーグルを開かないことにしました また教えてグーにログインするとパソコンがウインドウズにログインするためこのアカウントも
消します つまりパソコンからはもうお答えできません あしからずNo.6
- 回答日時:
スタートを右クリックして「ディスクの管理」を開いて確認してください。
「システムで予約済み」「(C:)」「(回復パーティーション)」の3つに別れていたらDドライブはありません。
SDカードとか、外付けとか付けるとDドライブができます。
No.5
- 回答日時:
最近のPCはDドライブ(パーテーションでしきる)が最初からない物も
珍しくありません。絶対にDドライブは必要かというと使い方次第でいらない人もいます。どうしてもDドライブを作りたいなら自分で作れます。
Dドライブの作り方とググってください。
No.4
- 回答日時:
そちらの製品の仕様をみてみましたが光学ドライブが搭載されていませんし、ストレージ容量も最小256GBしかありませんので、
Dドライブは元々ないとおもわれます
https://www.dell.com/ja-jp/shop/dell%E3%81%AE%E3 …
ただSDカードドライブがあるようなので、SDカードを差し込むとDドライブが出来るのではないでしょうか
参考になれば
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
SSDの容量不足についてです。
ノートパソコン
-
Windows7をクリーンインストールできない。 Windows is Loading filesの
ノートパソコン
-
ノートパソコン
ノートパソコン
-
-
4
知り合いのノードPCなんですが、CPUがi3の8世代です。
ノートパソコン
-
5
ハードディスクの接続とセットアップ
ノートパソコン
-
6
富士通のパソコンで個人向けと法人向けパソコンの見分け方を教えてください。
ノートパソコン
-
7
DELLのデスクトップPCで不安な出来事が
デスクトップパソコン
-
8
インターネットはスマホで対応するので、パソコンを新たに購入し、オフラインで文書作成や写真の管理などを
ノートパソコン
-
9
ノートPCの性能について
ノートパソコン
-
10
NEC のノートパソコン、Windows11を使ってます。 電源入れて、必ずパスワードを入れないと入
ノートパソコン
-
11
ノートパソコンの購入でご質問です。 パソコンで画面録画した2時間ぐらいのものをBlu-ray Dis
ノートパソコン
-
12
CPUの性能とメモリの量はどっちの方が大切なのでしょうか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
13
自作のPCですが、Windows11へのアップグレードについて教えて下さい。 発売当初にはシステム要
CPU・メモリ・マザーボード
-
14
パソコンのドライバーについて
デスクトップパソコン
-
15
パソコンの購入時期について。 いつ頃が最も相場が下がるのでしょうか。 また、AppleのMacやMi
ノートパソコン
-
16
今パソコンの買い替えで悩んでるんですが、ぶっちゃけこのPCはお得感ありますか? RYZENは使ったこ
ノートパソコン
-
17
ノートパソコンの画面が映らなくなりました
ノートパソコン
-
18
「初期設定不要」というパソコンを広告で見たのですが、本当に届いたら直ぐに何もせずに使うことが出きるん
ノートパソコン
-
19
dell サポートに問い合わせ
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
パソコンメーカー
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンは濡れたら壊れる?
-
Mac Book Air がトラブル
-
買って数ヶ月のノートパソコン...
-
ACアダプタをコンセントに挿す...
-
このパソコンはwindows11に無償...
-
Windows10からWindows11にアッ...
-
APIテストシステムについて
-
PCからPDFをメールで送るために...
-
同ノートパソコンでネットの速...
-
修理費2万円のノートPC、売れ...
-
インターネットはスマホで対応...
-
ノートパソコンのハードディスク
-
素人質問ですが、よろしくお願...
-
今後のwin10について
-
ノートパソコンを使ってます。 ...
-
中古のwin11の購入について教え...
-
今のPCがWindows10なので11を今...
-
大至急お願いします!!! デー...
-
保証がメーカー任せのパソコン...
-
動画編集で使うおすすめのPCは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
APIテストシステムについて
-
邪魔な全面広告が出ないように...
-
Windows11のアップデートができ...
-
ACアダプタをコンセントに挿す...
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
買って数ヶ月のノートパソコン...
-
タブレットとパソコン 在宅ワーク
-
このOS種類で、10になるんです...
-
学校から1人1台貸し出されてい...
-
WINDOWS 2台のPCでデスクトップ...
-
windows11でMP3CDromを聴く方法
-
Chromeが開かない ノートパソコ...
-
エクセルで日誌を作る 月毎に別...
-
Windows10からWindows11にアッ...
-
Windows11を使ってます。 ワー...
-
Microsoftのサインインを求めら...
-
ノートパソコン 発火 先程ノー...
-
パソコン何年くらい使っていま...
-
メールの添付ファイルのダウン...
-
スクリーンショットの印刷がは...
おすすめ情報