重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

事務職で派遣で働き7日出勤終えたら、派遣元担当者から、今日から一カ月後で切られるかもしれないと派遣先から連絡があったと言われました。
様子見で考えたいと派遣先は言ってるからまだわからないがと言われたが、それなら、早くわからないと次の仕事の事考えると年末年始が入り困ると言うと、あと7日くらい働いて無理そうなら言って欲しいと派遣先に言おうかと担当者が言ってくれました。
7日で判断された事に驚き、前任者が2人、よく休んだりして期間満了ではなく辞めた事は派遣元から聞いてたが、トータル的にいろいろある派遣先なのかもとも思いました。7日で判断されるほどミスしてるわけでもないのに、なんか厳しすぎると思いました。
初回二ヶ月で更新なので、更新日の一ヶ月前に働けない事を言われるのは問題ないが、こんなに早く働けなくなる事を派遣元は問題ないと言ってるが、派遣法で問題になりませんか?

A 回答 (3件)

問題はないけど、おそらく高い能力を欲しがってるんでしょうねえ。


でもそんな会社っていてもつまらないからさっさと出たほうがいいよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。ですね!問題は、契約二ヶ月したなら、一ヶ月前に告知して二ヶ月働けないなら、手当もらえるのでは?と思うのですが、派遣会社は、対象にならないというのが、よくわからないです

お礼日時:2024/12/04 23:54

>一ヶ月前に告知して二ヶ月働けないなら、手当もらえるのでは?と思う



厳密に言えばちょっと違いますね。
貴女は派遣ですから、仮に1週間前に言われたとしても間も無く次の企業へ派遣されれば問題はありません。あくまでも給与だけに視点をおいた話です。

また、次の派遣先が紹介されないとすれば、告知日を起算日として30日に満たない分の給与補償の義務はあります。
    • good
    • 0

私の時であったけど、契約2か月で1か月経過後に「次回の更新はしません」と言われて辞めたことがあります。

でも再就職の時間をくれたので2か月目に入った時に満期でなくて途中でもう退職しました。
ちなみにその派遣先は今月で廃業します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A