電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今日あった健康診断で血圧が過去一高かったです。

29歳女・156cm/73kgと肥満です。

スポーツは22歳までずっとやってましたが
仕事が忙しく、不安障害を患ってから
運動するのが怖くなりできなくなりました。

ここ数年、会社の健康診断の血圧は135〜140でしたが今日の健康診断では1回目、どうせ高いだろうな、、、と緊張していて150。正直びっくりしました。
2回目は140でした。

肥満なのと運動も不安障害のせいで、できないので血圧の薬は飲まなければいけないでしょうか...。

A 回答 (10件)

血圧はバラバラです。


3回くらいは買った方が正確にわかります。
私も病院行って図りますが1回目140、2回目137、3回目128とかなります。
    • good
    • 0

血圧は常に変動していますので、一つの数字だけではー判断しかねる

    • good
    • 0

飯の食い過ぎです ええかげんにしてください

    • good
    • 0

あなたの重さは53キロでなければいけません



今夜に君に飛び乗られたら亭主は足や腰が立たんようになりんす
    • good
    • 0

健康診断での血圧測定はどうしても慣れない環境から来る緊張で高く出る事が有ります。


白衣症候群や病院高血圧と同じ様な物ですね。
家庭内で血圧を測ってどのぐらいの値が出るかと言う事も有り、家庭内で問題無ければ
あまり気にする必用は無いでしょうが、家庭内では毎日同じ様な条件下で測って記録する
事が大事であって、健康診断の結果で血圧に関して「要再検査」となった時に記録が
役立ちます。
血圧改善には食事内容の見直しと運動です。
減塩と油っこい物も減らす事であり、早食いはせずしっかり30回以上は噛んで食べる。
運動は難しく考えなくても良く、散歩を兼ねて歩く事です。
ただ歩くのはと言うのであれば、景色を楽しんだり街の中ならウィンドショッピングでも良いです。
降圧剤は最終手段です。
まずは自分で出来る改善に継がる事を行う事ですよ。
    • good
    • 0

どうも、高血圧のクスリを飲んでいる、オッサンです。

今年になってから、健康診断で、要注意の血圧が、140から、160に改定されました。
なので瞬間的に、150で騒いでいるなんて、失礼ながら、笑ってしまいます。何故、高血圧が怖いのかというと、老化や長期の糖尿病で、血管が、古くなった輪ゴムのように弾力がなくなり、破れて脳出血になることです。
なので、あと、30年は待ってください。
    • good
    • 0

そういう事は総合的に見ないといけませんので ここだけでの情報では判断しかねますね。



>運動も不安障害のせいで、できない
ここを解決しないと 降圧剤の薬漬けになります。
本当に運動できないのでしょうか。 そっちを解決すれば 血圧も治るかも。

まずは暴飲暴食喫煙だけはしないようにしましょう。
    • good
    • 0

太っている性もあります



一概に血圧問題にするのは危険です(中風にならんとも言えない)

かかりつけ医師に聞きましょう
    • good
    • 0

診察室血圧(病院や検診などで測定した血圧)が140/90mmHg以上、家庭血圧が135/85mmHg以上の場合に高血圧です。



減塩、減量、運動、節酒、禁煙、睡眠管理、ストレス管理が重要 まず痩せる事を考えましょう。
    • good
    • 0

130でも高いと思います…


私、今まで上が100越えることはなかったのですが
産後120~130になり薬を毎日2錠飲むよう言われています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A