A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
当該医師の勤務体制がオンコール体制であれば、休日でもオンコール
対応をしなければなりませんが、単に担当主治医であるだけで、休暇
中の医師にオンコールを掛ける事は出来ません。
縦しんば、オンコール体制でも、若い医師なら駆けつけるでしょうが
ベテラン医師の場合、駆けつける事などせず、電話で当直医に対応方
法の申し送りをするだけでしょう。(個人用電話の場合、休日はデフ
ォルトで電話を切っています)
医師も人間なので、休日に気楽にいつでも呼び出されては、たまった
ものではありません。(医師も労働基準法は適用されるのですよ)
まあ、どのみちオンコール体制であっても、緊急性の高い病態で有れ
ば当直医や救急対応を行う方が救命率は高くなるので、わざわざ担当
医を呼び出す事はしません。
No.3
- 回答日時:
入院 緊急外来扱いでも主治医なら休日のゴルフ中でも たとえ残りワンホールでもポケベルで呼び出しされましたら、ゴルフは中止して自分の
フェラーリか友人のいずれも新車のランボルギーニウラカンで高速道路を全速で帰ってはいけません わしは300キロを出しますNo.2
- 回答日時:
例え話だと読み受けましたが、これは入院患者さんのお話しですか?
それとも外来患者さん?
入院患者さんならケースバイケースですが、自宅に居たり、近場の外出なら休日返上はします
国内の遠方や海外なら例外ですが、それでも予定を早めに切り上げたり、終わり次第すぐ病院に駆け付けるのが鉄則です。
仮に主治医不在でも病棟から随時状態報告の連絡をしますし、主治医からも連絡が来るので、その都度情報交換はしてますよ
私の経験上ですが、ご記載の急変だけでなく全ての急な変化に対し、深夜でも主治医連絡は必須なのでよほどの事情がない場合は何時であろうと、医師は時間外出勤してましたよ。
外来患者さんなら、その状態だとたいてい救急車搬送で来院なので、まずは救急外来で当直医や院内に在中の医師が対応します。
尚、休日や深夜は当直医がいますので、最初の対応は主治医より先になるケースが多いです。
又、病院毎のシステムや暗黙の了解にも寄りますから、全ての病院が共通しているのではありません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- がん・心臓病・脳卒中 心原性脳梗塞の観察項目として挙げられるもので、血圧、体温、脈拍、しびれの程度(麻痺があれば)、呼吸状 1 2022/11/09 16:45
- がん・心臓病・脳卒中 母が脳梗塞で倒れました…今、私は何をしたら? 7 2023/12/30 00:28
- 医学 【医学】高血圧は血管に出来た血栓が原因で起こるそうですが、血栓が出来たから高血圧になっ 6 2024/04/26 19:14
- がん・心臓病・脳卒中 心筋梗塞ですが、冠動脈の中で一度血栓が詰まると、時間の経過で、血栓の詰まりが勝手に改善されるというこ 9 2023/12/30 10:33
- がん・心臓病・脳卒中 中心静脈カテーテルを抜くリスク 8 2023/07/20 13:42
- 血液・筋骨格の病気 医療従事者に質問です。 重篤な肝障害、腫瘍があり、血小板の値も低く血液の凝固因子作用は低いと考えられ 2 2022/09/11 14:41
- 医師・看護師・助産師 私の主治医の高齢者の男性小さな脳梗塞です。 また、休み休み、患者様を診察できますか? 医師の方質問 1 2023/04/23 13:25
- 神経の病気 閉塞性動脈硬化症と血栓症の違いは何ですか? 1 2024/04/26 23:17
- 猫 メインクーン3歳の愛猫が 肥大型心筋症と診断されました 病院に行くと手がつけれなくなるほど興奮する子 1 2024/03/22 21:54
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 お酒の弱い人は心臓も弱いという仮説の信憑性はどれくらい信用できますか? 4 2022/08/16 17:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
サトラレの治療に関して
その他(病気・怪我・症状)
-
40でガンって・・・
がん・心臓病・脳卒中
-
乳がんについて 両胸にしこりがあるんですが乳がんは片方だけですよね?まだ17歳なのですがしこりとたま
がん・心臓病・脳卒中
-
-
4
肺癌について
がん・心臓病・脳卒中
-
5
差額ベッド代についてです
病院・検査
-
6
とある大学病院で抗癌剤治療を受けています。3週の期間で治療するのですが、1週間は何もしない期間で病院
がん・心臓病・脳卒中
-
7
がんって2人に1人がかかるんですか?
がん・心臓病・脳卒中
-
8
卵巣がんの誤診について
がん・心臓病・脳卒中
-
9
50歳の父が末期の肝硬変です。 それとギランバレーのような症状もあると診断されました。 胸水と腹水が
血液・筋骨格の病気
-
10
人間ドックを受診したら 心房細動を発見できるでしょうか?
病院・検査
-
11
カテーテルアブレーション術後しこりについて
がん・心臓病・脳卒中
-
12
看護師さんに質問です。 医師が患者に病名を言わないのに看護師さんが医師に内緒で患者に「〜さんは実は〜
病院・検査
-
13
健康診断 動脈硬化の検査について 40代男性です。 特に症状などは無いのですが、次回の健康診断のオプ
病院・検査
-
14
大腸内視鏡検査をしようと思うんですけど、 大腸内視鏡専門医の肩書がなくて、外科の先生でも 問題ないん
病院・検査
-
15
所見の再検査
病院・検査
-
16
健康診断等の採血
病院・検査
-
17
大至急、病院系又は看護師さんに質問です。 熱い食べ物や飲み物が舌に触れた時にその熱さで舌が火傷したと
その他(病気・怪我・症状)
-
18
50代男性ですが肺がんステージ4と言われました。肺全体に転移しています。症状は咳しかなく残り寿命1年
がん・心臓病・脳卒中
-
19
体重が減ってきてしまいました。。。行くとしたら何科でしょうか。。。
病院・検査
-
20
術中迅速診断について
病院・検査
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コロナワクチンを打つことで、...
-
脳梗塞の影響でしょうか?
-
ガンに詳しい方、体験された方...
-
がん治療 2023年をメドとした臨...
-
医学が発達したというが 大概の...
-
80代の祖母が膀胱がんになりま...
-
胃癌のステ―ジ1って進行癌なん...
-
癌になったら免疫上げて栄養ば...
-
続いて自身の肺癌に付いて質問...
-
私は7年前に肺に影が有り定期的...
-
これは癌でしょうか?
-
すい臓の検査
-
母をスキルス性胃がんで亡くし...
-
今日、心電図を行い、医師に不...
-
癌発覚から1年以内に亡くなる方...
-
癌とはまだ言われていませんが ...
-
抗がん剤治療で生理が止まる事...
-
癌になったり 病気になったりす...
-
すい臓に脂のかたまりがあると...
-
5年ぐらい前に、背中中段の左側...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コロナワクチンを打つことで、...
-
肺がんについて
-
癌になったら免疫上げて栄養ば...
-
抗がん剤治療で生理が止まる事...
-
がんの検査
-
80代の祖母が膀胱がんになりま...
-
教えて下さい。 2週間前に脳梗...
-
カテーテル心臓検診を行う可能...
-
母をスキルス性胃がんで亡くし...
-
これは心不全ですか?リスペリ...
-
自分で脈を測って、不整脈では...
-
もし胃がんだったら、食べても...
-
癌発覚から1年以内に亡くなる方...
-
癌になったり 病気になったりす...
-
今日、心電図を行い、医師に不...
-
すい臓の検査
-
腫瘍マーカーが上がって 癌じゃ...
-
至急!胃カメラしたら、ポリー...
-
血圧は正常の範囲で、脈拍も正...
-
これってどんな病気ですか??...
おすすめ情報