
No.3
- 回答日時:
誰もいない道で50km/hオーバーして車を走ったところで、法律は何の役にも立ちません。
法律を扱うのは行政である役所、この場合は警察ですし、判断するのは司法の仕事。
赤切符がなければ何の話でもありません。
行政でも司法でもない人が実際に法律を振りかざしたところで「え?だから?」です。
法律は警察などの役所の案件や裁判になって初めて意味があります。
質問者さまが役所などに勤めない限り、注意こそできますが他にできることはありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
納付書払いですが、届いたことがないんです。
その他(保険)
-
ITパスポート
情報処理技術者・Microsoft認定資格
-
自衛隊の小銃を製造してる豊和工業は狙撃銃を海外に輸出してますが、自衛隊向けとは別に輸出用の小銃を開発
軍事学
-
-
4
弁護士さんに着手金を支払って依頼したのですが、真面目に仕事をしてくれません。 出来上がった書類も自分
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
-
5
大手企業の製造部門に働く事になりました ピアスが禁止で耳に軟骨を開けており、キャッチが固く取れないで
その他(ファッション)
-
6
日本と、日本赤十字社は仲がいいですか?
社会学
-
7
保護者から手紙を返されました
小学校
-
8
教授から卒論の修正が送られてきたのですが、言い回し等がかなり教授によって変更されていて、教授が書いた
大学・短大
-
9
野良猫保護について 野良猫保護について宜しくお願い致します。半年前から玄関前にご飯を食べにくる猫がい
猫
-
10
アポロ11号が不可能である理由は、
宇宙科学・天文学・天気
-
11
教えて!gooの回答をビジネス利用について
教えて!goo
-
12
法人の経費について教えて欲しいです! ・私が代表取締役の株式会社 ・旦那の実家が本店登記(私たちは隣
会社経営
-
13
天皇や、皇族に対する、以下のChatGPTの答えは、全く正しいですね?
政治
-
14
以前、病院でIQテストのようなものをうけたのですが、その結果について成績を開示してもらう事は出来るの
医療
-
15
悠仁さまは天才ですか?
その他(社会科学)
-
16
危ないフォークリフト、これは当たり前?
貨物自動車・業務用車両
-
17
世界4大文明とか言うがなぜ日本は外れたか
人類学・考古学
-
18
韓国には法治があるのでしょうか
倫理・人権
-
19
名誉毀損って、摘示された事実が真実である場合は成立しないんですよね?
事件・犯罪
-
20
韓国人は漢字読めるのですか?
韓国語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸している甲土地上に所有す...
-
資本準備金 手続きについて
-
取締役の登記について
-
上位法と下位法の関係にある法...
-
練習問題司法書士試験 記述問題...
-
取締役の任期について
-
取得条項株式 一定事由が生じた...
-
合同会社の現物出資
-
物権変動 脅迫された者と取り消...
-
法学部を卒業して何か役に立ち...
-
民法1031条(配偶者居住権の登...
-
「自己のためにするのと同一の...
-
第三者弁済について
-
役員変更 登録免許税
-
資本準備金について
-
会計限定監査役 不正見つけたら...
-
仮装譲渡と賃借権について
-
株式発行無効の訴えについて
-
抵当権 物上代位
-
物権的請求権の相手方 平成6 2...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
正社員制度の問題点について
-
今日の「プロジェクトX」を見た...
-
併存的債務引き受けについて 抵...
-
不動産登記 求償債権の抵当権設...
-
【刑法わかる方】刑法各論の事...
-
不動産登記法 抵当権の処分の登...
-
民法1031条(配偶者居住権の登...
-
賃貸している甲土地上に所有す...
-
不能条件、解除条件の場合
-
不動産登記 住居表示実施があっ...
-
商業登記の変更しないと不動産...
-
法学部を卒業してご飯は食べれ...
-
連帯債権 時効消滅について 435...
-
根抵当権 極度額の減額請求権に...
-
不動産登記 工場抵当 設定の申請書
-
法律問題に関する質問投稿をし...
-
民法 255条について
-
飲食店での無許可のツケ払いに...
-
「自己のためにするのと同一の...
-
日本学術会議の皆さんへ。日本...
おすすめ情報