
娘に裏切られた
2年前に一人暮らしをするようになって自分のやりたいようにやっで過ごしている
もちろん仕事はしてるみたいだが、、
現在は29才の独身
この前結婚前提として付き合っている相手がいるとか聞いたが、、
お正月とかその時くらいは顔くらい出せと強制はしてないが一言言ったら
「家族と会いたくない」とか、別にばんたび会えなんて一言も言ってないし自由にさせている
沢山愛情込めて育てててきたのに
万引きをして警察に呼ばれたときも迎えに行ったりしたこともありました
何があっても見捨てたりしたことは無いし、お金にこまらせたこともない。
なのに、娘に無視をされました
こんなに血の通っていない、恩を仇で返すような子本当に自分の子かと疑ってしまうくらい。
一ヶ月前に娘から「私のことはわすれて。」と一言LINEが、、それから母である私からLINEを送っても既読にならない
なんなのでしょう。
娘からLINEが来る2カ月まえに、、今頃になり、本当は声優の道に進みたかったとか、お金じゃないものが欲しかったとか言い出して
更に「私は女の子としてみて欲しかった」「子供の頃、無理やり恥ずかしいことを無視して浣腸されたことがいまでもトラウマになっているんだ」と訳のわからない発言をしてみたり、、
私は「まだわからないの?苦しいのはあんただけじゃないのよ
」としかりました。
他にも従姉妹が親とハグしてるの見て異常な反応をし、に「私にはしてくれなかった」とやっかんでみたり、、
娘としては20を過ぎた今でも抱きしめて欲しい欲望があるみたい従姉妹みたいに、、
「あんたが覚えていないだけで小さい時は抱きしめたりしてあげたんだよ」「しかも、従姉妹より貴方の方が数倍幸せなんだよ?経済面でも従姉妹よりずっと裕福な生活なんだから、、」と伝えました
わがまま放題気あまりないと思います
もう娘にどう対応したらよいでしょう
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
そんなに求められていないのに、お子さんと一緒に居たい理由は?
「家族だから一緒に居なきゃならない」なんてそんなのありませんよ。お子さんは家族への文句や要求を言いながらも、もう「一人の生活」という家族以外の居場所を作っています。これはもう「別々に居れば文句言われることも、家族の愛を期待されることもない」ということになりませんか。いちいち関わるからウンザリするのです。
どう対応も何も、何も期待しなくていいです。お子さんが実家を離れて、親と一緒に居たがらないことは、むしろ良いことだと考えてください。子供ってそういうものです。
さすがに結婚相手が決まったら言って来ますのでご心配なく。ただの恋人をわざわざ家族に紹介したくないというだけです。あなたの様子からも、恋人を紹介したらしたで「あの人とどうなったのか」と逐一詮索してきそうですから、あんまり言いたくない娘さんの気持ちもわかります。
いつまで万引きだのオムツ替えただのの話するのか。お子さんが逃げたくなるのはお母様のそういうところなのかもしれません。親が子離れすべきでしょう。
あなたは、お子さんが側に居なくてもあなた一人でいくらでも楽しめますし、幸せになれます。親としてそういう段階に来ていると思います。
No.7
- 回答日時:
何と自分ヨガリと言うか自分勝手な親ですね。
当たり前の事です子供を育てるのは親としての義務です。
「万引きをして警察に呼ばれたときも迎えに行ったりしたこともありました」だから何親だから当たり前の事です。
「あんたが覚えていないだけで小さい時は抱きしめたりしてあげたんだよ」此れもまた当たり前の事です貴方は親です。
「しかも、従姉妹より貴方の方が数倍幸せなんだよ?経済面でも従姉妹よりずっと裕福な生活なんだから、、」と伝えました。
だから何貴方が勝手にその様に思ってるだけの事で其れを子供に押しつけがましく言うのは間違ってます。
分かりますね娘さんの気持ちは全てが貴方の自分勝手な押しつけでしかありません。
愛情と自分勝手な押しつけは違いますよ。
29歳1人で何とかやってるなら其れで良いのでは本人がそれを望んで要るならいつかは子供は親の手から離れて行くのが当たり前でず。
親の側に居なさいというのは親のエゴでしかありません。
No.6
- 回答日時:
NO3さまと同じ。
子離れでしょう。(本当は、しなさい!と言いたい)29歳になった娘さんが可哀そう。
「沢山愛情込めて育てててきたのに」=♂なら「お前の為にやってきた。」と言う言葉と同等です。
しかも、これは最悪。
「「あんたが覚えていないだけで小さい時は抱きしめたりしてあげたんだよ」「しかも、従姉妹より貴方の方が数倍幸せなんだよ?経済面でも従姉妹よりずっと裕福な生活なんだから、、」と伝えました」
=言い訳なんです娘さんにとっては。
大人としては「気づいてあげられずゴメン」で全て受け止めて娘さんの気持ちを消化するのが当たり前のことなのです。
それすら分からないでしょ??
それは、与えることに喜びを感じていないからです。
やらなければいけない「義務」だけで子育てしてきたからです。
何処の世の中に従兄弟と比較する親が居ますか??
いないでしょう。どんな状況でも守ってあげられる広い懐があるから、
落ち着ける実家になるだろうし、落ち着ける居場所が出来るんです。
名前だけ実家で、自分の居場所も無く、気が落ち着けるところも無く、且ついつまで経っても「親=オレは偉い。従うのがこの宿命」という立場なら一生会いたくありません。
そう自分は思い実行に移していましたね。
No.3
- 回答日時:
子離れしましょう。
愛情持って育てるのは親の当然の義務。
すべきことをしただけです。
親には子を無事に育てる責任と義務はありますが、子に求める権利はありません。
無償の愛だからこそ、親の愛は崇高なのです。
子に見返りを求めるなら、愛ではないです。
そこらの商売と同じになってしまいます。
あなたの娘は立派に自立して、飛び立って行った。
あなたは責任を果たしたのです。
これからは自分の人生を生きていきましょう。
親子は別々に生きればいいです。
今後もし子が頼ってきたら、さりげなくあなたにできることをすればいいです。
そこが他人ではない親子のよさです。
No.2
- 回答日時:
あかばな奈さん
いや、いまはあかいももさんですか。
いくら一生懸命に子育てしもその愛情は親には返ってきません。そもそも子供に何らかの見返りを期待するのが間違いです。
もういい大人なのだから放っておきましょう。そして貴方もいい加減に子離れしましょう。
No.1
- 回答日時:
自業自得です。
育て方間違えたんです。
なぜ従姉妹と比べるのですか?
経済面が良くても幸せとは限らないです。
考え方で嫌われてるんです。
対応などありません。
覆水盆に返らずです。
まぁどうせ質問取り消すでしょうけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
こんなにかわいいのに、どうしてモテないのかわかりません。 こんなにかわいいのに、どうして愛されないん
その他(悩み相談・人生相談)
-
ヤマト運輸に電話して、オペレーターと話したいのですが、チャット式のショートメールが送られて来てオペレ
その他(暮らし・生活・行事)
-
マイナンバーカード持ってない人いますか?
戸籍・住民票・身分証明書
-
-
4
人を好きになる感情というのがわかりません。 19歳なんですが、未だに好きというのがなんなのか分かりま
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
引越し後の家賃について質問です。 今月の18日に引越しをしました。 ですが、さっき旧居から1ヶ月分の
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
住民票や、印鑑登録についての質問です。 経緯を話すと長くなるので、ある程度まとめると 印鑑登録証明書
戸籍・住民票・身分証明書
-
7
お風呂が壊れた、お湯が出なくなった、水しか出ないんですが、どうしたら良いと思いますか? シャワーも水
電気・ガス・水道
-
8
マクドナルドでの通り魔事件
ファミレス・ファーストフード
-
9
私達はベテラン夫婦です 半年前くらいに妻から突然貴方だけでは物足りないので浮気してもいいですかと言わ
夫婦
-
10
マイナ保険証がめんどくさいです。何故わざわざ面倒事を政府は増やしたんですか?
戸籍・住民票・身分証明書
-
11
ピロリ菌検査について。
病院・検査
-
12
体調不良を理由にシフトを勝手に休みにされるのは労働基準法違反になりませんか? 飲食店でパートをしてる
労働相談
-
13
彼女にブロックされたら、二度と復縁は無理なのでしょうか⁉
その他(恋愛相談)
-
14
メガネに関しまして。メガネのレンズを蛍光灯等にかざすと、虹色っぽく反射するのは、ブルーライトカットさ
メガネ・コンタクト・視力矯正
-
15
庭の相談です。 水色の矢印の方向に門から玄関まで歩く道があるのですが、花ゾーンで庭の手入れをした後に
DIY・エクステリア
-
16
3日前に、ガソリンを最近満タンまで入れてしばらく走っていますが、航続可能距離が433キロのまんま減ら
車検・修理・メンテナンス
-
17
仲の良い同僚女性をランチに誘ったら断られました。
片思い・告白
-
18
購入後5年経過のスタッドレスタイヤで雪道を走っても大丈夫でしょうか?
その他(車)
-
19
不動産屋が貸家に無断で入ることがありますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
超音波式の猫除けってどうでしょうか?
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
内向型でも子育て出来ますか?...
-
私立大学で内部出身だと分かる...
-
少子化を解決させる方法につい...
-
保育補助の仕事は大変で辛い?
-
親が過保護で過度に甘やかされ...
-
独身税という言い方と子育て支...
-
教育や出産、子育てにかかる無...
-
子ども食堂って公営施設ではな...
-
子連れはなぜ道を譲らないので...
-
結婚して、マイホーム買って、...
-
50代の社長から
-
毒親について
-
過保護に育った大人は結婚遅い...
-
自民議員は、子育て支援に、100...
-
毒親育ちの子でも優しくて明る...
-
あの子 この子 やたら相手のこ...
-
医療的ケア児(11歳児)の母親...
-
卵子凍結までして、優秀な遺伝...
-
男の育休ってサボりだよね?
-
もしも生まれた子どもが反社会...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親が過保護で過度に甘やかされ...
-
独身税という言い方と子育て支...
-
保育補助の仕事は大変で辛い?
-
少子化を解決させる方法につい...
-
子ども食堂って公営施設ではな...
-
私立大学で内部出身だと分かる...
-
内向型でも子育て出来ますか?...
-
教育や出産、子育てにかかる無...
-
50代の社長から
-
子ども食堂ってなんで必要なん...
-
毒親について
-
あの子 この子 やたら相手のこ...
-
自民議員は、子育て支援に、100...
-
旦那の考えどう思いますか? 年...
-
なぜ他人の子供を育ててみたい...
-
素朴な質問です 我が家はひとり...
-
もしも生まれた子どもが反社会...
-
男の育休ってサボりだよね?
-
育休手当について いろいろと調...
-
これ以上既婚者を優遇するなら...
おすすめ情報