あなたの習慣について教えてください!!

最近走行中に車のバッテリーがあがり、恐怖症になっています。

バッテリーの節約について質問です。

・夜、停車時などにこまめにライトを消す
・ウィンカーを必要ないときは最小限にする(交通違反にならない範囲)
など

こういった計器をこまめに止めるとバッテリー上がりの防止になるのでしょうか?

それとも計器を起動するときにパワーがいるためあまり意味がない or むしろマイナスでしょうか?

詳しい方よろしくお願い致します。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (21件中1~10件)

靴が減るから忍び足で歩く人はおりませんね


車もそんなことしてたら楽しくないですね
ただ、YouTubeで長持ちの方法が載っておりますがですね
ちりめんじゃこはどっちが小さいかの論理ですね
バッテリーなんかネットで買って自分で付け替えれば
半額でいけますね
3年に1度の交換ですね
    • good
    • 2

今の時代、バッテリーが上がるというのはバッテリーの寿命か充電系の故障です。

    • good
    • 0

ウインカー、ライトごときをケチるのはやめてください。


突っ込まれる可能性が上がります
突っ込まれたらバッテリーなんかどうでも良くなります
突っ込んで来るのが車とは限りません

恐怖症になっているなら学習して色々対策してみてください
検索すればいくらでもでてきます
取説もしっかり読み込んでください。

例えば
簡易でいいからCCAテスター買ってバッテリーチェックを好きなだけする
その手のものはオルタネーターの簡易チェックも出来るはずです

アクセサリーソケットにつけるタイプでいいので電圧計付けて、日頃の電圧の目安を見つける
始動時、走行中、駐車時、気温との関係でどうなるか習慣にしてください
ウインカーやライトごときケチった程度でどうなるかもわかるはずです。
テスターとの比較もすればいい

バッテリーの劣化ならバッテリー交換

あまり乗らないなら充電器買って補充電を季節毎やる
ハイブリットでなければ車載でも可能ですが、戸建てでなければ難しいでしょう。
バッテリーの取り外しが必要なら車がリセット必要かどうか検索でもして調べてください。
必要ならメモリー保護の処置して補充電

モバイルバッテリーサイズからポータブルバッテリーサイズまであるジャンプスターターを買って車載する

それぐらいすれば、気休めになるでしょう
    • good
    • 0

走行中にバッテリ-が上がったとの事ですが、何か前兆は無かったのでしょうか(例えば、エンジンがかかりにくいとか)、前照灯が暗くなるなど。


その他、バッテリーの端子の接続が緩い。
エンジンがかかっているのに充電されていないなどの確認が必要です。
その程度は、確認してください。
整備方法は、バッテリーのほうは、バッテリーキャップを開けて、バッテリー液を調べる比重計を使って、各セルの液量確認(発熱で水量が減少して発電できなくなる)と、バッテリー液の比重を点検して、溶液の比重が1.26~1.28であれば出荷時と同じなので正常(比重が1.26無ければ充電が必要)。
アイドリング状態で、充電されていなければ、充電機構(オルタネーターなど)の不具合なので、素人では修理できないでしょう。
何れにしても、整備会社行きでしょう。
夜間の節電は、危険なので行ってはなりません、節電したまま、うっかり車を動かしたら大変なことになります。
    • good
    • 0

防止にはなりませんで電力の消費がその分少なくなるだけは確かなだけ。


走行中の電力は原則発電機がすべてまかないます、そういう意味では何の効果もありません。
    • good
    • 0

バッテリー交換したまえ!

    • good
    • 0

割り切って3年を目安に変える 車検の時にバッテリーの状態をちゃんと調べてもらう。


最近の車は電力を使うのので 電力消費と充電が頻繁に行われ寿命が短くなってます、アイドルストップ付きならエンジンが止まっていてもかなり電力が使われてます。
夜間信号待ちなら電気を消すぐらいしか方法はない。
夏場はアイドルストップをキャンセルかな。

走行中のバッテリー上がりは怖いよね エンジンが止まればブレーキ、ステアリングのアシストがなくなり 死ぬほど重くなる、女性なら事故する。
ちゃんとしたディラーでは次の車検までにバッテーリーの寿命が持たないと予想される場合は交換(連絡がある)します。
    • good
    • 0

エンジンが掛かっているのにバッテリー上がりは、故障です。


整備工場で点検しましょう。
バッテリー端子のケーブルに電流計をクリップすれば診断出来ます。
エンジンが掛かっていてアイドリングで放電していたら発電が出来てない。
オルタネーターの故障を疑い、診断へ。
バッテリーの劣化は有るが、エンジンが始動できるなら、まだまだ使える。

簡単なチェックですので、プロに任せましょう。

修理費もリビルトオルタネーターなら3万円~です。
    • good
    • 0

>最近走行中に車のバッテリーがあがり


エンジンが掛かっていれば充電されるのでオルタネータを疑いましょう。
質問文にある対策は全く意味がありません。

※「夜間で信号待ちのライトを消すって道路交通法違反」
道交法では「駐車・停車時はその限りではない」となっています。
    • good
    • 0

走行中に車が止まったら危険です。



早く修理工事へ行って、診て貰いましょう。

もしかしたら新品と交換かも。約4000円以上かかります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報