
自宅に東京ガスの「エネファーム」を設置して10年が経ちました。10年経っても今のところ不具合はないのですが、東京ガスから、10年が一般的な寿命だそうで、故障の前に買い替えを勧められまた。
10年前、設置には補助金もありましたが150万円程度かかったと記憶しています。今回も同額程度かかるみたいですが、エネファームは、お湯を沸かす時のエネルギーで電気を発電するもので、10年間の発電料(電気代)を表示しても、50万円程度です。150万円で設置しても50万円程度の節約です。この費用対効果で、再度エネファームを設置する必要があると思いますか?今度のエネファームは、停電時8時間の電気が使えるという蓄電池の役目もあると言っていました。エネファームを買い替えた、買い替えなかったという方、ご意見を教えて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
都市ガスのファンヒーターって、自宅に設置するとなると工事とか合わせるとおいくらになりますか?
電気・ガス・水道業
-
分電盤のブレーカーの外し方。 知り合いの電気工事士に格安で電圧変更をお願いしたら、事前に変更可能か無
電気・ガス・水道業
-
分電盤内のブレーカーの容量を調べて欲しい(〇〇w)の機器を使用できるか という問い合わせがあった場合
電気・ガス・水道業
-
-
4
単相三線式ブレーカーと三相3線式のブレーカーの見分け方の違いはありますか?ある場合見分け方もお願いし
電気・ガス・水道業
-
5
空き家0円で譲ります!について
その他(住宅・住まい)
-
6
電気工事についてエフコテープを巻いたあとにはなぜ塩ビテープでの保護が必要なのでしょうか?
電気・ガス・水道業
-
7
室外機の設置場所を設置会社に勝手に決められました。 新築戸建てなのですが、何の相談もなく勝手に決めら
一戸建て
-
8
エアコン取付の仕事の求人をよく見ますが電気工事士等の資格も必要なこともあり、高収入の求人が多いように
電気工事士
-
9
緊急 たった今、車のエンジンが掛からなくなりました。 バッテリー切れというやつでしょうか これはどう
車検・修理・メンテナンス
-
10
自家用電気工作物の保安業務の電気管理技術者はどうやって探しますか? 教えてください。よろしくお願いい
電気・ガス・水道業
-
11
コンビニから荷物(洋服)をゆうパックの着払いにしたいのですが、速達って別料金でできますか?
郵便・宅配
-
12
写真中央のネジの機能は?
DIY・エクステリア
-
13
切手シートを買取してくれる会社を探しています
ゴミ出し・リサイクル
-
14
スイッチの裏側を見たら、換気扇とシーリングライトに電源線が2本入ってました。それはいいのですが、それ
電気工事士
-
15
電波時計を買いましたが、2日経っても電波を受信してません。 今まで買った他の電波時計はしっかりしてま
時計・電卓・電子辞書
-
16
新築戸建住宅を建築中です。 打ち合わせの段階で、給水は【床から】で選択していました。【壁から】に対応
電気・ガス・水道業
-
17
電気屋の実態。何でも屋?
電気・ガス・水道業
-
18
車で軽自動車の事を聞くと必ず、パワーがない、高速道路はエンジンが高回転唸って、乗れた物じゃないとか4
国産車
-
19
モノタロウ 「車上渡し」
運輸業・郵便業
-
20
【自民党がPCBで電力会社を潰したように、今度はPFOS及びPFOAで日本の水道局を潰そ
電気・ガス・水道業
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電気設備
-
分電盤のブレーカーの外し方。 ...
-
空調機の往きと還りの配管って...
-
こう長について
-
高圧ケーブルの耐圧試験の時の...
-
こんばんは 昨今、物価高ですし...
-
業務用エアコンのガス回収をし...
-
水道管の敷き方で
-
オフィスビルなどで、受水槽が...
-
電気屋の実態。何でも屋?
-
大型施設やビルの周辺で地下か...
-
単純な質問なのですが、電気っ...
-
【温湿計】携帯用デジタル温湿...
-
中国電力、中電工、電力サポー...
-
単相三線式ブレーカーと三相3線...
-
電気鍋
-
日曜日に訪問があったのですが…
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
マンションの給湯器が 故障した...
-
【工具】首が曲がるパイプレン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
こう長について
-
高圧ケーブルの耐圧試験の時の...
-
空調機の往きと還りの配管って...
-
分電盤のブレーカーの外し方。 ...
-
我が家は東南角地でその角に電...
-
こんばんは 昨今、物価高ですし...
-
【至急】ガスメーターの扉が開...
-
【緊急】大変な状況になります...
-
電気工事についてエフコテープ...
-
水道事業が民営化しない理由は...
-
オフィスビルなどで、受水槽が...
-
水が一定水量になったら止まる...
-
ピンがいしと中実ピンがいしの...
-
分電盤内のブレーカーの容量を...
-
電験一種の資格について
-
自家用電気工作物の保安業務の...
-
N極側の絶縁測定
-
電気屋の実態。何でも屋?
-
中国電力、中電工、電力サポー...
-
単相三線式ブレーカーと三相3線...
おすすめ情報