
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>>ハローワークに求人を出している会社って一度面接をするたびにハローワーク側から何か助成金?のようなものを受け取れるのでしょうか。
面接をするだけで助成金を受け取れるというような制度はありません。
ただし、失業者削減などの目的で、「○○に一致する方を1名採用するごとに○○万円の補助金を会社に出します」というような制度は昔からあります。
なので、採用した人を戦力に育てて儲けるというよりも、補助金目的での採用ってのはありますね。
>>絶対におとさないといけないような応募がきたとしても面接をするかと思うのですがそれって求人側になんのメリットがあるんだろう?と思いました。
そこまで記載しないと、「応募する人がだれも来ない」っていう中小企業やお店は多いと思います。なんとか応募者が欲しいっていうことでしょうね。
なお、前の回答にあるように、ハローワークは、さまざまなサービスを無償で提供するサービス機関です。
無償でサービスを提供するといっても、やっぱりそこで働く方には、ノルマというか、業績評価があるわけです。
「おまえのところの求人掲載件数は、ちょっと少ないなあ・・・。もう少し企業からの求人を集めんかい!!」ってことで、中小企業に「すいませんが、求人募集を出してもらえませんか?」っていう感じで、低姿勢でハローワークの職員が企業にお願いするってことはあるようです。
補助金目的の採用・・・ なんだか採用される人が可哀そうですね。
そうでもしなければ応募する人が誰も来ない、というところに闇を感じます。。。
No.7
- 回答日時:
前向きな理由としてはなるべくたくさんの人に応募して来てほしいからです。
"書類選考します"だと気後れして応募すらしない人がたくさんいます。書類ではわからない魅力やスキル、適性があるかもしれないのに。それは求職者側にも企業側にももったいない事です。
あとは採用担当者にも"ダメな奴が来ても仕事にはなる"と言うメリットがあります。
「今月は応募がありませんでした。」
「今月は◯人面接したけど全員ダメでした。」
どちらが社内で印象が良いですか?後者ですよね。
面接したらお金が入る、は聞いたことが無いです。
ありがとうございます。 面接だけだとお金は入らないのですね。
だとしたら書類だけで判断せずに人を見てくれる、という点で感謝しなくてはいけませんね。
No.6
- 回答日時:
面接だけで助成金が出ることはありません。
採用者が一定条件を満たせば出る助成金はありますが、あくまでも採用後に出るものです。
>書類選考いたしません。必ず面接でお話を聞きます
求職者の要望を受けのことだと思います。
弊社にも問い合わせがありますが、書類だけで判断するのではなく対面で人と成りを見て判断して欲しいと言われることがあります。
そういう事を含んでの事じゃないですかね?
採用者が一定の条件を満たせば出る助成金、てのが気になります。
例えば障害者雇用といったようなものでしょうか。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
<フワッと思ったことなのですが、ハローワークに求人を出している会社って一度面接をするたびにハローワーク側から何か助成金?のようなものを受け取れるのでしょうか。
ハローワークを利用することによりハローワークや公共機関からお金が貰えるといったことはないと思います。
<「書類選考いたしません。必ず面接でお話を聞きます」的な会社は
書類を見たところ絶対におとさないといけないような応募がきたとしても面接をするかと思うのですがそれって求人側になんのメリットがあるんだろう?と思いました。
ハローワークに求人を出している会社でも書類選考があるところも多くあります。
企業側のメリットとしては、求人を無料で掲載出来る事じゃないでしょうかね。公共機関なので企業側も安心感があるんじゃないでしょうか。
また税金で運営されているでしょうから、それを利用しない手はないという意識もあると思います。
<なので面接一回すると求人側に少しのお金が入る仕組みなのかな?と思ったのですがご存じの方いらっしゃいますか。
繰り返しになりますが、助成金などといったお金は企業側は入りません。
また企業側のメリットは無料で求人を出せるという事だと思いますよ。
参考にしてくださいませ☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ハローワーク・職業安定所 ハローワークに出ているような求人でも、書類で落とされるなんてことはあるのでしょうか? ハローワークは 11 2024/01/14 16:54
- ハローワーク・職業安定所 ハローワークに出ているような求人でも、書類で落とされるなんてことはあるのでしょうか? ハローワークは 4 2024/01/14 16:52
- 労働相談 ●会社.採用試験(面接試験)を受けたのですが、 その会社の求人募集が翌日には、取り消し•取り下げられ 1 2024/11/20 13:01
- ハローワーク・職業安定所 ハローワークでの応募について教えてください! ハローワークの求人で紹介状を貰い 面接待ちだったのです 6 2023/08/28 15:36
- ハローワーク・職業安定所 昨日ハローワークに行って求人を見てホンダカーズの求人があったので紹介状を貰いました。 私は、1度も就 6 2023/07/07 00:38
- ハローワーク・職業安定所 ハローワーク経由の求人でも怪しいのもあるの? ネットだけでもなく、ハローワーク求人で応募しても、応募 2 2024/02/28 19:24
- 書類選考・エントリーシート 求人に応募して書類選考を郵送したが連絡きません。 ハローワークの求人には1週間以内に結果通知と書いて 4 2024/03/02 16:10
- 面接・履歴書・職務経歴書 ハローワーク出良い求人があったので、紹介状をもらって書類を送りました。 そしたら書類選考は、クリアし 7 2023/07/13 17:30
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書を郵送し、直ぐに面接の連絡が来ました。 6 2024/03/11 10:03
- 求人情報・採用情報 現在再就活中で、応募したい求人があり応募するにはハローワークの紹介状、送付状、履歴書、経歴書が必要と 5 2023/07/18 16:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ハローワークはブラック企業しか求人がないのは本当ですか?
ハローワーク・職業安定所
-
おじさんに声かけられた
寮・ドミトリー・シェアハウス
-
就職の面接でうちの会社は残業代とかそういう概念ないからっていう会社おかしいですよね? 100人規模の
転職
-
-
4
日曜日本屋で本をとって行こうとしたら おばさんに呼び止められて「その雑誌私も買うので譲ってください」
CD・DVD・本屋
-
5
国民年金について。 恥ずかしながら無知な者です。 就職して、給与から厚生年金が控除されていたら、別途
国民年金・基礎年金
-
6
向いている仕事について 今年24になる女です。 自分に向いている仕事が分かりません。 今までスーパー
会社・職場
-
7
実家の解体について
相続・譲渡・売却
-
8
最近アルバイトに応募して面接に行くと人材派遣会社だったという事が2回あったのですが、求人の方には確か
求人情報・採用情報
-
9
交代制の仕事
求人情報・採用情報
-
10
バイトです。腰痛で2日休んでその次の日が休みでした。連続お休みをいただいたのですが、 そこの職場は僕
会社・職場
-
11
企業にとって、基本給が25万円くらいの正社員は、社会保険などを含めても、派遣社員より安いか同じくらい
正社員
-
12
退去費用後のクリーリング代だけで100万はぼったくりですか?
掃除・片付け
-
13
小泉進次郎には何が足りないですか?
政治学
-
14
船井電機の件について
退職・失業・リストラ
-
15
アパート 安い家賃 もう無くなった
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
ロシアはロケット、宇宙ステーションなど素晴らしい技術があるのですがどうして有名な自動車メーカーがない
輸入車
-
17
週休2日制(土、日、祝)と求人にある場合どう解釈すればいい?
求人情報・採用情報
-
18
休まない、残業する人が評価が高いや、ハラスメントは普通という考えの人は会社では今の50代以上に多い気
会社・職場
-
19
賃貸の騒音で管理会社に苦情を言いましたが、結局音に関しては仕方がなく、その音の確証もないと言われまし
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
ハローワークの求人を2社、3社、同時に受けるとき、どうすれば・・・
ハローワーク・職業安定所
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
雇用保険被保険者証を失業保険...
-
失業保険の給付待機期間は申請...
-
明日、ハローワークへ出す失業...
-
昇給率について
-
会社都合退職は、勤めてた会社...
-
40代で無職ブランク10年で再...
-
職業訓練校に受かった場合、辞...
-
ハローワークインターネットサ...
-
ハローワークのインターネット...
-
大至急!今日デザイン系の職業...
-
ハローワーク前の勧誘について ...
-
今してる仕事以外に副業として...
-
ハローワークは祝日は閉まって...
-
皆さん、こんにちは! ハローワ...
-
ハローワークはどんな所ですか...
-
退職してから転職先を探す人は...
-
セ**って恋人じゃないから感...
-
隣の市は、デパートが3つも潰れ...
-
離職票が届いてないと次の職を...
-
ハローワークでの求職活動、絶...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昇給率について
-
離職票が届いてないと次の職を...
-
ハローワークでの求職活動、絶...
-
退職してから転職先を探す人は...
-
ハローワーク前の勧誘について ...
-
貯金0 私育休中で収入0 旦那...
-
職業訓練校に受かった場合、辞...
-
近々ハローワークで求職活動を...
-
ハローワークはどんな所ですか...
-
明日、ハローワークへ出す失業...
-
皆さん、こんにちは! ハローワ...
-
ハローワークって、全面的に廃...
-
隣の市は、デパートが3つも潰れ...
-
慢性腰痛でも特定理由離職者に...
-
セ**って恋人じゃないから感...
-
ハローワークは祝日は閉まって...
-
今してる仕事以外に副業として...
-
国営の若者サポートセンター(...
-
公務員を2か月で退職しますり公...
-
高年齢求職者給付 次の職が内定...
おすすめ情報