重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

人間信用できなくなりました。先ほど自分とこの社長から元請けと現場の方からNGと言われこちらで入れる現場ない道具は明日持っていきますと一方的な解雇とされました。
実際この数ヶ月こちらは覚えようと努力したのに教えてもらえずさせてももらえずで手持ち無沙汰になることもありました。
この場合不当解雇になるのでしょうか?雇用契約試用期間中で今月末まで残ってます。
パニック起こして無理でも遅れてでもなんとか現場には電車で向かったりもしてました。
やはり自分には仕事する権利ないのかとも思えてきてますしこのまま死んだ方がマシではて思ってます。

A 回答 (6件)

プロになれるかどうかなんですよ。



会社員として、専門職として、サラリーマンとして、技術者として、その仕事を任されたのであればそのプロになる必要性があります。あなたにその覚悟があるのかどうか。

仕事を覚えるってだけでそこまでかかるようではやはり難しい業種なのではと思います。
    • good
    • 0

雇用形態が正社員なら、そう簡単に解雇できません。


UFJ銀行で10億横領した。とかの場合は解雇有効になりますが、
社長をぶん殴った。とかでも解雇有効になりません。

訴訟経験ありますが、会社は徹底的に抗戦してきます。
あることないこと、嘘ばかり主張します。
より人間不信になります。

だから私は起業しました。

死んだ方がましかどうかは本人の意思次第なので、私は止めません。
むしろ、世の中にはいなくなった方がいい人はたくさんいると思いますが、
そういうことを表だった言うと削除されたりするので控えます。

死ぬ勇気があるなら挑戦しよう。
    • good
    • 0

そうですね


能力よりも上の状態で続けても
結局は苦しくなるだけではないかと思います。
    • good
    • 0

試用期間中で今月末までの雇用契約なら


今月末で終わるのが普通ですね。

人手不足の現場だと思うのですが
よほどの発達障害的な何かがあるのでしょうかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり諦めて障害者雇用とかで働くしかないですかね?

お礼日時:2024/12/11 20:15

期待に応えられないあなたが無能出すから不当解雇には当たりません


現場は遅刻は現金
遅刻した時点で契約違反解雇の対象です
覚えられないあなたが悪いのです
死のうが何しょうが貴方の飼って
会社に迷惑をかけた責任は取ってください
    • good
    • 0

雇用主の社長から、首だと言われたのですか?


いきなりの解雇の場合、会社都合になると思いますので給与1ヶ月分は働かなくてももらえると思います。
労働基準監督署に明日、電話され相談されたらいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A