「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

LGBTを認めないのは古い価値観であり
今は多様性の時代だ
という意見をよく目にしますが
LGBTに対し不快感を感じたり肯定しない考えも
また多様性のある意見の一つではないでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ちなみにですが(笑)
    >欧米の常識が通用しない国になっています。
    それで良いのですか?

    であるならLGBT関連の権利は否定するべき!なのが欧米の常識になってますよ?

    まずはアメリカのトランプ大統領の再選。トランプ大統領はLGBTやDEI
    (Diversity(ダイバーシティ)、Equity(エクイティ)、Inclusion(インクルージョン)の頭文字を取った言葉で、「多様性」「公平性」「包括性」を意味します。)

    の強行的な反対派で知られています。

    アメリカのウォルマート、ナスダック、そして日本のトヨタも「反LGBT」「反DEI」の流れに方向転換しています。
    つまり日本が今更LGBTや同性婚を認める事は「時代遅れ」でなのです。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/12/16 13:53
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (11件中1~10件)

同性愛者同士の結婚をしてはならないと強制してるのはどちらですか?


べつに同性婚の強制なんて一切ありませんよ。同性婚をしたい人だけがする。したくない人はしない。
同性婚を認めろという強制もありません。裁判や社会運動により問題提起しているだけですね。そしてだれもあなたなどに期待していません。
あなたが認めなくとも社会制度として成立すればそれでいいのですから。

ところで、あなたが同性婚について否定的な見解を持つことは自由ですが、同性婚の成立を期待するものに対する差別や、成立を妨害するためのデマや論理的誤りについては当然批判されて然るべき事だと考えます。
思想・信条の自由、表現の自由とは、何を言っても許されるということではありません。
    • good
    • 0

LGBTに対し不快感を感じたり肯定しない考えも


また多様性のある意見の一つではないでしょうか?
 ↑
これは背理です。

多様性の原則は、
平等、尊重、公正、包摂性といった基本的な
価値観を前提にして成り立っています。

従って、
差別や排除を肯定する意見は、
多様性の原則に反することになります。

多様性は、異なる意見やバックグラウンドの人々が共存し、
相互尊重と理解を深めるためのものであり、
差別や排除を正当化するためのものでは
ないからです。
    • good
    • 1

(誤) 権利はない


(正) 権利の後退はない

誤記がありました。失礼しました。
    • good
    • 0

やはり、具体的には全く書けない(笑)


それが、そんな権利はないことの証明であることに気づいてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気付ける機会を与えてあげたのに、仕方が無い人ですね。

体は男の「トランス女性」が女子トイレに入ったり、女子スポーツで身体的優位を利用して女性選手を貶めたりしているのですが。

あなたのようなフェミニストが社会を混乱に陥れています。
そのようなテロリストに議論する権利はありません。

お礼日時:2024/12/16 14:27

>LGBTに対し不快感を感じたり肯定しない考えも


また多様性のある意見の一つではないでしょうか?

その通りです。
多様性とは「個人の違いを認め合い、尊重し合う」ですから、そのような考え方も認め合い、尊重し合われなければなりません。
それを否定する主張や意見は多様性ではありません。
ただのダブルスタンダードですので、バカをいちいち相手にせず無視しておきましょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2024/12/16 14:28

>異性愛者の権利の後退



権利の言葉を持ち出せば良いとでも思っているのですね。
具体的に、何の権利が後退するのか、書けるものなら、書いてみてください(笑)
気持ち悪いとか、書かないでね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>権利の言葉を持ち出せば良いとでも思っているのですね

あれ?それはLGBTに言うべき言葉では?
「たかが性癖」如きに人権を持ち出してるのがLGBTですから(笑)

権利の後退は挙げればキリが無いですね。
あなたが気付ける機会を与えましょう。

分かりやすいのは「トランスジェンダー」ですが、ここから発生している社会問題にはどんなものがあったでしょうか?
スポーツやトイレなどありましたね?

まぁいずれにしても
>欧米の常識が通用しない国になっています。
それで良いのですか?

であるならLGBT関連の権利は否定するべき!なのが欧米の常識になってますよ?

まずはアメリカのトランプ大統領の再選。トランプ大統領はLGBTやDEI
(Diversity(ダイバーシティ)、Equity(エクイティ)、Inclusion(インクルージョン)の頭文字を取った言葉で、「多様性」「公平性」「包括性」を意味します。)

の強行的な反対派で知られています。

アメリカのウォルマート、ナスダック、そして日本のトヨタも「反LGBT」「反DEI」の流れに方向転換しています。
つまり日本が今更LGBTや同性婚を認める事は「時代遅れ」でなのです。

お礼日時:2024/12/16 14:08

>また多様性のある意見の一つではないでしょうか?



そうです。しかし、古くて修正すべきです。
貴方も、イスラム圏での女性の髪や肌の露出禁止とか、就業禁止とか、飲酒禁止とか。中国の資本主義の象徴であることを理由に自国の土地の所有権を認めない、(日本の土地は中国人は買いまくっているのに?) 被搾取階級の人民の政党である共産党以外の政党は認めないというような考え方は、古いと違和感を感じているのでは?
それと同じです。
価値観は、常にどうすれば、より広く幸福を感じる者が増えるかを考えて進歩し、変化しています。
司法が、進歩の遅い行政に変化を求めているようです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241213/k10014 …

同性婚認めないのは “憲法13条違反”初判断 福岡高裁

上級審の高裁での判断は大きいです。
日本は、この分野では先進国から脱落しているのですよ?
欧米の常識が通用しない国になっています。
それで良いのですか?

同性婚を導入している国。

アメリカ、ドイツ、フランス、イギリス、オランダ、ベルギー、スペイン、スウェーデン、ポルトガル、デンマーク、ルクセンブルク、フィンランド、スロヴェニア、カナダ、ブラジル、台湾、オーストラリアなど。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答がズレてますよ。
>貴方も、イスラム圏での女性の髪や肌の露出禁止とか、就業禁止とか、飲酒禁止とか。中国の資本主義の象徴であることを理由に自国の土地の所有権を認めない、(日本の土地は中国人は買いまくっているのに?) 被搾取階級の人民の政党である共産党以外の政党は認めないというような考え方は、古いと違和感を感じているのでは?
それと同じです。

違います。それらと日本は全く関係ありません。
問題はそれらが日本に持ち込まれるリスクでしょうが、現状そのような議論は発生していないし、そもそも「権利の後退」は誰もが否定することでしょう。

そしてLGBTの権利や同性婚は「異性愛者の権利の後退」になります。
だから反対されます。


あなたは理解できないでしょうが、「世界」から見れば同性婚を導入している国は未だ「マイノリティ」です。

先進国から脱落?そう言えば捕鯨問題でもそんな馬鹿なこと言ってる人がいましたね?
で、いま捕鯨問題はどうなってるでしょう?その事で日本へのデメリットはありましたか?

まぁ、あなたが言いたいことは大体は分かりますよ?
経団連会長(笑)の主張を汲み取るなら、LGBTや同性婚を理解しない社員が海外取引先で問題を起こしたら~とか?そんなものは社内研修で解決すれば良いだけで、国家的にやるべきことでは無い。

外国人労働者が日本に集まらなくなる?
これもニュースを見れば馬鹿馬鹿しくて、明らかな「大嘘」であるのはよく分かります。

日本の外国人労働者数は、2024年10月末時点で2,048,675人と、過去最高を更新しています。2007年にすべての事業主に対して雇用する外国人の届け出が義務化されて以来、初めて200万人を超えました。


で、何でしたっけ?日本が脱落?
なにかもんだいがあるのですか?

お礼日時:2024/12/16 13:49

>質問のタイトルには


故にあなたの回答は「強制」をも肯定することになります。

質問のタイトルには「強制」の文字が入っていますが、私の回答には入っていません。故にその様な回答は私の回答を否定強要していることになります。否定を強制されて喜ぶ人もいないですよ!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私の質問に回答したということは、その内容を理解したものだとみなします。

理解できていない方の回答は不要ですので、あなたの回答は削除して下さい。

できないなら違反報告しておきます。

お礼日時:2024/12/16 13:18

>絶対に駄目ですね。


ダメですか?という意見も多様性のある意見の一つではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問のタイトルには「強制」の文字が入っています。
故にあなたの回答は「強制」をも肯定することになります。
強制されて喜ぶ人はいないでしょう?

お礼日時:2024/12/16 13:09

ダメですか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

絶対に駄目ですね。

お礼日時:2024/12/16 12:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報