![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_11.png?a65a0e2)
会社の人のスマホを隠し窃盗の罪で20万円の罰金刑になりました。スマホは壊れてなく犯行当日に被害者の手元に戻ってます。
釈放後、被害者とその弁護士から慰謝料50万円を請求されしてしまった内容に対して多額すぎるため回答書で5万円にするようにお願いしました。
後日、5万円では示談に出来ないので25万円なら示談にする、支払いは10回払いでと返答が来ました。
もし私がまた減額お願いして、相手から無理と来たらどうなりますか?
裁判になりますか?
5〜10万円が妥当の金額だと思っています。
私は今回の件で会社を退職せざるを得なくなり、無職だと言うことは被害者に伝えています。
それもあり分割払いにしたのかもしれないです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「慰謝料」とは、精神的な苦痛に対する賠償金の事です。
窃盗はしたけれども、「それによる被害は生じておらず、その日の内に被害者の手元に戻った」んですよね?
慰謝料に定価は有りませんから、もし法に頼るなら裁判官の裁量に委ねられるか、或いは被害者との和解で金額を決められるかのどちらかです。
50万の要求は無茶だと思いますし、私は25万でも無茶だと思います。
私があなたなら(貴方を応援するなら)、慰謝料に応じません。
既に刑事罰を受けており、精神的苦痛を与えた事は承知する。
しかし、慰謝料請求の金額に根拠が無いので、
慰謝料請求の裁判を起こしてくださいと回答するでしょうね。
ただ、貴方は5万円位なら応じるという意思はあるとのことですので、
穏便に済ますのでしたら「5万円で良ければ和解します」と回答されてはいかがですか?
つまり、和解するか判事の判決に委ねるという事です。
裁判に申立て(起訴)するには、
「主張は何か」「証拠は有るか」「法的根拠は何か」の三点が必要になります。
窃盗による慰謝料請求について「主張」「証拠」は明確ですが、「法的根拠」が有りません。つまり、起訴しても原告が勝訴できる可能性が極めて低いです。書記官(裁判官)も和解を勧めるでしょう。
「泥棒から慰謝料をとった」という話は聞いたことは有りません。
私が原告の弁護士だったら、申立て費用を費やしてまで慰謝料請求として裁判を起こすことは無いという事です。
但し、二度と馬鹿な真似はしないようにしてくださいね。
No.2
- 回答日時:
慰謝料50万円請求。
5万円にするようにお願い。
25万円なら示談OK。
更なる減額交渉をしたとして、あなたが望む金額にならない場合は、相手は裁判の可能性があります。
「5〜10万円が妥当の金額」と言いますが、根拠はあるんですかね。
慰謝料の金額については、裁判所の判断になりますが、あなたは刑事事件で有罪となっていますから、慰謝料請求自体は認められるでしょう。
また、裁判費用や相手の弁護士費用のあなた負担も認められるかもしれません。
現在無職と言っても、無職のママ生活をしていくことはできないでしょう。
何らかの形で収入を得ることになるでしょうから、その収入から分割で支払え、となるでしょうね。
No.1
- 回答日時:
刑事事件としては罰金20万円で決着が付いてるんでしょ。
民事で裁判されても刑事罰が増えも減りもしない。だったら条件が折り合わないと思ったら示談せずに民事で裁判しましょうって言えばいいじゃん。
向こうも裁判になると弁護士費用もかさむし、考え直すでしょ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・犯罪 建造物侵入・窃盗罪の執行猶予の可能性はありますでしょうか? 4 2022/11/26 03:03
- 事件・犯罪 建造物侵入 窃盗罪について 1 2022/12/07 17:15
- その他(法律) 頂き女子の罰金800万。優先順位は? 3 2024/05/03 01:04
- 訴訟・裁判 彼氏がわたしへの借金返済に困り、Twitterで見つけた闇バイトに応募し、老人からキャッシュカードを 4 2023/07/07 14:10
- 事故 昨年事故の被害者で歩行者として車にむち打ちにかかりました。相手の車の会社から保険会社から通院してます 3 2024/07/17 14:31
- 消費者問題・詐欺 【日本の法律】犯罪者を脅したら脅迫罪になりますか? 相手は犯罪行為をしている極悪人 5 2024/07/07 00:02
- 相続税・贈与税 養老保険の満期時の贈与税、所得税について 4 2022/12/19 11:39
- 事件・犯罪 5年前に夫が勤務中に起こした暴行事件の果て、現在、労基署とのトラブルついてご意見をお願い致します。 9 2023/03/29 01:02
- 損害保険 現在20歳で大学で保険法を履修している者です。 過去問に取り組んでいるのですが、答えがわからず苦戦し 1 2023/07/22 19:42
- その他(法律) 横領や窃盗事件で被害者側の被害届や告訴をしなくても罪になるの? 3 2024/04/13 16:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
いちばん失敗した人決定戦
あなたの「告白」での大失敗を教えてください。
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
民事裁判
訴訟・裁判
-
裁判の弁護側の弁護士ってどうやって決めるんでしょうね。
訴訟・裁判
-
民事の慰謝料請求のことについて、質問です。当方、名誉毀損を行なってしまった加害者側です。相手側弁護士
その他(法律)
-
-
4
裁判で訴訟費用の支払いを命じられましたが生活が苦しい場合は申し立てれば支払いを免除されると聞きました
訴訟・裁判
-
5
遺産分割協議書について
相続・遺言
-
6
民事裁判
訴訟・裁判
-
7
法律に詳しい方教えてください。 実の父親と、法律上絶縁することは、可能ですか? よろしくおねがいしま
その他(法律)
-
8
名誉毀損で慰謝料請求をされ、相手側弁護士を通じて交渉中です。弁護士は被害者複数名の代理人を名乗ってま
その他(法律)
-
9
裁判結果での家屋の明け渡しについて
訴訟・裁判
-
10
役所の土地や建物の所有権を、勝手に、親族に変更されない方法を教えて下さい
相続・遺言
-
11
相続について
相続・遺言
-
12
不倫相手に対して慰謝料請求裁判中です。裁判官から和解を勧められ一度和解案を出し合う事になりました。
訴訟・裁判
-
13
法外な損害賠償請求が認められる事はありますか?
憲法・法令通則
-
14
「マンションの集合ポストにチラシを投函することは建造物侵入罪になりますか?」
その他(法律)
-
15
バイクと車の事故
事故
-
16
よく「慰謝料の請求」と言いますが、それは簡単に通ることなのですか?今弁護士をつけていますが労働弁護士
訴訟・裁判
-
17
ひろゆきはどうして民事訴訟の損害賠償を踏み倒しても大丈夫なのですか?
その他(法律)
-
18
裁判所の過失を提起したい。
訴訟・裁判
-
19
支払わなければならないですか?
憲法・法令通則
-
20
1年前程に口座売買をしてしまい、今は弁護士を通して今後の相談や、毎月裁判所に行っています。 最終的に
金銭トラブル・債権回収
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
訴訟(少額訴訟)を取り下げても...
-
相続で裁判をせず『調停』によ...
-
PayPayカードを滞納してしまい ...
-
『要支援1』というのは認知能力...
-
てんちむさん
-
Aさんがとある情報を欲していた...
-
例えば相続問題で『調停』で話...
-
検察側とは、被告人の敵ですよね?
-
とあるネット掲示板に、特定の...
-
フジテレビ女性社員性被害問題...
-
時間外手当。田舎の小さい会社...
-
ネット上で悪口を書き込み、裁...
-
裁判所から訴状が受理されず困...
-
裁判所召喚での欠勤届けは、何...
-
裁判(自己破産)などで、証拠...
-
示談金を受け取った上で提訴す...
-
被害届や告訴は、証拠があれば...
-
告訴状と被害届
-
解雇予告通知を文書でもらいたい
-
保育園で軽い事故をした場合 裁...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
裁判所から訴状が受理されず困...
-
ネット上で悪口を書き込み、裁...
-
ある事件で、会社の仲介で当事...
-
示談金を受け取った上で提訴す...
-
告訴状と被害届
-
日本の検察官には、なんで有罪...
-
原告・被告ともに証拠(特に物証...
-
解雇予告通知を文書でもらいたい
-
不当解雇を争う労働審判で、示...
-
Googleマップ等の口コミには、...
-
保育園で軽い事故をした場合 裁...
-
エーブルさんの物件で大家さん...
-
風俗女子をさらに虐める弁護士...
-
貸金トラブルについて仮の話で...
-
裁判所のサイトで裁判例検索が...
-
被害届や告訴は、証拠があれば...
-
何故政治家などは不起訴が多い...
-
労働審判の示談金に弁護士費用...
-
相続放棄の申請書は、裁判所ホ...
-
てんちむさん
おすすめ情報