
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
私は、医療従事者(プロフィールでは看護師としているが)
であり、専門診療科は消化器内科であるが、循環器内科で
も診療経験が有ります。
>毎日血圧計で測ると上が88下が62くらいです
その血圧で、何も症状が無く、日常生活に支障が無ければ
例え受診しても、なんの治療も対症も出来ません。(本能
性低血圧は、医学的に疾患としての意味を持ちません)
何らかの心疾患の場合、必ず何らかの自覚症状を来すもも
のであるので、現時点で心疾患とは言えない。
若い時は血管に柔軟性があり、男女共比較的低血圧の場合
が多いが、加齢と共に血管が硬く肥厚し、血圧も高くなっ
て来ます。
血圧が高い場合は、様々な疾患のリスク要因になりますが
低い場合は、それほど心配するリスクにはなり得ません。
現時点では、なにも心配する必要はありません。
No.7
- 回答日時:
>毎日血圧計で測ると上が88下が62くらいです
>ですが脈拍は安静時でも110~120あります
目に見えないが健康体とは言えない
特に病気ではないが放置はよくない
あなたが心配するようなことが何十年か先に起きるかもしれない
No.6
- 回答日時:
血圧とは血管内に掛かっている圧力の事で、収縮期血圧(上)は
心臓から全身に血液を送り出す時に血管に掛かる圧力で、拡張期
血圧(下)は、心臓が膨らんで全身の血液を心臓に戻している時
に掛かる圧力です。
脈拍とは、心臓から全身に血液を送り出す為に、拍動回数を言い
(水道ポンプで例えるなら、ポンプモーターの回転数といったと
ころです)
他回答者も記していますが、低血圧(症)の方は、全身に血液を
流す力が弱いので、心拍動を多くして血流速を早くして、全身に
滞りなく、血液を流そうとしているのです。(水道ポンプのモー
ター回転速度を早くしているのです)
低血圧(症)は、血管の太さ(大きく個体差は無いが、)により
個体差があるので、生まれつきの事も多いです。(本能性低血圧
症と言う)
また、女性ホルモンが自立神経の不調を来し、血管を拡張させる
事から、女性は圧倒的に低血圧が多いです。
低血圧症でも、めまいやふらつきなど、日常生活に支障を来す他
症状が無ければ、特に治療や対症の必要はありません。
また、家庭用の血圧計(特に手首で測定するタイプ)は、上下共
総じて、10㎜Hg程度は低く表示します。(そういう構造です)
No.3
- 回答日時:
脈が速すぎるor遅すぎると心房細動という病気でもあります。
心配ならかかりつけがあればお盆明けに内科に行って診てもらいましょう。
健康診断では病院などによりますが、血圧が高すぎるとかじゃないと言われません。
No.2
- 回答日時:
血圧が低いと末梢まで血液が行きにくいので脈拍を早くして抹消まで行かせようとして脈拍が多くなります。
健康診断で貧血があるといわれたり、心臓に雑音があると言われなければ大丈夫です。
低血圧を改善する薬はありますが、飲んでも効果はあまりありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 胸が痛いです。 血圧を測ると 最高血圧 115mmHg 最低血圧 73mmHg 脈拍 75/分 です 16 2023/10/05 07:11
- 糖尿病・高血圧・成人病 最高血圧133 最低血圧100 脈拍166 頻脈があるが 心電図には問題がないと言われました どんな 6 2023/06/26 12:51
- 歩数計・活動量計 スマートウォッチで脈拍(心拍数)を測れるものありますが、測って何の目安にするんでしょうか? 血圧なら 4 2023/02/03 05:31
- その他(悩み相談・人生相談) 血圧測定で異常に緊張します。血圧計を見るだけでドキドキして脈拍も140くらいになり、普段は正常値の血 5 2023/01/03 07:32
- 糖尿病・高血圧・成人病 さっき血圧を測ったら, 上・144 下・91 脈拍・85 でした。 典型的な遺伝性高血圧ですかね? 6 2023/03/02 16:28
- 糖尿病・高血圧・成人病 27歳の男です。 血圧についての質問なのですが 最高血圧112 最低血圧72 脈拍63 これは低すぎ 4 2023/03/02 12:24
- 糖尿病・高血圧・成人病 血圧と脈拍 6 2023/08/10 11:48
- 糖尿病・高血圧・成人病 27歳の男です。 血圧についての質問なのですが 最高血圧112 最低血圧72 脈拍63 これは低すぎ 2 2023/03/03 02:47
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 アップルウォッチで脈拍が測れるんですが安静時が43とかです 痩せたらこんな数値になるようになりました 2 2023/02/16 12:55
- 糖尿病・高血圧・成人病 血圧。 20代後半女性で最高血圧117、最低血圧68、脈拍数99というのは普通ですか? 7 2023/12/22 20:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
50代男性ですが肺がんステージ4と言われました。肺全体に転移しています。症状は咳しかなく残り寿命1年
がん・心臓病・脳卒中
-
卵巣がんの誤診について
がん・心臓病・脳卒中
-
仲の良い人が がんのステージ4で脳転移し、腫瘍がいくつかあるそうです。 1番大きいのは切除したそうで
がん・心臓病・脳卒中
-
-
4
50歳の父が末期の肝硬変です。 それとギランバレーのような症状もあると診断されました。 胸水と腹水が
血液・筋骨格の病気
-
5
ショートスティを利用とおもいます
がん・心臓病・脳卒中
-
6
サトラレの治療に関して
その他(病気・怪我・症状)
-
7
心房細動という持病のある人が居るのですが、心房細動って、危険な病気ですか?
がん・心臓病・脳卒中
-
8
病院で胃カメラの結果を萎縮性胃炎と異所性胃粘膜って言われて、ピロリ菌陰性?と言われたのですが、胃カメ
病院・検査
-
9
ちょうど一年前妻が乳がんで手術を受け、全摘しました。再発が心配なのですが、一年後に再発することって、
がん・心臓病・脳卒中
-
10
人間ドックを受診したら 心房細動を発見できるでしょうか?
病院・検査
-
11
脳梗塞の事
がん・心臓病・脳卒中
-
12
カテーテルアブレーション術後しこりについて
がん・心臓病・脳卒中
-
13
40でガンって・・・
がん・心臓病・脳卒中
-
14
レントゲンを撮った事の後悔で涙が出てきます
病院・検査
-
15
「この症状は、当院での手術の適応ではない」とはどういう意味ですか?
病院・検査
-
16
健康診断 動脈硬化の検査について 40代男性です。 特に症状などは無いのですが、次回の健康診断のオプ
病院・検査
-
17
大腸内視鏡検査をしようと思うんですけど、 大腸内視鏡専門医の肩書がなくて、外科の先生でも 問題ないん
病院・検査
-
18
SHEINで本の栞を少し前に購入し、本に挟んでその状態のまま放置しているのですが、発がん性物質が〜と
がん・心臓病・脳卒中
-
19
塞栓 呼び出し
がん・心臓病・脳卒中
-
20
レントゲンと発がん性について
がん・心臓病・脳卒中
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首吊りで 非定型で気道塞がず、...
-
気絶について
-
心筋梗塞でステント1本入れま...
-
物音が早く聞こえるときがある
-
呼吸の気道を確保しつつ、頸動...
-
脈が速いと寿命が短いそうですが
-
赤く丸をしたところの血管です...
-
気絶からの目覚めについて
-
手首の脈の色でイエベかブルベ...
-
心臓のドクドクの速さと手首の...
-
不整脈とオナニーについて
-
右心症について教えて下さい。
-
私は24歳シングルマザーです。 ...
-
心臓を刺すとき
-
ペースメーカーを入れてもエレ...
-
寝不足が続いているのですがよ...
-
1時間歩いた後、汗だくで5分後...
-
自慰(オナニー)後の内臓の痛...
-
心臓が急に脈打つ
-
海外でタバコを初めてレギュラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首吊りで 非定型で気道塞がず、...
-
気絶について
-
物音が早く聞こえるときがある
-
脈拍数が少ないと
-
降圧剤で血圧低下すると脈拍上...
-
小6です 最近勃起しはじめたあ...
-
頚動脈ってどこにあるんですか?
-
ペースメーカーとマッサージチ...
-
心筋梗塞でステント1本入れま...
-
ペースメーカー植え込み後の脈...
-
心拍数(脈拍)が100ぐらいあっ...
-
呼吸の気道を確保しつつ、頸動...
-
高校生 女子です。3日前に突然...
-
耳の奥から聞こえる脈拍について
-
睡眠時の動悸
-
低血圧と頻脈について。 今日測...
-
看護師さんから「脈が細いね」...
-
30台後半女です。 心臓を少しで...
-
最高血圧78、最低血圧43、脈拍7...
-
朝、脈を腕ではかったら脈が取...
おすすめ情報