重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

警察官が巡回していますが、やはり犯罪抑止になると思いますか?

怪しい事をしていると、無意識に怪しい行動
すると言いますもんね。

何も無ければ、堂々としてますよね。

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    有難う御座いました

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/12/21 17:47

A 回答 (3件)

万引き犯は、辺りを見回し、キョロつきます。


私服でないと、万引き犯が実行しないので、捕まえられません。

>警察官が巡回していますが、やはり犯罪抑止になると思いますか?
勿論です。抑止だけでいいなら、それでいいです。
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

制服着ていると、その時は、万引きはしないでしょうね。

お礼日時:2024/12/20 14:55

警察官が巡回していますが、


やはり犯罪抑止になると思いますか?
 ↑
なります。
大いになります。

お婆さんがしょっちゅう道を
掃除しているだけでも
抑止力があるといいます。

まして警官なら、抑止力は
抜群です。




怪しい事をしていると、無意識に怪しい行動
すると言いますもんね。
何も無ければ、堂々としてますよね。
  ↑
態度に出ますね。

やたらキョロキョロしたり
神経質になっていたり。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前、バイト先で、小学生がキョロキョロして、こちらを見ていて、怪しかったので、店長に報告。
そしたら案の定万引きしました。

お礼日時:2024/12/21 07:03

警察官の目の前で犯罪行為をする人間など、ほとんどいませんから、犯罪抑止効果はあるでしょうね。



あるいは職務質問などから、犯罪被疑者の逮捕に至るケースもソコソコあるらしいので、犯罪抑止だけではなく、犯罪検挙率にも貢献していると思われます。

また、捜査関係者は、怪しい行動と言うか、わずかな違和感から、怪しい人を見つけるみたい。

たとえば、空港の税関職員に「何か申告するものはありますか?」と尋ねられたら、普通は「ありません」「ないです」と言うでしょ?
それ以外の返事をしたら、荷物の中身をチェックされたりしますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

怪しい行動って、分かるんですよね〜
一定の効果はありそうですね

お礼日時:2024/12/20 19:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A