
36歳です。左胸にゴロっとしたしこりを見つけ生理3日目でしたが気になって乳腺外科を11月19日に受診。マンモ、エコーで異常なし。経過観察するものもないので次は2年後。しこりも乳腺との説明でした。
乳癌で誤診された人のブログを見て不安になり本日別の乳腺外科を受診。エコーのみ希望していましたが最初触診で、しこりあるねー定規持ってきて4cmくらいと測ってました。マンモもした方がいいと言われマンモとエコーをしました。マンモでもエコーでもしこりはうつってないとのこと。ただ触診ではゴロッとしたのは触れるので乳腺症との診断でした。6ヶ月後の経過観察になりました。
この二つのクリニックでは同じ診断ではないですよね?最初のクリニックで正常の乳腺と言われました。
病気不安症のため今は乳癌がとても不安になっています。二つのクリニックでは診断が違ったのが気になります。
また診察後に先生が今日の外来の患者さんのレントゲンを確認して、やっぱりこの人詳しく生検した方がいいと思って電話くるんじゃないか、また問診で書いた電話番号間違えて書いてないかなとか全て不安になってます
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>4cmほどのしこりがあり誤診することはないですよね?
あのですね、、乳腺科の医師は、何十、何百、何千と言う患者を
触診していますので、乳腺と乳がんの違いを間違える事はありま
せん。
人間の指先の感覚は非常に繊細で、大きさや硬さの違いは明らか
に判別出来ます。
例えて言うなら、殻を剥いた半熟卵と固茹で卵の白身部分を目隠
しして触ったとして、違いが判らないと思いますか?明らかに半
熟の方が柔らかく、固茹での方が、硬いと感じるでしょう?
No.4
- 回答日時:
あのですね、、生理3日目だったのでしょう?正常な乳腺とは?
乳腺症によるシコリなど、女性ホルンの分泌如何で大きくなった
り、小さくなったりします。
最初の病院では、そのような事は当然考慮しているので、特に何
も言わなかっただけです。(いわゆる、医師の所見の違いです)
まあ、触診による診断所見などより、エコー、マンモの画像診断
の方が余程信頼性はあります。
シコリの内部が液体か充実性腫瘍(中身が細胞組織)かの判断は、
100%出来ます。
エコーとマンモで中身が液体であると診断されたのですから、何
をどうすれば誤診するのでしょうか、、
誤診をし易いのは、内部が充実性腫瘍(中身がお肉)であっても
繊維腺腫などの良性腫瘍の場合です。(この場合は、細胞診や組
織病理が必要)
No.3
- 回答日時:
そりやあ癌で命を失ったり手術で有るもの無くしたりします
命ある人の宿命ですから生きるというのも大変です(飯は三度食わな死ぬし)
心配ごとを乗り切るには、一病院で無くあちこちセカンドピニオンで検査するしかありませんよ
No.1
- 回答日時:
気になるなら、乳ガンの腫瘍マーカーの
CEAやCA15-3などを、一滴の血液で測定してくれる
所が有りますよ。
キットを買って、自分で指先から血液をとり
郵送するだけなので簡単
ただし、結果は1ヶ月後
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 検診で再検査の要請をされたため、 近くの乳腺科のクリニックを受診しました。 エコーとマンモグラフィや 2 2023/10/21 22:06
- がん・心臓病・脳卒中 母が5年前から胸にしこりがあり、最近なんかでかくなってきたと思ったそうで乳腺外来を受診したところ、 3 2023/03/18 15:05
- 病院・検査 甲状腺疾患で通院すると毎回の費用はどのくらいかかりますか? 3 2022/12/02 20:22
- がん・心臓病・脳卒中 乳がんに関する質問てす 5 2022/12/06 11:32
- その他(病気・怪我・症状) 毎年乳がん検診を受けてる32歳です 昨年は七月の頭に受けており、異常なし。 痩せてるので胸を触ると肋 1 2023/04/22 16:51
- がん・心臓病・脳卒中 乳腺腫瘤と健康診断で言われたのですが、 半年くらいの経過観察で病院行くように勧められましたが、 生理 2 2023/10/01 14:39
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 紹介された乳がんの治療をする病院を変えたい❗️ 3 2022/12/12 00:59
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 乳がんの治療方針の決定根拠について 1 2022/12/09 08:09
- 婦人科の病気・生理 3ヶ月以上無月経が続き婦人科を受診。 がん検診とエコーし、多嚢胞性卵巣症候群と診断されました。 ピル 1 2023/09/27 14:02
- 婦人科の病気・生理 婦人科検診は経腹より経膣エコーの方が良いのでしょうか? 1 2024/03/22 12:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
癌の治療には順番があるのですか?
がん・心臓病・脳卒中
-
チョコレート嚢胞の腹腔鏡手術について
がん・心臓病・脳卒中
-
がん治療 がん大国のアメリカや欧米諸国では、「抗がん剤は増がん剤である」と見限られつつあります。がん
がん・心臓病・脳卒中
-
-
4
肺癌について 度々申し訳ありません
がん・心臓病・脳卒中
-
5
33歳の男です! もう、5ヶ月間、1日も呼吸が楽になることは ないまま時間だけがすぎてます! 少し動
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
6
病院でMRIというのを受けたんですが、あれ自体身体に悪いものなんですか?
病院・検査
-
7
乳癌が心配。病気不安症ですよね?
がん・心臓病・脳卒中
-
8
心臓の気分が悪いです。
がん・心臓病・脳卒中
-
9
先日質問しました。50代男性原発肺線癌ステージ4です。一時期は危ないとこまで行きましたが遺伝子パネル
がん・心臓病・脳卒中
-
10
膵臓癌ステージ4について教えてください
がん・心臓病・脳卒中
-
11
脳ドックとはどんなものなのか。 私の父はくも膜下出血で倒れて入院したことがあります。奇跡的に一命を取
がん・心臓病・脳卒中
-
12
病院
病院・検査
-
13
すい臓に脂のかたまりがあると言われました。
がん・心臓病・脳卒中
-
14
悪性腫瘍と悪性リンパ腫のがん細胞の違い
がん・心臓病・脳卒中
-
15
コロナワクチンを打つことで、癌になることはありますか? 私の父と母は50代半ばでまだ若いのですが、最
がん・心臓病・脳卒中
-
16
母をスキルス性胃がんで亡くしました。 手術はできないと言われました。 がん治療が進歩したとはいえ、あ
がん・心臓病・脳卒中
-
17
癌になってしまったら治療で脱毛は絶対免れませんか? 脱毛しない治療もあるんでしょうか?
がん・心臓病・脳卒中
-
18
心房細動という持病のある人が居るのですが、心房細動って、危険な病気ですか?
がん・心臓病・脳卒中
-
19
大腸内視鏡検査をしようと思うんですけど、 大腸内視鏡専門医の肩書がなくて、外科の先生でも 問題ないん
病院・検査
-
20
今月胃カメラをして十二指腸潰瘍の跡が見つかりピロリ菌もいると診断されました。 今日からピロリ菌の除菌
病院・検査
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
塗装屋の仕事は膀胱癌に繋がる...
-
どの癌もステージ4ななると苦し...
-
癌のステージ4でも助かる人はい...
-
抗がん剤治療による不正出血に...
-
現在の医学では、がんの治療方...
-
癌とはまだ言われていませんが ...
-
くも膜下出血の余命について。...
-
刑務所服役時に、癌が見つかる...
-
コロナワクチンを打つことで、...
-
抗がん剤は3週間くらいかけて ...
-
リンパ転移した癌に発熱はあり...
-
肺がんについて
-
大腸ポリープ切除
-
心筋梗塞か、心臓の病気
-
お腹のしこり
-
すい臓の検査
-
抗がん剤治療で生理が止まる事...
-
癌になってしまったら治療で脱...
-
脳梗塞の影響でしょうか?
-
私は7年前に肺に影が有り定期的...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
乳がん 脂肪性腫瘤
-
癌は傷のある部分で触るとうつ...
-
癌になってしまったら治療で脱...
-
食道がんになると、今後どうなる?
-
19歳の女です。 中学生の頃から...
-
癌のステージ4でも助かる人はい...
-
心筋梗塞か、心臓の病気
-
大腸ポリープ切除
-
現在の医学では、がんの治療方...
-
脳梗塞の影響でしょうか?
-
お腹のしこり
-
コロナワクチンを打つことで、...
-
こんにちは。 甲状腺がん転移疑...
-
がん治療 2023年をメドとした臨...
-
抗がん剤治療による不正出血に...
-
すい臓の検査
-
雨の日濡れたら癌に?
-
私は7年前に肺に影が有り定期的...
-
医学が発達したというが 大概の...
-
癌になったら免疫上げて栄養ば...
おすすめ情報
36歳です。左胸の外側は平たい大きめのよく動くしこりを見つけて、生理3日目でしたが不安だったので11月18日乳腺外科を受診しました。
マンモグラフィとエコーでしこりとしてうつらず、乳腺だからと言われて異常なしでした。
納得いかず生理が終わった11月28日別の乳腺外科受診。マンモグラフィとエコーしました。
触診で硬結だねーと言われて定規で長さを測っていました。4cm超えていると言われましたがマンモグラフィとエコーでも異常なし。
乳腺症と言われました。悪性になることはないけど半年後に再度エコーしようと言われました。
乳腺症と言われた事が不安になり、11月29日3件目の乳腺外科受診。
マンモグラフィとエコーで異常なし。触診でも触れるけど乳腺だから大丈夫と言われました。
3件も行ったのにまだ心配な自分がいます。
4cmほどのしこりがあり誤診することはないですよね?
元々心配性でしたが、チョコレート嚢胞から余計に酷くなって毎日生きにくいです。
梅宮アンナさんが、マンモグラフィとエコーをやっても癌が見つからずPETで見つかったそうです。 それなら乳癌検診する意味あるのでしょうか?
病気のことばっか考えて毎日しんどいです