「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

日本の適正人口は、5500万人だそうですが、国に責任を取らせるには、どうしたらいいでしょうか?シニアの私は、生まれては、いけなかったのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    エコロジカル・フットプリントから考えた適正人口が、5500万人だそうです。

      補足日時:2024/12/07 09:37
  • うーん・・・

    5,500万人という目安に向かって政策を進める必要があるそうです。

      補足日時:2024/12/07 09:41

A 回答 (6件)

> シニアの私は、生まれては、いけなかったのでしょうか?



現に生まれて、シニアまで命を長らえたのですから、「適正人口は5500万人」理論の帰結は「過剰人口は集団自決」ってこった。成田悠輔かよっ。
つまり、質問者さんも成田さんも間違っています。
    • good
    • 0

国に責任を取らせるには裁判しかないですね。

頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみます

お礼日時:2024/12/07 10:45

成人して、生活保護や働けない人間や稼げない人間から排除が良いかと。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

No

お礼日時:2024/12/07 09:42

戦争に生き延びた人たちが生存本能に基づいて団塊の世代を作りだしたのは、ある意味当然です。

なので国家の責任を求めるのは筋違い。そもそも人口がある程度多いから、日本は経済発展できたのですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2024/12/07 10:44

5500万人が適正という根拠が無いと話が始まりません。


以下のリンクの人口予測では、
2050年が9500万人、2100年が4700万人です。
https://www.soumu.go.jp/main_content/000273900.pdf
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/12/07 10:44

日本は民主主義国家ですので


国に責任を取らせる=国民が責任を取る

になります
    • good
    • 2
この回答へのお礼

へこむわー

お礼日時:2024/12/07 09:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A